タグ

ブックマーク / www.itmedia.co.jp (1,006)

  • トランプ前大統領の新SNS、「マストドン」コード無断利用で開始前から存続の危機

    SFCは、TRUTH SocialのテストサイトはAGPLv3のMastodonプラットフォームに基づいて構築されているにもかかわらず、ソース全体を開示していないことがライセンス違反だとしている。 「30日以内にソースを提供しない場合、ソフトウェアの権利と許可は自動的かつ永続的に終了する。あなた(トランプ氏のこと)が不動産業界の大物でも、リアリティショーのスターであっても、元米大統領であっても、AGPLv3は例外なく機能する」とSFCの代表取締役、ブラッドリー・M・クーン氏は述べた。 同氏は「ライセンスは意図的に(われわれが好きではない、意見を異にする人々を含む)すべての人を平等に扱うが、すべての人はコピーレフトライセンスと同じルールの下で行動する必要がある」とも語った。 トランプ氏のメディア企業Trump Media & Technology Group(TMTG)が30日以内にソースを

    トランプ前大統領の新SNS、「マストドン」コード無断利用で開始前から存続の危機
    BigHopeClasic
    BigHopeClasic 2021/10/23
    トランプ支持者「言論の自由を侵害する著作権制度は撤廃すべきだ!ベルヌ条約脱退!」
  • トランプ前大統領、新SNS「TRUTH Social」立ち上げを発表 iPhoneアプリ予約受付中

    ドナルド・トランプ前米大統領が経営するメディア企業Trump Media & Technology Group(TMTG)は10月20日(現地時間)、新SNS「TRUTH Social」を間もなく立ち上げると発表した。「関心のある方はwww.truthsocial.comにアクセスして招待リストに登録してください」。 既にApp Storeに専用アプリが登録されており、予約可能になっている。 トランプ氏は発表文で「ビッグテックの専制政治に立ち向かうために、TRUTH SocialとTMTGを立ち上げた。われわれはタリバンがTwitterで我が物顔に振る舞う世界に住んでいるが、あなたたちのお気に入りの米大統領は沈黙している。これは受け入れがたい。(中略)TMTGは、すべての人に発言権を与えることを使命として設立された」と語った。 TMTGは、サブスクリプション制の動画サービス「TMTG+」も

    トランプ前大統領、新SNS「TRUTH Social」立ち上げを発表 iPhoneアプリ予約受付中
    BigHopeClasic
    BigHopeClasic 2021/10/21
    俺去年「トランプが永久凍結されてもトランプの言論の自由は損なわれない。実業家だから自分でSNS作ればいい」って言ったらやたら噛み付いてきた人いるんだけど、あの人元気してるかなあ。
  • Apple、布を発売 1枚1980円

    Appleは、表面を傷つけない柔らかな素材で作られた「ポリッシングクロス」を1980円(税込)で販売開始した。 Nano-textureガラスなど、あらゆるApple製品のディスプレイを安全かつ効率良くきれいにするという。 Apple Pro Display XDRやiMac (Retina 5K, 27-inch, 2020) に付属していたものが単体発売されている。 同製品のヘビーユーザーであるYouTuber、大石結花さんによる製品インプレッションも公開した。 Appleの「布」、実は1年近く愛用しています 関連記事 Appleの「布」、実は1年近く愛用しています 「ポリッシングクロス」はPro Display XDRに付属していたものを単体販売したことで話題になった。その「布」のヘビーユーザーである大石結花さんによるレビュー。 「Macにもノッチ」の理由 新型MacBook Pro

    Apple、布を発売 1枚1980円
    BigHopeClasic
    BigHopeClasic 2021/10/19
    タイトルだけでなくアイキャッチ画像の布の感じが虚構っぽさに貢献してるんだよな、これが普段のappleみたいに「複数のカラーがズラーッと並んでいる」のならもう少し虚構新聞じゃなくなってた
  • 「今日の仕事は、楽しみですか」品川駅広告炎上、3つの地獄を解き明かす

