タグ

2023年8月29日のブックマーク (7件)

  • 天国に逝ったワンコへの孫の言葉 - ちえママのミニマル的シニアライフ

    今年6才になる双子の孫。 男の子なので元気いっぱいで一緒に遊ぶと当にフラフラになってしまいます。 孫は犬が大好き! だけど哀しいかな2人とも犬アレルギー😢 ワンコがいるのでうちに来ることも出来ず、 ワンコを抱っこすることはもちろん出来ない。 4年ほど前までアレルギーとは知らず、 うちに遊びに来て一度だけワンコと会ったことがあります。 ※ワンコとの初対面(^^) その時に2時間ほどの滞在で顔や手足が赤くなり、 アレルギーだと素人でもわかりました💦 でも2人ともワンコが大好きなので、 私が孫の家に行くと必ずワンコのことを聞いてきます。 私がスマホで撮ったワンコの動画や写真を見せるととても嬉しそう見ています。 その大好きなワンコが7月にお星さまになりました。 二人ともワンコが亡くなったことを聞いたようで、 ワンコは天国にいると思っています。 そんな中、孫が私に聞いてきました。 孫「ワンコは

    天国に逝ったワンコへの孫の言葉 - ちえママのミニマル的シニアライフ
    Boke-Boke
    Boke-Boke 2023/08/29
    お孫さんがワンコを想う心にじんわりきました。「人に優しく、人を傷つけない、一生懸命に生きること」大切なことですね。全ての子どもに伝えたい言葉だと思いました。
  • 「草太」やはり美味しい山形そば! #食活と#映活「スラップショット」THE・暴力! - #楽活!収入増やして人生を楽しく!

    暑いときも、涼しいときも、蕎麦は美味しい。 残暑お見舞い申し上げます。 日の目次 草太 天ぷら板そば そば湯 今日の「スラップショット」#映活-アーカイブ- 草太 天ぷら板そば そば湯 お値段が値上げでもう高級料理となってしまいましたが、それでも定期的にべたいごりごりの山形そばです。 こちらでは、山形のそばなどを紹介しています。 rakukatu-singark.jp rakukatu-singark.jp rakukatu-singark.jp rakukatu-singark.jp 今日の「スラップショット」#映活-アーカイブ- 1977年 アメリカ作品 「人気のでないホッケーチームは地元の不況もあり、解散のピンチとなっていた。暴力プレーで話題作りをして人気アップを図る」 「ホッケーはさておき、とにかく、暴力祭り」 残念ながら、時代の変化の前の作品か、とにかく暴力で解決、スポーツな

    「草太」やはり美味しい山形そば! #食活と#映活「スラップショット」THE・暴力! - #楽活!収入増やして人生を楽しく!
    Boke-Boke
    Boke-Boke 2023/08/29
    お蕎麦いいですよね~大好きです♪
  • 栄光から没落への物語・・・『世界の宮殿廃墟』を紹介! - ハマサンス コンプリートライフ

    こんばんは~!ハマクラシー君~! 調子はどうだい? 悪いことなんかしてないかな? シンナーなんか吸っていないだろうな? 子どもの頃は悪いことをすると父がブチ切れて怖い場所に連れて行かれたものだったな~。 へ? 怖いん場所ってどこかって? そうだな~。墓場とか。 ああ、あと誰も人が住んでなさそうな民家とか・・・だな。 夜に車で連れて行かれるんで、いつもはなんでもない空き家がメチャ怖くて泣きながら許しを乞うた日々だったことよ。ムハハ。 そうだ!空き家で思い出した! オイラまた最近面白いを見たからハマクラシー君に紹介するぜ! 『世界の宮殿廃墟』だ! 世界の宮殿廃墟 華麗なる一族の末路 作者:マイケル・ケリガン 日経ナショナルジオグラフィック社 Amazon 世界中の廃墟となった宮殿や高級ホテル、大邸宅などが紹介されてあるだ! よし、じゃあハマクラシー君が悪いことをしたらこういうところに連れて

    栄光から没落への物語・・・『世界の宮殿廃墟』を紹介! - ハマサンス コンプリートライフ
    Boke-Boke
    Boke-Boke 2023/08/29
    立派な宮殿が朽ち果てている姿はなんだか悲しいですね。そして怖いです。
  • どろちゃんとトウキさんと悪しきもの その2 - マメチュー先生の調剤薬局

    前回のお話 画家のトウキさんは、ポ村の御神木の元で涼んでいました。 その近くでは、ポ村特有の“モノ”土壌を悪い状態にする“悪しきもの”が、生まれ出てこないよう、ひとり奮闘しているどろちゃんが… しかしどろちゃんの抵抗むなしく、悪しきものが土の中から出てきてしまいました。 悪しきものは生まれ出てすぐに、素早くどろちゃんに向けて強烈な匂いの泥団子を投げつけます。 ばぶぅ泥団子ぶつけられてしまったどろちゃんは、びっくりして思わず退散。 「にゃぶぅ」 それでも追いかけてくる悪しきもの。 まんまるでも、そこはねこさん。 悪しきものを引き離し、うまく巻きました。 木の下でひとり。 どろちゃんは先ほど、泥団子をぶつけられた身体を、ゆっくりと綺麗にしています。 ぺちゃぺちゃぺちゃ ”守ってあげられなかったにゃ” 何にも出来ず…ポ村を守ってあげることも出来なかった。 どろちゃんは、なんだかとっても悲しくなっ

