タグ

2022年10月6日のブックマーク (5件)

  • とぎれなく座りつづけることを「座り込み」の辞書的定義と考える人は、公民権運動を知らないのだろうか - 法華狼の日記

    辺野古基地工事の時間外に行ってら抗議者がいなかったから座り込みではない、などと西村博之氏が不思議な主張をしていた。 『座り込み』 その場に座り込んで動かないこと。 目的をとげるために座って動かない。 知らない間に辞書の意味変わりました? https://t.co/KltvqVeZ7r— ひろゆき (@hirox246) 2022年10月4日 西村氏は自説の根拠として国語辞典の説明をもちだしたが、国語辞典を編纂している飯間浩明氏は辞書は定義をさだめるものではないと指摘している。 「座り込み」の「定義」を国語辞典に求めることは違和感があります。辞書は、物事を観察して、「おおむねこう捉えられる」と説明するものだからです。各辞書を見ると、長い間座ることに重点を置くもの、要求貫徹まで動かないことに重点を置くものなどがあり、説明のしかたはさまざまです。 pic.twitter.com/PnmuAOAB

    とぎれなく座りつづけることを「座り込み」の辞書的定義と考える人は、公民権運動を知らないのだろうか - 法華狼の日記
    BigHopeClasic
    BigHopeClasic 2022/10/06
    “1時間に満たなくても抗議運動が「座り込み」と呼ばれることがあるのは、日本の一部の特異な考えではない”
  • 記者が遭遇、JR只見線「再開1番列車」のハプニング

    福島県と新潟県を結ぶJR只見線(会津若松―小出間)が10月1日、11年ぶりに全線で運行再開した。しかし、6時08分に会津若松を出発した小出行きの下り始発列車は、ブレーキ故障のため途中で運休。この日のダイヤは上下線とも大幅に乱れた。記者もこの列車に乗車すべく、前日の夜に会津若松に到着していたのだが……。 夜明け前の暗闇に行列 会津若松駅前のビジネスホテルに宿を取り、早めに就寝。朝4時半頃にトイレに立ち、カーテンを開けてみたら窓の外の明かりが消えて真っ暗な会津若松駅の駅舎が見えた。 もう一眠りするかとカーテンを閉じかけたその瞬間、1台のタクシーが駅に到着し、鉄道ファンとおぼしき男性が下車した。男性の向かう先を見ると、駅前に何人もの人がいる。真っ暗なので見逃していた。目を凝らしてよく見ると行列ができている。 すぐにチェックアウトして駅にダッシュ。到着した時点で40人強の列ができていた。その後も徒

    記者が遭遇、JR只見線「再開1番列車」のハプニング
    BigHopeClasic
    BigHopeClasic 2022/10/06
    “只見町の人たちはこの日を11年待ったのだから、あと2時間待つことくらいどうってことない”なんか宮脇俊三の著作の中にも似たような記述があったな、遅延に絡んで。
  • 筆記体をまったく読めないZ世代の若者たち いま歴史家が危惧することとは? | 筆記体を習ったことがない世代が大学生に

    若い学生の3分の2が筆記体を「読めない」 アメリカ歴史家でハーバード大学の元学長であるドリュー・ギルピン・ファウスト(75)が、筆記体を読めなくなった現代の大学生たちについて、米誌「アトランティック」に寄稿している。 「筆記体を読めない人はいますか?」 彼女が学生たちにそう聞くと、14人中9人、実に3分の2が「読めない」ことがわかった。書けない学生の数はさらに多かった。

    筆記体をまったく読めないZ世代の若者たち いま歴史家が危惧することとは? | 筆記体を習ったことがない世代が大学生に
    BigHopeClasic
    BigHopeClasic 2022/10/06
    崩し字を読めるように翻刻AIの開発が進んでいる日本が、それなのにデジタル分野の競争力が落ちてるというあたりが、もうどうしようもなく商売下手だよね
  • https://twitter.com/xcvbnm67890/status/1577658390578200576

    https://twitter.com/xcvbnm67890/status/1577658390578200576
    BigHopeClasic
    BigHopeClasic 2022/10/06
    クリミアはともかく、ドネツクとルハンシクに関しては奪還を認める気はするのよね。何せロシア軍があまりにも無抵抗なので。
  • ウクライナが爆殺関与か ロシア思想家の娘、米当局判断 | 共同通信

    Published 2022/10/06 08:34 (JST) Updated 2022/10/06 12:40 (JST) 【ワシントン共同】米紙ニューヨーク・タイムズ電子版は5日、ロシアの民族主義的思想家ドゥーギン氏の娘ダリア氏が8月にモスクワ郊外で車の爆発により死亡した事件について、ウクライナ政府関係者が関与していたと米情報機関が判断したと報じた。米政府は暗殺行為に加担しないようウクライナ政府を戒めたが、関与を否定されたという。 米政府筋によると、暗殺の主な標的はプーチン大統領の政策に影響を与えたともいわれるドゥーギン氏だった。ダリア氏と共にイベントに参加し、同じ車で帰宅する予定を急きょ変更したため難を逃れていた。 米政府は計画を事前に知らされていなかったという。

    ウクライナが爆殺関与か ロシア思想家の娘、米当局判断 | 共同通信
    BigHopeClasic
    BigHopeClasic 2022/10/06
    当たり前の話だが、戦争は戦場でだけ行うものでもない。そして戦争犯罪はどんな国だってやらかす。