2020年8月13日のブックマーク (2件)

  • 旅立ちますのよ!(帰ってきましたのよ!(ビジホでコンビニ豪遊する))

    ・ほろよい ・ピザポ ・唐揚げ あとなんかオススメ教えろ ーー追き 今帰ホテルして飲んでる 以下買ったもの ・ほろよい(白ぶどう ・唐揚げ棒 ・ナナチキ ・われせん ・肩上げポテト(黒胡椒ベーコン ・シーザーサラダクルトン付き ・長芋おかか出汁醤油付き ・ナトリ薫製三種 ・おーいお茶1リットル ・クーリッシュ しめて3000円。 自粛コロナテレワーク実家暮らし介護で突発的に家出しちゃった28のOLわよ。ビジホ生活3日目わよ。家出、人生初ですわ。ビジホも人生初ですの!ガイジの弟の顔面をぶん殴ってしまいましたの!これも人生初ですわ! ホテルは3千円、7割引はコロナのお陰ですわ!何故かキングサイズのベットがありますの!ひとりで寝そべるのですわ!実家は布団だから楽しいですわ!コンビニで好きなもの全部買いましたの!ピザポテトはお取り扱いしていないようでしたけど。まあ庶民の店だから仕方ないですわ!ちな

    旅立ちますのよ!(帰ってきましたのよ!(ビジホでコンビニ豪遊する))
    Bosssuke
    Bosssuke 2020/08/13
    柿の種は腹にたまってしまうので要覚悟
  • Twitter API v2正式リリース 1つのAPIに3つのアクセスレベル、スレッド化や投票機能が利用可能に

    Twitterは8月12日(現地時間)、大幅に刷新したサードパーティ向け「Twitter API v2」を正式リリースしたと発表した。2012年の悪評だったv.1.1アップデート以来の大規模な更新で、基盤から一新したとしている。 同日の公開は「アーリーアクセス」というフェーズで、最終的には現行のTwitter API v1.1から完全に移行する(移行期限はまだ不明)。 従来のスタンダード(無料)、プレミアム(有料のセルフサービス型)、エンタープライズ(有料のカスタムAPI)という3つの別のAPIを提供するのではなく、1つのAPIに「Basic」「Elevated」「Custom」という3つのアクセスレベルを設定するようになった。これにより、アプリの成長に応じてAPIを切り替える必要はなくなった。 また、開発用途や目的別に「プロダクトトラック」を導入した。3つのトラック「スタンダード」「学

    Twitter API v2正式リリース 1つのAPIに3つのアクセスレベル、スレッド化や投票機能が利用可能に
    Bosssuke
    Bosssuke 2020/08/13
    v1.1が悪評だったのは仕様ではなく姿勢の問題だったので、姿勢がアップデートされないと意味ない