    「今日の仕事は、楽しみですか」品川駅広告炎上、3つの地獄を解き明かす:小寺信良のIT大作戦(1/2 ページ) JR品川駅の港南口周辺は、その昔、ほんの20年ぐらい前は反対側の高輪口のにぎやかさからはとうてい信じられないぐらいの質素な、ただの湾岸倉庫街にすぎなかったエリアだった。それが今ではインターシティやNTT品川TWINS、ソニー社ビルなどが立ち並ぶ、日でも指折りの大企業が軒を連ねる一大オフィス街に変身した。 品川駅改札から港南口に向かうコンコースには、縦型のデジタルサイネージ用ディスプレイがずらりと常設で並んでおり、常になんらかの広告や情報が表示されている。 10月4日、ここにある広告が掲示された。すでにニュース等で写真をご覧になった方も多いと思うが、白地に黒で「今日の仕事は、楽しみですか」と書かれており、その下を歩く多くの通勤者へのメッセージとなっているように見える。広告を掲載し

    「今日の仕事は、楽しみですか」品川駅広告炎上、3つの地獄を解き明かす
    BigHopeClasic
    BigHopeClasic 2021/10/12
    極めて珍しい「誤解を招く表現だったことをお詫びします」が正当な謝罪となる事案
  • 「iPhone 13」発表 顔認証「Face ID」続投 9万8800円から

    Appleは9月14日(米国時間)、iOS搭載スマートフォンの新モデル「iPhone 13」を発表した。生体認証は従来モデルから引き続き、顔認証の「Face ID」を搭載。カラーバリエーションは5種類。5Gに対応し、デュアルレンズカメラを搭載する。価格は9万8800円から。17日から予約を受け付け、24日に発売する。 SoCは最新の「A15 Bionic」(6コアCPU、4コアGPU、16コアのニューラルエンジン)を採用。ワイヤレス充電「MagSafe」にも対応する。前モデルからバッテリーを強化しており、iPhone 12に比べ2.5時間長く動作するという。防水性能はIP68。

    「iPhone 13」発表 顔認証「Face ID」続投 9万8800円から
    BigHopeClasic
    BigHopeClasic 2021/09/15
    iPhone12S /以前なら林信行が「一見変わらないのにいかに革新的か」を熱弁してくれたのに、最近はスペック説明ばかりで残念
  • 茨城県の「住みここちランキング」2021 3位「つくば市」、2位「東海村」、1位は?

    大東建託は、茨城県に住む成人男女が対象の居住満足度調査を実施。その結果「住みここち(自治体)ランキング」の1位は、3年連続で「守谷市」だった。 1位の守谷市は多くの商業施設と利根川、鬼怒川、小貝川などの豊かな自然に恵まれ、秋葉原へ最速32分でアクセスできる交通利便性の良さも評価されている。つくばエクスプレスの開業以降、住宅供給が活発に行われベッドタウンとしての人気も高まり、人口が増加している。 住居者からは「都心まで電車一で行けるのに、緑豊かでのどかな土地柄。道路は広く、公共施設も整っているので、市内だけでほとんどの用が足りる。自治体の意識が高い」(58歳女性)や「少しずつエリアを区切って開発することで、市全体が高齢化する心配がない。行政と民間の適切な距離感も良い。意図して森を残しながら開発することで、美しく長閑な環境が実現できている。飲店も多く、図書館や公園も充実している」(56歳男

    茨城県の「住みここちランキング」2021 3位「つくば市」、2位「東海村」、1位は?
    BigHopeClasic
    BigHopeClasic 2021/06/16
    そらそうだろうなと思うけど、だからつくばエクスプレスがもっともっと混雑する
  • “日本一の朝食”を出す函館のホテル 宿泊客数を抑えてまで守ったモノとは?

    ホテル業界復活のカギは「朝」にあり? ホテルの評判を左右する朝。コロナ禍の影響を大きく受けるホテル業界だが、この時期を生かしてサービス改革に取り組み、顧客満足度を上げているホテルもある。一体どのような改革を進めたのだろうか。ホテル評論家の瀧澤信秋氏が、地道に改善を積み重ねるホテル現場を取材した。 前回の寄稿では、コロナ禍の時期を活用して朝・サービスの改革を進めた「ヒルトン東京お台場」の取り組みを紹介した。115項目にも及んだ問題点を洗い出して解決する努力を重ね、顧客満足度を高めたホテルだ。 ヒルトン東京お台場のような「デラックスホテル」に対し、ビジネスホテルの朝で顧客満足度が高いホテルブランドに、ベッセルホテルズ(広島県福山市)がある。 北海道はホテル朝激戦エリアとして知られるが、札幌市内でもシティ・ビジネス入り乱れた朝合戦の様相を呈している。そのような中でも、「ベッセルイン札

