タグ

ブックマーク / kamosawa.hatenablog.com (3)

  • 週刊少年ジャンプとか - はてなの鴨澤

    ちょっと前から、ジャンプの編集方針が変わったような気がしてる。女性キャラの独立した人格としての振る舞いが非常にマトモで、「ヒロイン枠」がない作品が増えてるような。 いくつか例を。 『チェンソーマン』 天才・藤本タツキが描く、言わずとしれた大ヒットマンガ。イカレた超常サスペンス。 shonenjumpplus.com 女性キャラ: いっぱい出てくるけど、みんな主人公なんかガキくさくって何とも思ってない。主人公は美女のマキマさんに惹かれて悪魔退治に身を投じ、さらにあちこち目移りしたりするものの、基的にはひどい目にしかあわない。ついに初キス!と思ったら口移しにゲロを注入されたりする。 『カワイスギクライシス』 地球の動物たちのあまりの可愛さに腰を抜かし続ける宇宙人たちをめぐるギャグ。アニメ化決定らしい。 shonenjumpplus.com あらすじ: 彼らは地球の調査に来た宇宙人の調査隊であ

    週刊少年ジャンプとか - はてなの鴨澤
    Bioegg
    Bioegg 2023/05/21
  • 限界ソーラー発電所、現在の機器構成 - はてなの鴨澤

    現在のウチの屋上仮設発電所の機器構成を記録しておく。どんどん変わっていくのでスナップショットだ。 いまウチでは5.1kWのソーラーパネルと5kWhのLiFePO4バッテリーで運用している。これがどのくらいの電力に相当するかというと、普通のご家庭の電気需要(450kWh/月くらい=1日15kWh)に対し、晴れると20kWhほど発電するパネルの方はすこし余る程度(天気が悪い日があると足りない)。バッテリーの方は1日の需要の1/3程度(しかも全容量使ってはならない)なので、オフグリッドにはまるで足らず、ピークシフトには使えるという量である。ウチは普通のご家庭ではないが、電力需要はちょうどこのくらいなので、この数字で考えてほしい。 仮設状態なので、まだ商用電力をたくさん使っている。昼間は4.5kWのパネルが台所とエアコンを支え、600Wのパネルがその他の負荷を削る。台所の分はほぼ完全にオフグリッド

    限界ソーラー発電所、現在の機器構成 - はてなの鴨澤
    Bioegg
    Bioegg 2023/05/21
  • クラスター対策は優れた戦術だけど戦略がなければ必然的に破綻する - はてなの鴨澤

    経済対策はベーシックインカムしかないよね、だって個別の補償をしてたら手間も議論も爆発しちゃうし、自分が問題なく生きられるという予測がないと安心して消費することはないから、という話を書いてしばらく経った。 その後の展開に驚いてる。だって、お肉券だよ。一回限りの給付金だよ。「やはり世論が求めるものも消費減税」だよ。 政治レベルですら先の見通しがなく、単発の対策を積み重ねることしか考えてないことに恐怖を感じる。 一番不思議なのは財務省で、経済学的に見れば明らかな需要の欠落を埋めにいかず、まだケチケチとした節約に走ってるフシがあることだ。 彼らがマクロ経済の知識に基づいた行動を取らないということがあり得るのだろうか。いまのミッションは「財政破綻してでも死者を救え」だと思うんだけど…。 さて題。 「クラスター対策さえしてればよい」という理屈が、実はオレにはよくわからない。 クラスター対策が理解でき

    クラスター対策は優れた戦術だけど戦略がなければ必然的に破綻する - はてなの鴨澤
    Bioegg
    Bioegg 2020/03/30
  • 1