ブックマーク / natalie.mu (13)

  • 「魔法陣グルグル」生誕30周年カフェが3月に、ニケのキラキラをイメージした麻婆丼など(画像18枚)

    これは「魔法陣グルグル」の生誕30周年を記念して行われるイベント。3月8日から30日までの前半期間、31日から4月23日までの後半期間に分けて展開される。前半期間のメニューも解禁され、ニケが火の王との料理修行によって習得したキラキラをイメージした麻婆丼や“ごつい顔”のシーンのイラストをケーキに貼り付けた「ごつい顔のケーキ」、ククリの髪色をイメージした「ククリのキャラメルマロンラテ」などがラインナップされた。 またカフェで販売されるグッズの詳細も明らかに。アクリルスタンドキーホルダーやトレーディング缶バッジ、ギップルのハンカチなどが用意された。 カフェの入場には事前予約が必要。前半期間の受け付けは2月10日19時より、コラボトーキョーカフェの公式サイトもしくはアプリにて先着順で行われる。

    「魔法陣グルグル」生誕30周年カフェが3月に、ニケのキラキラをイメージした麻婆丼など(画像18枚)
    BoiledEgg
    BoiledEgg 2023/04/19
    めちゃくちゃ混んでるときに言ったら奥からものすごい勢いでおにぎりが出てくるサービスをやって欲しい
  • テニプリ新作映画でリョーマが過去へ、杉田智和ら演じるテニスギャングとラップバトル(コメントあり)

    「テニスの王子様」シリーズ初のフル3DCGアニメとして、全国大会決勝戦後にアメリカへとテニスの武者修行に渡った越前リョーマを描く「リョーマ! The Prince of Tennis 新生劇場版テニスの王子様」。今回解禁されたあらすじでは、過去のアメリカが舞台となることも明らかに。アメリカへと到着したリョーマは、家族旅行アメリカを訪れていた竜崎桜乃に遭遇する。ギャングに絡まれている桜乃を助けようとリョーマが放ったボールは、車いすの謎の人物が放ったボールと直撃。その瞬間、時空のゆがみが生じ、2人はリョーマの父・南次郎が驚異的なテニスの実力で「サムライ南次郎」と呼ばれ、世界で名を馳せていた時代のアメリカにタイムスリップしてしまう。 「テニスの王子様」シリーズに初参戦となる杉田、武内、竹内が演じるのはアメリカの“テニスギャング”の一味。杉田がウルフ、武内がブー、竹内がフーにそれぞれ声を当てる。

    テニプリ新作映画でリョーマが過去へ、杉田智和ら演じるテニスギャングとラップバトル(コメントあり)
    BoiledEgg
    BoiledEgg 2021/03/04
    何もかもおかしいし本文読んでも一個も分からなくて笑う
  • 吾峠呼世晴が第2回野間出版文化賞受賞「出版界全体を盛り上げた功績は非常に大きい」

    「野間出版文化賞」は、“出版の再発明”を目指す講談社が創業110周年を迎えた2019年に、記念事業の一環として設立されたもの。出版にまつわる優れた表現活動を行った個人・団体に与えられる。 吾峠の授賞理由については「週刊少年ジャンプで連載された『鬼滅の刃』は累計発行部数が1億部を突破。アニメ化、ゲーム化、商品化などの展開もさることながら関連小説、スピンオフ漫画も売り上げ好調で、2019年から2020年にかけての出版界全体を盛り上げた功績は非常に大きい」とコメントが寄せられた。また同賞を池井戸潤、「あつまれ どうぶつの森」も受賞している。 第2回「野間出版文化賞」の選考委員は林真理子、弘兼憲史、茂木健一郎、野間省伸講談社代表取締役社長が担当。受賞者には賞牌および副賞として金100万円が贈呈される。

    吾峠呼世晴が第2回野間出版文化賞受賞「出版界全体を盛り上げた功績は非常に大きい」
    BoiledEgg
    BoiledEgg 2020/11/02
    逆境のエンタメ界の中でワニ先生が国挙げてどんどん祀られていくの、国策英雄としてのヤン・ウェンリーみが出てきた
  • 元気な子集まれ!「メイドインアビス」「のんのんびより」をこどもの日から無料配信

    元気な子集まれ!「メイドインアビス」「のんのんびより」をこどもの日から無料配信 2020年4月30日 23:07 14122 223 コミックナタリー編集部 × 14122 この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。 7918 6115 89 シェア