    “日本一の朝食”を出す函館のホテル 宿泊客数を抑えてまで守ったモノとは?
    BigHopeClasic
    BigHopeClasic 2021/06/14
    “コロナ禍で稼働率が20%まで落ち込もうが、単価は落さなかった。単価を落とすとゲスト層が変わり、レストランで出す料理も客層に合わせなければならなくなる”安価層はゴキブリ、はっきりわかんだね
  • 初音ミク×中村獅童の超歌舞伎「御伽草紙戀姿絵」はどう作ったか 超会議・超歌舞伎総合プロデューサーに聞いた 「江戸時代の歌舞伎はフジロック」

    初音ミク×中村獅童の超歌舞伎「御伽草紙戀姿絵」はどう作ったか 超会議・超歌舞伎総合プロデューサーに聞いた 「江戸時代の歌舞伎はフジロック」(1/7 ページ) 初音ミクと中村獅童が共演する「超歌舞伎」を作った人物に話を聞いてきました。 ニコニコ超会議の目玉の一つ、中村獅童と初音ミクによる超歌舞伎も今年(2021年)の「御伽草紙戀姿絵」(おとぎぞうしこいのすがたえ)で6年目になりました。 2016年は大ヒットボカロ曲「千桜」をモチーフに時空を超えた白狐と青龍の戦いを描く「今昔饗宴千桜」(はなくらべせんぼんざくら)、翌2017年は世話物に挑戦、廓(遊郭)を舞台にした「花街詞合鏡」(くるわことばあわせかがみ)、2018年は六歌仙の世界で陰謀が渦巻く「積思花顔競」(つもるおもいはなのかおみせ)と超所作事「祝春超歌舞伎賑」(またくるはるちょうかぶきのにぎわい)、2019年は「今昔饗宴千桜」を京都

    初音ミク×中村獅童の超歌舞伎「御伽草紙戀姿絵」はどう作ったか 超会議・超歌舞伎総合プロデューサーに聞いた 「江戸時代の歌舞伎はフジロック」
    BigHopeClasic
    BigHopeClasic 2021/06/08
    Fooさんがここまで超歌舞伎のプロデュースの「テクニカル」な側面を外部に語ったのは今回が初めてじゃなかろうか。それこそ南座でパンフレットに載せてもいいレベル。
  • Microsoft、IE(Internet Explorer)サポート終了は2022年6月15日

    Microsoftは5月19日(現地時間)、Webブラウザ「Internet Explorer」(IE)のサポートを2022年6月15日(日では6月16日)に終了すると発表した。レガシーアプリをIEで使っている企業ユーザーに対し、後継Webブラウザ「Microsoft Edge」の「IEモード」を使うよう勧めた。IEモードは少なくとも2029年まではサポートするとしている。 なお、2022年6月15日のIEのサポート終了は、Windows 10 LTSC(長期サービスチャネル)、Windows Server上のIE 11のデスクトップアプリ、MSHTML (Trident) エンジンには影響しない。 Microsoftはサポート終了の理由として、Edgeが古いActiveXコントロールやレガシーWebサイトもサポートするIEモードを備えていることや、Edgeのセキュリティが強固であるこ

    Microsoft、IE(Internet Explorer)サポート終了は2022年6月15日
    BigHopeClasic
    BigHopeClasic 2021/05/20
    ここまでよく引っ張った。マイクロソフトは責任をよく果たしてるよ
  • 脆弱性を突く手口、IPA「見つけたらまず開発者やIPA窓口に報告して」【訂正あり】

    大規模会場を使った新型コロナワクチンの接種予約システムの欠陥を巡り、情報公開の在り方で議論が起きている。IPA(情報処理推進機構)は5月18日、取材に対し「一般論ではあるが、脆弱性や手口を不特定多数に公開するのは望ましくない」とコメントした。脆弱性を発見した際は「まず開発者やIPAの窓口に報告してほしい」という。 【修正履歴:2021年5月18日午後9時25分 IPAITmedia NEWSの取材に回答したものであるため、表現を一部変更しました】 【修正履歴:2021年5月18日午後11時5分 記事初出時、架空予約できることのみが「脆弱性」としていましたが、同手法がセキュリティ上の欠陥を突いているかは議論の余地があります。件に関しては「SQLインジェクション」などの攻撃が可能という情報もあることから、タイトルと文の表現を修正しました。】 【訂正履歴:2021年5月21日午後1時 IP

    脆弱性を突く手口、IPA「見つけたらまず開発者やIPA窓口に報告して」【訂正あり】
    BigHopeClasic
    BigHopeClasic 2021/05/19
    「何が脆弱性か」を巡って果てしなく細かな議論が始まってるの、本当に慰安婦や南京で見た光景の繰り返し。
  • 平井大臣「ワクチン予約システムを全国共通化する可能性ある」

