タグ

2021年5月4日のブックマーク (1件)

  • 天橋立で股のぞき & 蓑をかぶったお地蔵様✨ - すまりんの てくてく ふたり旅

    すまきとすまりん… このたび 天橋立にやってきました 実は天橋立にやって来たのは3年ぶりです(^_-)-☆ 天橋立は 陸奥の「松島」・安芸の「宮島」とともに日三景の一つ... 全長約3.6kmの砂州に5000もの松が生えている珍しい地形です 長い歳月をかけてつくりだされた自然の美しさに感動します✨ スマホのアプリ「旅かえる」より⤵ 天橋立と言えば"股のぞき"が有名ですね(^_-)-☆ すまりんたちもしてきましたよ... その前に傘地蔵さんのお話をはさみます。。。 ーーーーーーーーーーーーー 天橋立の近くにあるこちらの名所は... 平地地蔵公園(京都府京丹後市大宮町) こちらに蓑を着た大きなお地蔵様がおられるということでちょっと見学を... 雪の積もった階段を上がると... 見えてきました! 大きなお地蔵様です✨ 平智山地蔵院境内にある地蔵菩薩立像 高さが5m以上もあり京都府下では最大級

    天橋立で股のぞき & 蓑をかぶったお地蔵様✨ - すまりんの てくてく ふたり旅
    BusDriverKenzo
    BusDriverKenzo 2021/05/04
    天橋立…ツアーでもよく行く(行っていた)場所ですが、知恩院Pでお客様降車後スグに籠神社に回送したりとドタバタの記憶しかありません(笑)いつかゆっくりと訪れたいものです…(*´▽`*)