    元気な子集まれ!「メイドインアビス」「のんのんびより」をこどもの日から無料配信
    BoiledEgg
    BoiledEgg 2020/05/01
    ”元気な子集まれ!「メイドインアビス」”毒から守るため元気な子の腕を麻酔なしでナイフで切断しようとする話があるんですがそれは……
  • 「極主夫道」実写PV公開、津田健次郎主演&監督で坂本真綾が妻の声を担当(動画あり / コメントあり)

    「極主夫道」実写PV公開、津田健次郎主演&監督で坂真綾がの声を担当 2019年12月27日 12:03 151654 515 コミックナタリー編集部 × 151654 この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。 54561 96650 443 シェア

    「極主夫道」実写PV公開、津田健次郎主演&監督で坂本真綾が妻の声を担当(動画あり / コメントあり)
    BoiledEgg
    BoiledEgg 2019/12/27
    ツダケンさんは男前やのう
  • アニメ「チャージマン研!」舞台化、主人公・研は4人

    作は、1970年代に放送されたテレビアニメ「チャージマン研!」を原作とする舞台。演出をキムラ真、音楽を手島いさむが手がけ、脚を伊勢直弘が担当する。主人公のチャージマン研(泉研)役には古谷大和、安達勇人、高崎俊吾、中村誠治郎の4人がキャステイングされた。このほか作には、泉キャロン役の星元裕月、バリカン役の阿部快征、ジュラル星人役の浜ロン、魔王役の村上幸平が出演する。 物語の舞台は、科学が飛躍的に発展した2074年の未来都市。地球侵略を目論むジュラル星人の脅威から地球を守るため、泉研はチャージマンに変装して奮闘するが……。なおジュラル星人役を務めるアンサンブルキャストは、一般公募される。

    アニメ「チャージマン研!」舞台化、主人公・研は4人
    BoiledEgg
    BoiledEgg 2019/05/30
    どういうことなの……/”主人公・研は4人”
  • 花とゆめ創刊45周年特集 1974年の創刊から2019年までの軌跡を振り返る - コミックナタリー 特集・インタビュー

    1974年に創刊された少女マンガ誌・花とゆめ。ここから生まれた数多くの名作から、恋のときめきを、困難に立ち向かう勇気を、そして未来への希望を得た人々も多いことだろう。創刊45周年を迎えた2019年、コミックナタリーでは花とゆめに関する連載企画を展開。現在の誌面を支える作家らのインタビュー、花ゆめの魅力に迫るコラムなどバラエティに富んだコンテンツが続々登場し、アニバーサリーイヤーを彩っていく。

    花とゆめ創刊45周年特集 1974年の創刊から2019年までの軌跡を振り返る - コミックナタリー 特集・インタビュー
    BoiledEgg
    BoiledEgg 2019/04/19
    昔だと赤僕、最近だと「神様はじめました」とか「赤髪の白雪姫」とか、花とゆめ系はなんか好きになるやつが多いんよな。これからも元気でいてほしい
  • 米軍がナチスの研究所で未知なる敵に遭遇、J.J.エイブラムス製作のアクション公開

    主人公の米軍二等兵・ボイスを演じるのは「フェンス」のジョヴァン・アデポ。部隊の指揮を執る伍長フォードを「エブリバディ・ウォンツ・サム!! 世界はボクらの手の中に」のワイアット・ラッセルが演じる。ナチス占領下の村で米兵たちを匿う娘クロエ役に抜擢されたのは、新人のマティルド・オリヴィエ。また、「ゴースト・イン・ザ・シェル」のピルウ・アスベックがナチス親衛隊将校ワフナー役で脇を固めた。 「オーヴァーロード」は東京・TOHOシネマズ 日比谷ほか全国でロードショー。

    米軍がナチスの研究所で未知なる敵に遭遇、J.J.エイブラムス製作のアクション公開
    BoiledEgg
    BoiledEgg 2019/03/26
    "米軍がナチスの研究所で未知なる敵に遭遇、J.J.エイブラムス製作のアクション"の語を連ねたのに全く情報量が多くならない感じがすごい
  • テレビ東京のYouTubeチャンネルにて約20作品・800話以上のTVアニメを公開

