2018年1月19日のブックマーク (4件)

  • 「黒死病」はネズミのせいではなかった?最新研究 | ナショナルジオグラフィック日本版サイト

    ジョージ・M・サットン鳥類研究センターのクマネズミ(Rattus rattus)。(PHOTOGRAPH BY JOEL SARTORE, NATIONAL GEOGRAPHIC PHOTO ARK) 中世の欧州やアジアで大流行し、多くの人々の命を奪ったペスト。その原因であるペスト菌は、ネズミによって拡散されたと長い間信じられてきた。だが、犯人は別にいたようだという結果が最新の研究で示され、論争を呼びそうだ。 論文は1月15日付けの科学誌「米国科学アカデミー紀要(PNAS)」に発表された。それによると、欧州の人口の3分の1が死亡した「黒死病」と呼ばれる14世紀のペストの大流行を含め、14世紀から19世紀初頭まで続いた世界的流行では、主にヒトに寄生するノミとシラミが細菌を媒介していたと示唆されている。 「疫病は、人類の歴史を大きく変えてきました。ですから、どうやって拡大したのか、なぜあれほど

    「黒死病」はネズミのせいではなかった?最新研究 | ナショナルジオグラフィック日本版サイト
    BoiledEgg
    BoiledEgg 2018/01/19
    アウトブレイクをシミュレーションすることで歴史の実像が更新されていくの、現代ならではのイノベーションって感じ。歴史人口学とかいろいろ応用されてそうだな
  • 阿部勇樹、イビチャ・オシムに会いに行く。(前編)(LINE NEWS)

    12月21日。成田空港第2ターミナル。人もまばらな午後9時の出発ロビーに、浦和MF阿部勇樹が現れた。「2010年のW杯直前に、グラーツでイングランドと親善試合をしたときに、現地で会って以来です

    阿部勇樹、イビチャ・オシムに会いに行く。(前編)(LINE NEWS)
    BoiledEgg
    BoiledEgg 2018/01/19
    普通のサッカー記事では代表関連でもそんなにバズらないけど、オシムの記事ではこれだけ盛り上がるあたり本邦での需要のされ方が見えるな……。
  • ここ数年のなろう小説の名文をピックアップする - わいわい保管庫

    BoiledEgg
    BoiledEgg 2018/01/19
    syamuさんなろう作家だったのか……。/”ちなみにこの作者は一部の界隈である種の絶大な人気を誇りつつ、「神がおふざけで作った男」などと称されネットのおもちゃにされているsyamu gameさんと同一人物です”
  • 女性作家の漫画は面白い、けど…

    モラハラクズ男が許される展開が多すぎる。 すげー胸糞悪くなるだけなんだがなんでなの? 何需要であれが多いのか教えて欲しい。 馬鹿女か、とびっくりする。 いやすごい復讐して勧善懲悪しろっていうんでもないんだが なんかちょっと過去とか生い立ち関係で病んでる感じ出しててイケメン風だと何しても許されるみたいなあれはなんなん? あれが萌えっていうだけ?ヤンデレみたいなもん? あとそれに類する?のかもしれないが、主人公を裏切ってイジメに回ったような友達()が許される展開もやけに多い。 そんな奴とまた友達づきあいしたいのか? それが女子のリアルなの? マジでわからん。

    女性作家の漫画は面白い、けど…
    BoiledEgg
    BoiledEgg 2018/01/19
    「有形・無形の暴力をふるうけどヒロインの言うことだけは聞く」みたいなキャラ、少女漫画ではよく出てくるよね。花男の道明寺とかとな怪の吉田春とか