タグ

2017年10月23日のブックマーク (8件)

  • 死ぬときに、遺せるもの。 - 全力疾走、ときどき爆睡。

    きょうは、大切な友達の四十九日です。 マギーズ東京発の雑誌「HUG」の表紙を手がけてくれたデザイナーの綾仁麻衣子さん。 今月発行した2号目のいくつか表紙のデザイン案を送ってくれて、そこから一緒にひとつの案に絞った矢先に、先月、雑誌の完成を見ることなく、29歳で旅立ちました。 フリーランスのデザイナーをしていた麻衣子さんと出会ったのは、1年半ほど前のこと。 マギーズ東京オープンと同時に、マギーズまでこられない人にもマギーズの温かさが届けられる雑誌を創刊したいとfacebookでプロボノ編集チームを募集してみたときに、参加したいと連絡をくれたのがきっかけでした。 会ってみると、可愛らしさもありながら、自分を持っていて、凜とした女性。 聞くと、26歳のときに転移した乳がんが見つかり、治療を続けている中でマギーズ東京を建てるためのクラウドファンディングを知り、進捗を楽しみにしてくれていたとのこと。

    死ぬときに、遺せるもの。 - 全力疾走、ときどき爆睡。
  • 【体験談】選挙の受付のバイトの感想を語る!仕事内容も紹介!|30代派遣社員の逆襲

    迫佑樹さんが発行されている「スキルをつけて人生の自由度をあげる」をテーマにしたLINEのマガジンを紹介します。 スキルアップに関してを知りたい方は登録必須です! 無料LINEマガジンについて詳しくみる こんばんは 日雇い派遣シリーズ。 無職のうさぎたんです。 先日、選挙当日の受付のバイトをしてきました。 時間は、朝の6時半から20時半までとかなり長丁場です。 長丁場だけあって日給は、15,000円程度とかなりよかったです。 その感想について語っていきたいと思います。 目次 別の日に1時間の研修に参加しなければ行けなかった。 仕事の内容は? 選挙に応募する際の注意点。 日雇い派遣の条件がある。 男性は、スーツは、必須、女性はオフィスカジュアル。 人気のバイトなので、応募できない可能性あり 投票会場が駅から離れている場合がある 別の日に研修1時間参加しなければいけない。 上履きが必要なところあ

    CALMIN
    CALMIN 2017/10/23
    おつかれさま!
  • 「平気でうそをつく人たち」について  「悪性のナルシシズム」という言葉を知ってもらいたい - 頭の上にミカンをのせる

    インターネットの「平気でうそをつく人たち」 - いつか電池がきれるまで 読みました。 この記事に出てくる「平気でうそをつく人たち」については3年ほど前に読んでまとめたものがありますので、よかったら参考にしてください。 自分自身の罪悪感に耐えることを絶対的に拒否する、というのがこの「一線を越えた」人たちの特性である という記事で以前「邪悪な人の特徴」として6点紹介しています。 キーワード1 定常性・絶対性(絶えずそうすること) =一切学習しない キーワード2 他者攻撃性とその目的 =自分自身の欠陥を直視するかわりに他人を攻撃する。 キーワード3 良心の欠如やメタ認知能力の欠如状態「ではない」こと =悪いとわかっていてやっている キーワード4 粉飾(自己正当化)行為の回数が非常に多い =自分で自分を持ち上げる発言が多い キーワード5 承認欲求や自己顕示欲という言葉では説明がつかない「悪性のナル

    「平気でうそをつく人たち」について  「悪性のナルシシズム」という言葉を知ってもらいたい - 頭の上にミカンをのせる
  • 錦糸町で食べられるエジプトの国民食「コシャリ」がヘルシーなジャンクフードで旨い - ぐるなび みんなのごはん

    こんにちは!デカ盛りライターの田しげるです。 炭水化物が私を呼んでいるのです。ロカボ?グルテンフリー?どこ吹く風!ってことで今回も大量の糖質を摂取しに、錦糸町「コシャリ屋コーピー」を訪れてみました。 なんと、こちらのお店でエジプトの国民が勝手にピラミッドにされているというのです……どんなデカ盛りなのか、期待でお腹がすいてきてしまいました。早速まいりましょう。 「コシャリ屋コーピー」は究極にわかりづらい場所にある 長らくデカ盛り文化が寝付かなかった街・錦糸町に、ついに降臨したのです。しかも何のデカ盛りかというと「コシャリ」です。「コシャリのピラミッド」だそうです……。さすが錦糸町、何もかもハイレベルです。とりあえずそのピラミッドを拝みに行くとしましょう。 店の名は「コシャリ屋コーピー」。錦糸町南口、怪しいネオンが灯る繁華街の中にあります。上の写真のとおり、表通りにノボリと看板が立っている