    同チャンネルでは今年1月から約1年間、過去のTVアニメから約20作品・800話以上を、平日を中心に毎日数ずつ公開。ラインナップは朝・夕方帯に放送したものから深夜帯に放送したものまで幅広く取り揃える。現在「イナズマイレブン フットボールフロンティア編」「軒轅剣・蒼き曜」「ポチっと発明 ピカちんキット」「闇芝居 二期」「妖怪ウォッチ」「ダンボール戦機」が数話ずつ公開されているほか、「イナズマイレブン アレスの天秤」の配信が予定されている。

    テレビ東京のYouTubeチャンネルにて約20作品・800話以上のTVアニメを公開
    BoiledEgg
    BoiledEgg 2019/01/22
    ほーん
  • 「シティーハンター」劇場アニメ新作決定!キャスト&監督は“あの頃のまま”(動画あり / コメントあり)

    「シティーハンター」劇場アニメ新作決定!キャスト&監督は“あの頃のまま” 2018年3月19日 16:00 18837 215 コミックナタリー編集部 × 18837 この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。 10039 7352 1446 シェア

    「シティーハンター」劇場アニメ新作決定!キャスト&監督は“あの頃のまま”(動画あり / コメントあり)
    BoiledEgg
    BoiledEgg 2018/03/19
    香がめっちゃ真顔で100tハンマー振りかざしてるキービジュアルで笑ってしまった。まあ作品に欠かせないアイテム(?)だけど
  • 無名街爆破セレモニーを食い止めろ!「HiGH&LOW」“最後の喧嘩”のあらすじ解禁

    無名街爆破セレモニーをい止めろ!「HiGH&LOW」“最後の喧嘩”のあらすじ解禁 2017年9月29日 14:00 4641 34 映画ナタリー編集部 × 4641 この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。 2891 1745 5 シェア

    無名街爆破セレモニーを食い止めろ!「HiGH&LOW」“最後の喧嘩”のあらすじ解禁
    BoiledEgg
    BoiledEgg 2017/09/29
    政府による無名街爆破セレモニーwwww
  • 拉致られるコブラ、また爆破される無名街「ハイロー」最新作あらすじ解禁

    「HiGH&LOW THE MOVIE 3 / FINAL MISSION」はEXILE TRIBEによるエンタテインメントプロジェクト「HiGH&LOW」シリーズの劇場版第4弾。前作「HiGH&LOW THE MOVIE 2 / END OF SKY」で、琥珀(AKIRA)と九十九(青柳翔)、雨宮兄弟(TAKAHIRO、登坂広臣)がカジノ計画を巡る機密情報を公開したことにより逮捕された九龍グループの総裁・九世龍心(津川雅彦)だったが、証拠不十分によりすぐに釈放される。その後は九龍グループが総力を結集し、SWORD各チームを壊滅状態へと追い込んでいく。 分裂の危機に晒された山王連合会のリーダー・コブラ(岩田剛典)は1人で九龍に戦いを挑むが、逆に拉致されて激しい拷問に合う。また、重機によって破壊されていく無名街ではRUDE BOYSのリーダー・スモーキー(窪田正孝)が家族を逃し、1人で街に残

    拉致られるコブラ、また爆破される無名街「ハイロー」最新作あらすじ解禁
    BoiledEgg
    BoiledEgg 2017/09/29
    無名街は爆破されるのが仕事みたいなタイトルに見えて草
  • 「エウレカセブン」新劇場版3部作の制作決定、Hardfloorが新曲を提供

    「交響詩篇エウレカセブン ハイエボリューション」は、テレビシリーズの10年前に起きたとされる現象「ファースト・サマー・オブ・ラブ」に迫る物語。「すべての始まり」と言われながら、その詳細が明かされることのなかった出来事が描かれる。第1弾は今年2017年、第2弾は2018年、第3弾は2019年に公開予定。 制作陣には総監督・京田知己、脚・佐藤大、キャラクターデザイン・吉田健一というオリジナルスタッフが集結した。またドイツのテクノユニット・Hardfloorが新曲を提供。「交響詩篇エウレカセブン」にはテクノの楽曲やシンセサイザーの名前をオマージュした名称が多数登場し、サブタイトルに使用されていた「アクペリエンス」という言葉もHardfloorの楽曲を元ネタとしていた。これを受けてHardfloorの新曲も「Acperience 7」と名付けられている。 「交響詩篇エウレカセブン」は、2005年

    「エウレカセブン」新劇場版3部作の制作決定、Hardfloorが新曲を提供
    BoiledEgg
    BoiledEgg 2017/03/17
    エウレカ、なんかまるいデザインになったな。レン㌧はなんか少年っぽくない風貌(個人の感想です)
  • 1