2020年7月29日のブックマーク (3件)

  • 「新型コロナ 中国は補償を行うべき」が53% 米世論調査 | NHKニュース

    新型コロナウイルスの感染拡大に歯止めがかからない中、アメリカで今月行われた世論調査では、中国が何らかの経済的な補償を行うべきだと答えた人が53%となり、ことし3月の調査から11ポイント高くなって、対中感情が悪化していることがわかりました。 調査会社 ラスムセン社が先週から今週にかけて、アメリカのおよそ1000人を対象に電話で行った世論調査では、「新型コロナウイルスの世界的な感染拡大の責任は主に中国にあると思うか」との質問に対し、「そう思う」と答えた人は50%となりました。 支持政党別で見ると、 ▽共和党支持者の72%、 ▽民主党支持者の37%が、それぞれ中国に責任があると答え、政治的な立ち位置によって大きな差があります。 また、「中国は何らかの経済的な補償を行うべきか」との質問には、53%が「そう思う」と答え、ことし3月の調査から11ポイント高くなり、対中感情が悪化していることがわかりまし

    「新型コロナ 中国は補償を行うべき」が53% 米世論調査 | NHKニュース
    BonSC
    BonSC 2020/07/29
    米国の場合、請求先はトランプ大統領になる気がする。
  • 日本の表現の自由度の変遷ってこの認識で合ってる?

    昭和初期~中期:PTA的な感性であれもダメ、これもダメ、暴力もエロもダメな時代 昭和後期:クリエイターたちが頑張ってダメと言われていた表現が開拓されていく 平成:表現の自由度MAX 令和:ポリコレ的感性で再びあれもダメ、これもダメになろうとしている こういう認識で合っている?

    日本の表現の自由度の変遷ってこの認識で合ってる?
    BonSC
    BonSC 2020/07/29
    「(世間から)批判される」ことを表現の自由の侵害と考えておられるのかもしれませんが、それは概ね間違いです。"表現の自由を否定する表現"も表現の自由に含まれます。物理的な強制力や危害を伴う場合は別ですが。
  • 「右派が持っていて左派に決定的に足りないもの」とは一体何か?(ブレイディ みかこ,石戸 諭) @gendai_biz

    『ルポ 百田尚樹現象〜愛国ポピュリズムの現在地』著者でノンフィクションライターの石戸諭さんと、ベストセラー『ぼくはイエローでホワイトで、ちょっとブルー』の著者で、新刊『ワイルドサイドをほっつき歩け』も大きな話題となっているブレイディみかこさんの特別対談、後編! 前編はこちら:安倍首相も小池都知事も「空虚だけど支持される」現実をどう理解するか 文学に人生を賭けようとした百田青年 石戸 僕は『ルポ 百田尚樹現象〜愛国ポピュリズムの現在地』の取材で、百田さんがあまり明かしてこなかったこと、しかし非常に大事なファクトを見つけました。彼は同志社大学の学生だった1980年に、『群像』の新人賞に小説を応募していることです。「古屋」という小説を書いていて、一次選考を突破し、紙面に名前も掲載されています。 当時の『群像』の新人賞は、百田さんが応募した前年は村上春樹さん、後年は笙野頼子さん、数年前には村上龍

    「右派が持っていて左派に決定的に足りないもの」とは一体何か?(ブレイディ みかこ,石戸 諭) @gendai_biz
    BonSC
    BonSC 2020/07/29
    娯楽になる左派の本が少ないだけな気がする。