    錦糸町で食べられるエジプトの国民食「コシャリ」がヘルシーなジャンクフードで旨い - ぐるなび みんなのごはん
    CALMIN
    CALMIN 2017/10/23
    作ったことあるけど本物食べたことないから行きたい!/炭水化物の摂取の話なのにグルテン(コムギたんぱく)フリーとか、マカロニはパスタだ、とか気になるけど
  • 男らしいイクメンが存在しない2つの理由|Kei

    独身女性の皆さんにお伺いします。どのような男性と結婚したいですか?個人差こそあれ、男らしい男性に惹かれない女性はあまりいないでしょう。強くたくましく、頼りがいがある。動物のメスである以上、オスらしいオスに魅了されるのは当然です。しかし、結婚となると話は別です。専業主婦になるのは経済的に厳しく、かといって仕事育児の両立も難しい現代日では、男性の家事育児への参加が不可欠です。「イクメン」と呼ばれる育児を積極的に行う男性は、結婚相手として魅力的と言えるでしょう。ですから、「頼りがいがあって子育てもしてくれる、男らしいイクメンが理想的だな」と考える女性がいても不自然ではありません。しかし申し上げるのが大変恐縮ですが、そのような男性はいません。これは確率論的に「出会いにくい」という意味ではなく、生物学的に「存在があり得ない」という意味です。 男らしさとは何かそもそも男性の「男らしさ」とは何でしょ

    男らしいイクメンが存在しない2つの理由|Kei
  • 「昭和飯」は女性の料理負担を増やしたのか

    今の日は、驚くほどの選択肢が広がっている。外のチョイスは無数にあるし、デパ地下からコンビニまでありとあらゆる所で総菜を売っており、好きでなければ料理をしなくてもべていける。それでも、多くの女性はなぜかいまだに「女性たるもの料理をしなければいけない」と、どこか思っているフシがあるのではないだろうか。 それを証拠に、近年はやっているものがある。「ミールキット」なる宅配会社がやっている、あらかじめ切ってある材と、同封されている調味料を使って調理するだけで、「生姜焼き」や「シェフサラダ」など立派な料理ができるお助けキットである。なぜ、女性はそこまでして料理をしようと思うのだろうか。 女性が料理をしてしまう理由 それは第一に、子どもなどべさせなければならない家族がいるからだ。自分と家族の健康を守るには、体調に合わせた事を選べ、安全性に信頼が置ける手作りがいちばん、と考える人は多い。自分

    「昭和飯」は女性の料理負担を増やしたのか
  • 台湾で終戦を迎えた父親が教えてくれたという「目玉焼きスープ」が何しろ美味しそうで作ってみる人続々

    SIVA @sivaprod 腹減ったのに冷蔵庫に卵しか無かったので子供の頃父親が台湾料理だと称して作ってくれた目玉焼きスープを再現してみる。たっぷりのごま油でカリカリの目玉焼きを作りそこにお湯を注ぎ塩と胡椒にニンニクとネギを入れるだけ。意外に美味いのだ。震洋隊員として台湾で終戦を迎えた親父の残した味。 pic.twitter.com/TUEgVSTWxa 2017-10-18 17:26:33

    台湾で終戦を迎えた父親が教えてくれたという「目玉焼きスープ」が何しろ美味しそうで作ってみる人続々
    CALMIN
    CALMIN 2017/10/23
    かんたん!子どもに教えよう
  • まさにイキイキママが産休を3回取ってる間に10年が経ち、こっちは独身

    https://anond.hatelabo.jp/20171021145831 会社のせいとかいう人もいるが、そうはいっても、現場の女一人が上に訴えたところで上層部は変わらないんだよね それこそお国が強制的に何かしてくれない限り 国は産休育休を取れ取れ、とはいうものの、取らせなかったときの罰則があるわけじゃないし、取った場合の周りのフォローを企業努力で済ませてる 産休を取った人間がいる課は給料アップ、その原資は国が出す、くらいしないと変わらないよ だって産休で休まれる女より、男取った方が会社は損しないもん なんで自分は結婚出来なかったのかと考えたが、結局「他人に迷惑をかけちゃいけない」という日古来の教育を受けて、深くそれが染みついてて、そのために自分を犠牲にする人間はこうなる 私まで休んだら会社に迷惑がかかる そう思ってしまうとプライベートを捨てて頑張る羽目になる ある程度わがままに、

    まさにイキイキママが産休を3回取ってる間に10年が経ち、こっちは独身
    CALMIN
    CALMIN 2017/10/23
    ごめんね、ほんとに。きっと本人には言えないから増田に書いたんだよね。