    平井卓也デジタル改革担当相は5月11日の会見で、新型コロナワクチンの接種予約システムの不具合が全国で多発していることに言及し、今後は政府主導で全国共通のシステムを提供する可能性があると話した。 平井大臣は一連の問題について「今回の予約システムは自治体が個々にバラバラに取り組んでいる」と課題を指摘。今後整備される予定の政府の共通計算基盤「ガバメントクラウド」を活用し、「全国で共通して必要となる機能を提供する可能性がある」とした。 平井大臣は「こうした有事の対応も含めて一気通貫のサービスを提供できることもUX(ユーザー体験)の観点から重要。(9月の)デジタル庁創設後はこのようなことがないように努力していきたい」と意気込んだ。 関連記事 東京都の医療従事者向けワクチン予約サイト、11日から再開 システムへの不正アクセスの懸念などから受け付けを停止していた東京都の医療従事者向け新型コロナワクチン接

    平井大臣「ワクチン予約システムを全国共通化する可能性ある」
    BigHopeClasic
    BigHopeClasic 2021/05/12
    「システムには人の温もりがないから失敗する。隣組を復活させて絆を再構築するようにすべき!」
  • グラフィックスが“初代プレステ”レベルと話題のJTB製バーチャル空間 サービスの意図を聞く

    バーチャル空間の映像が一通り流れた後、JTBの山北栄二郎社長のアバターから実写へカメラが切り替わり、山北社長が「今ご覧いただいたのは新しいサービス『バーチャル・ジャパン・プラットフォーム』の象徴的な1シーンです」と説明した。 動画に対し、YouTubeのコメント欄やTwitterでは「アップロードに20年かかった動画」「4月1日に公開すべきだった」「世界に対して恥ずかしい」など批判が殺到している。問題の動画の再生数は、4月12日現在で約24万回。コメント数は約1500件。同社のYouTube公式チャンネルに上がっている動画が軒並み3桁ほどの再生数であることからも、その“注目度”が伺える。 JTBはこのプラットフォーム上で、全国各地の観光関連業者と世界中の消費者との交流を促進し、2024年までにアクティブユーザー1000万人を目指すとしている。 グラフィックスは開発途上のものなのか、それとも

    グラフィックスが“初代プレステ”レベルと話題のJTB製バーチャル空間 サービスの意図を聞く
    BigHopeClasic
    BigHopeClasic 2021/04/13
    JTBの経営陣だと「ここを見て満足されたら俺たちの商売が冷えるじゃないか」くらいは思ってそう。
  • 小学校教員と保護者が業務効率化アプリを自力で開発 仕事の困り事は自分で解決

    同県佐久穂町にある大日向小学校は、児童数112人、教職員22人(2020年5月1日時点)で、自然豊かな場所に立地する学校だ。そんな同校では、チャットやクラウド、NASなどのITツールの活用はもちろんのこと、自作アプリを実際に運用して業務の効率化を図っているという。 非エンジニアが課題解決のためにアプリを作成──実現の鍵は「ローコード開発」だった。 情報はアプリで一元管理 学校では、職員会議なども含め校内の情報共有に時間を割くことが多い。児童の情報は大抵分散しており、個人情報や面談の記録はもちろん、児童がどこでどんな行動を取っていたかという情報も各教師でバラバラに持っている。 そこで大日向小学校は、「児童・生徒情報」という児童の情報共有のためのWebアプリを作った。アプリには、児童の名前や生年月日、出身幼稚園・保育園など基的な情報が入っている。そして、そこにリンクさせる「観察記録」「面談記

    小学校教員と保護者が業務効率化アプリを自力で開発 仕事の困り事は自分で解決
    BigHopeClasic
    BigHopeClasic 2021/02/15
    こういうのを「個人情報の保護ガー」「流出ガー」で潰すのではなく、どうしたらそこを円滑に解決して運用できるかに諸賢の知恵を集めてほしい
  • 「こんなの俺らのAppleじゃない!」 M1 MacショックとWindowsの行方 小寺・西田の2021年新春対談(前編)