    どろちゃんとトウキさんと悪しきもの その2 - マメチュー先生の調剤薬局
    Boke-Boke
    Boke-Boke 2023/08/29
    小さな筆でどろちゃんが少しずつ綺麗になっていく様子、心にジーンとしみました。【ポ村を守りたい】と思う心がどろちゃんを強くしていきますよね。
  • 今、君の想いに気づく - 日々楽しく、自由きままに!

    皆さんこんにちは、こんばんは! 日も気まぐれおやじのブログにご訪問ありがとうございます おいらは今日も「日々楽しく、自由きままに!」 【Shortブログ】 日はShortブログです 後になって、初めて誰かの想いに気づく時があります 処暑が過ぎたというのに、まだまだ暑かった先週の金曜日 郵便局に入ると、すぐに君と目が合ったね 小さく会釈しておいらを招き入れると、君はマスクの中で恥ずかしげに微笑んだ あの時、カウンターに身を乗り出すようにおいらの口元に耳を寄せて来たのは、マスクで声が聞こえにくかったのでは無く、おいらの首元から漂うトムフォードの香水に引き寄せられていたんだね それからあの封筒 おいらの住所と名前を書いたのに、不要になったのでグシャリと潰して捨てようと思ったら、「私の方で処分しましょうか?」と、君は手を差し出して来た おいらはそれを断ってしまったが、君は後でおいらに連絡出来る

    今、君の想いに気づく - 日々楽しく、自由きままに!
    Boke-Boke
    Boke-Boke 2023/08/29
    つい勘違いしてしまうような優しい人っていますよね~罪だわ。でも日常にトキメキがあると人生楽しそう♪
  • ショックどすえ・・・ - 行政書士sukekiyo-kunと考えよう! 犬神家の一族と親族・相続法

    |ω・) ソーッ 皆さん、ご機嫌よろしゅうに。ちょっと涼しめの夜どすなあ。ちょっとはんなりと、芸風を変えて見ますえ。 ほんに今日は、泌尿器科で腎臓のCTを撮ってきましてなあ。 不思議なことに、会社員時代に指摘されとった腎臓の石様が、自然消滅しとったんどすえ。 (/・ω・)/~ 祝! 石様さようならどす。しかしどすなあ・・・・・・、 ほな、あの8月になったばかりの時の、尿道の不快感は何やったんどす? なんや知らんけんど、しみるような痛みどすなぁ・・・。 このとき、一時的とは言え尿から糖も出とったんどす。肝臓が炎症を起こした時とか、糖代謝が落ちて、尿糖が出ることがあるらしいどす。さらに衝撃の血液検査が追い打ちどす。 AST302U/L。ALT428U/L。ただALP_IFだけは正常値で92U/Lどしたのが唯一の救いどす。ちなみに、測定項目にγーGTPはおまへんえ。 ちなみに、今日の検査では尿糖

    Boke-Boke
    Boke-Boke 2023/08/29
    石の消滅おめでとうございます♪自然消滅することもあるのですね~不思議。
  • 【祝!】ブログ開設から4年経ちました(*^^*)【悲!】 - わかめ手帖

    みなさまこんにちは! しょっぱなから映画とかにありがちな言い回しをいたしますが、 日は嬉しいお知らせと悲しいお知らせがありますが、どちらから聞きたいですか? まずは悲しいお知らせ 私は嫌なことから先に済ますタイプです。ラーメンも海苔が乗ってたら海苔からべるタイプ。そもそもラーメンに海苔は合わない。 ですので悲しいお知らせからご報告させていただきますね。 私は今、とっても悲しんでいます。 原因は皆さま。 皆さまに対しての失望ですよ。 なんのことか、胸に手を当ててよーく考えてみてくださいね。 カマキリの赤ちゃんを完全スルー 前回私はベビーカー論争に対してのブログを書いたのです。 www.wakametecho.com 「赤ちゃんは可愛い」で締めくくったのですが、途中「カマキリの赤ちゃんがかわいい」と、挿絵まで入れて主張したのです。 ↓ これね 我ながら可愛く描けたぞ(^^)と思い、「カマキ

    【祝!】ブログ開設から4年経ちました(*^^*)【悲!】 - わかめ手帖
    Boke-Boke
    Boke-Boke 2023/08/29
    ブログ開設4周年おめでとうございます♪わかめさんワールドこれからも楽しみにしています♪カマキリの赤ちゃんめっちゃ可愛いです♪カマキリ絵本を出版しちゃいましょう♪