タグ

windowsとネットに関するBigHopeClasicのブックマーク (2)

  • 20年前のOS「Windows XP」を丸腰でインターネットに放り込むとこうなる

    2001年にリリースされたWindows XPは、2014年4月に延長サポートが打ち切られてから記事作成時点で10年が経過していますが、要求スペックの低さや安定性などから根強く支持されており、2022年に公開されたレポートではWindows 11に匹敵するシェア率だったと報告されています。そんなWindows XPをファイアウォールを切った状態でインターネットに接続した動画をYouTuberのエリック・パーカー氏が公開したところ、投稿から約10日で45万回も再生されました。 What happens if you connect Windows XP to the Internet in 2024? - YouTube Idle Windows XP and 2000 machines get infected with viruses within minutes of being ex

    20年前のOS「Windows XP」を丸腰でインターネットに放り込むとこうなる
    BigHopeClasic
    BigHopeClasic 2024/05/24
    今度はXP最終アップデート形態でデフォルトファイアウォールでどの程度耐えられるのかを見てみたい
  • IE 8が急増 - 12月ブラウザシェア

    Net Applications - Usage Share Statistics for Internet Technologies. Net Applicationsから2014年12月のデスクトップブラウザのシェアが発表された。12月はInternet ExplorerとChromeのシェアが増加した一方、FirefoxとSafariはシェアを減らした。今回のシェア変動により、ChromeのシェアはFirefoxのシェアの2倍に近づいており、シェアの差が決定的になりつつある。Safariのシェアは5%前後だが、この動向が継続するとFirefoxとSafariのシェアが拮抗してくる可能性もある。 バージョン別に見ると、Internet Explorer 11.0と10.0がシェアを減らし、逆に8.0と9.0がシェアを増やしている点が注目される。特にInternet Explorer 8

    BigHopeClasic
    BigHopeClasic 2015/01/14
    ついにNetApplication調査でChromeがFxの倍のシェアに。Mozillaは辛いな。
  • 1