    この記事について この記事は、毎週月曜日に配信されているメールマガジン『小寺・西田の「マンデーランチビュッフェ」』から、一部を転載したものです。今回の記事は2021年1月18日に配信されたものです。メールマガジン購読(月額660円・税込)の申し込みはこちらから。 2020年はPCの人気が再燃した年だったのではないだろうか。昨年はWindows 7のサポート切れによる駆け込み需要が一段落して、落ち込みが懸念されていたのだが、蓋を開ければどのメーカーもかなりの増収となっている。 MacもM1の登場で脚光を浴び、そしてWindowsは? という話である。 M1が変えた世界観 小寺 僕はけっこうビデオ編集をよくやるんですけど、ネット会議の影響もあって、PCの復権って2020年にけっこうあったと思ってるんですよ。 西田 あ、それはそうですね。2020年はPCの復権は間違いなくあったと思います。 小寺

    「こんなの俺らのAppleじゃない!」 M1 MacショックとWindowsの行方 小寺・西田の2021年新春対談(前編)
    BigHopeClasic
    BigHopeClasic 2021/01/29
    ほんとはこういう新鮮な驚きの感情を林信行に書いてほしかったんだけどな。
  • ドコモの「ahamo(アハモ)」、気を付けるべき点は?

    既報の通り、NTTドコモは2021年3月から、Web手続きに特化した中容量(20GB)の新プラン「ahamo(アハモ)」の提供を開始する。月額2980円(税別)で5分以内の国内通話定額(対象外番号あり)も利用できる。 →ドコモが新料金プラン「ahamo」発表 月額2980円で20GB+5分かけ放題 ahamoは「新料金プラン」をうたっているが、これまでのドコモの料金プランとは異なる点も多い。この記事では、現時点で分かっている注意点を簡単にまとめる。 【追記:12月4日10時55分】ドコモメールを始めとするドコモサービスの扱いについて追記しました 申し込みやサポートはWebまたは専用アプリで ドコモによると、ahamoは「ニューノーマル時代を切り開いていくデジタルネイティブ世代にフィットした」プランとされている。そのこともあってか、新規申し込みから各種手続き、サポートまで全ての手続きがWeb

    ドコモの「ahamo(アハモ)」、気を付けるべき点は?
    BigHopeClasic
    BigHopeClasic 2020/12/03
    知内町がFOMAエリアということは青函トンネルを出て少しの間ahamoユーザーは我慢を強いられるのか。なんというか北海道多いなあFOMAエリア
  • 「Flashが終わり」を迎える2020年末、そして“復活”へ

    その記事でも触れたW3TechsによるWeb上のプログラム実行技術のシェアだが、現時点でFlashは2.3%と筆者の予想(1%前後)よりもやや高い水準にとどまっているものの、各方面の努力により既存コンテンツを含め、消滅へと向かうだろう。Adobe AIRなど形を変えて技術は残るが、2000年代にインターネットを沸かせたFlashの世界は2020年をもって終了することになる。 Flashサポートがブラウザから消える流れ 例えば、2019年7月にリリースされたGoogleChrome 76以降のブラウザでは、Flashコンテンツの実行は「Block by default」状態になり、割と面倒な手順を踏まない限り実行はできない。現時点ではまだ実行可能だが、2020年12月のタイミングでは削除警告が表示され、2021年1月時点で「Out of Date」状態となり、プラグインであるFlash P

    「Flashが終わり」を迎える2020年末、そして“復活”へ
    BigHopeClasic
    BigHopeClasic 2020/12/01
    internet archiveがflashコンテンツの象徴にロイツマ・ガールを選ぶの、なんか面白いな
  • M1搭載MacBook Airは、最低スペックでもIntel版MacBook Proを寄せ付けない性能だった

    M1搭載の最新MacBook Airと、この春に登場したIntel製プロセッサ搭載MacBook Airは、外観とボディーサイズが全く一緒だ。ほとんどの人は両モデルを見分けられないだろう。だが、1つ方法がある。キーボード最上段のファンクションキーのF4~F6に描かれたアイコンが違うのだ。 新型ではF4キーにスポットライト検索、F5キーに音声文字入力、そしてF6キーに「おやすみ」モード(全ての通知を一時的にオフにする)が割り当てられている。旧型ではLaunchPadやキーボードバックライトの明暗調整が割り当てられていた。新型MacBook AirではLaunchPadはドックから起動、キーボードバックライトの明暗調整はコントロールセンター(メニューバーの右端)から行う必要がある。 外観の違いは以上だが、内部ではMac史上最大の変化が起きている。Apple自社開発プロセッサの搭載だ。 これによ

    M1搭載MacBook Airは、最低スペックでもIntel版MacBook Proを寄せ付けない性能だった
    BigHopeClasic
    BigHopeClasic 2020/11/19
    いや、これほどの性能なんだから、「それで生活にどう革命をおよぼすか」を語るのが林信行なのではなくて?
  • ヤフー、“ヤフコメ”の表示順位付け技術を無償公開 ネット上のコメント健全化目指す

    APIの連携によって事業者は、AIの開発に必要な学習データや計算コストなどの初期投資をかけずに、自社サービスへのコメントの健全化に役立てることができるという。 今後もヤフーは誹謗中傷など悪質コメントに対する取り組みを進め、インターネット空間の健全化を目指すとしている。 関連記事 ヤフー、“ヤフコメ”のパトロールAIを外部提供へ 1日に2万件の誹謗中傷を削除可能 ヤフーが、「Yahoo!ニュース」コメント欄の健全化のため使用しているAIを、外部の事業者にも提供すると発表した。1日に平均約2万件の悪質な投稿を削除できる自然言語処理モデルを横展開し、投稿型サービスの健全化を図る。6月中をめどに、悪質なコメントへの対策強化に向けた検討会も開催する。 “繋がりすぎる”ネット時代の誹謗中傷問題、解決策はあるのか リアリティーショー番組でのSNS中傷を発端として、インターネット上の悪質な投稿に関する議論

    ヤフー、“ヤフコメ”の表示順位付け技術を無償公開 ネット上のコメント健全化目指す
    BigHopeClasic
    BigHopeClasic 2020/09/18
    「客観的で根拠を示すコメント」百田尚樹先生の日本国記を根拠として示せばAIスコアが爆上がりすると聞いて飛んできました!
  • 「ドコモ口座」で相次ぐ不正出金、なぜ地銀だけが狙われた? 専門家の見解は

    NTTドコモが提供する電子決済サービス「ドコモ口座」を利用して、銀行から不正に現金を引き出す被害が相次いでいる。七十七銀行(宮城県仙台市)は9月7日、同行の顧客に被害があったとしてドコモ口座への新規登録を当面停止すると発表。中国銀行(岡山県岡山市)、大垣共立銀行(岐阜県大垣市)、東邦銀行(福島県福島市)も8日、同様の理由で新規登録の停止を発表した。 地銀ばかりで被害 なぜ? 今回被害が発生しているのはいずれも地方銀行。NTTドコモはITmedia NEWSの取材に対し「被害のあった銀行はいずれも『Web口振受付サービス』を使ってドコモ口座と連携していた」と話す。 Web口振受付サービスは、地銀ネットワークサービス(東京都中央区)が提供する、収納企業(決済サービス提供社)と地方銀行の連携サービス。ユーザーは収納企業のWebサイトを通じて預金口座振替の新規登録などの手続きを行える。 ユーザーが

    「ドコモ口座」で相次ぐ不正出金、なぜ地銀だけが狙われた? 専門家の見解は
    BigHopeClasic
    BigHopeClasic 2020/09/09
    オンライン振込みの手順途中でデタラメな口座番号入力やると、「振込先の口座名義」って簡単に確認できるので「漏れた」というより最初から見えていたというべき。
  • セブン‐イレブン、店員はレジ打ちだけ「お会計セルフレジ」 全国で9月から順次導入

    対応する決済方法は、現金、クレジット/デビットカード、各種バーコード決済、nanaco、交通系電子マネーなど。 事前に行ったテスト店舗での検証では、セミセルフのレジを使用した場合、1日あたり約7時間分のレジ接客時間を削減できたという。9月から順次導入を始め、2021年8月までに全国の店舗に導入する。 関連記事 セブン‐イレブン、クレカなどのタッチ決済に対応 6月から 全国のセブン‐イレブン店舗で、6月からクレジットカードなどのタッチ決済に対応するシステムが導入される。 ネットスーパーの注文品、セブンで受け取り 都内で実験、イトーヨーカドーと連携 セブン&アイ・ホールディングスは、イトーヨーカドーのネットスーパーで注文した商品を受け取れるボックスを、都内のセブン-イレブン2店舗で試験的に導入。冷蔵・冷凍・常温の品に対応する。 商品陳列ロボット、今夏にファミマとローソンが導入 人が2のアー

    セブン‐イレブン、店員はレジ打ちだけ「お会計セルフレジ」 全国で9月から順次導入
    BigHopeClasic
    BigHopeClasic 2020/07/31
    ローソンのセルフレジ、意外ともたつくのよな自分でやると。なのでこれはアリかも