クリエイターインタビュー 第2回 谷口悟朗 <後編> サンライズワールドのクリエイターインタビューの第2回は、今年で放送20周年を迎え、現在も多くのファンから支持されるバトルアニメ『スクライド』の監督を務めた谷口悟朗さんが登場。インタビュー後編では、『スクライド』という作品に込めた思い、そして20周年を迎えた感慨などを語ってもらった。 ――放送当時は、美少女もののアニメがヒットする中で、熱いバトルものの作品が受け入られたわけですが、その理由はどこにあったと思われますか? 谷口 今の時代でも、女の子がいっぱい出てくる作品が好きな人もいるだろうけど、みんながそういうわけじゃない。それと同じだと思うんですよ。当時、日本の伝統芸能に存在するのは「侘び・寂び・萌え・燃え」だと私は言っていて。それは、『源氏物語』や『古今和歌集』『往生要集』『落窪物語』の頃から変わっていないから、多分日本人の根っこにそ
クリエイターインタビュー 第2回 谷口悟朗 <前編> サンライズワールドのクリエイターインタビューの第2回は、今年で放送20周年を迎え、現在も多くのファンから支持されるバトルアニメ『スクライド』の監督を務めた谷口悟朗さんが登場。前編では、サンライズとの関わりから、自身の影響を受けたクリエイターや初演出作品など、サンライズに関わった当初を振り返ってもらった。 ――どのようなきっかけでサンライズでお仕事をするようになったのでしょうか? 谷口 私は以前、J.C.STAFFという会社で制作の仕事をしていたんです。当時、J.C.STAFF ではビデオアニメを作っていたんですが、アクションやメカのアニメーターさんがサンライズの仕事をしている方とかぶっていたんですよ。問題は締め切りでして、サンライズはテレビアニメの制作が中心だったので、そちらを優先するアニメーターさんが多くて困っていたんですよね。支払い
目次|あらすじ|キャラクター 目次 目次 サン娘 ~Girl's Battle Bootlog【試し読み】 続きは単行本「サン娘 ~Girl’s Battle Bootlog」でお楽しみください。 サン娘 ~Girl's Battle Bootlog セカンドシーズン 断章Ⅴ&一章① サン娘 ~Girl's Battle Bootlog セカンドシーズン 一章② サン娘 ~Girl's Battle Bootlog セカンドシーズン 一章③ サン娘 ~Girl's Battle Bootlog セカンドシーズン 一章④ サン娘 ~Girl's Battle Bootlog セカンドシーズン 一章⑤ サン娘 ~Girl's Battle Bootlog セカンドシーズン 一章⑥ サン娘 ~Girl's Battle Bootlog セカンドシーズン 一章⑦&断章Ⅱ サン娘 ~Girl's B
目次|作品紹介|コミック版|あらすじ|登場人物|ごあいさつ 目次 number.00:A 終-FINAL- 西暦二〇〇七年/紀元前一五〇億年【試し読み】 number.00:C 卵-ORANGESITE- ????年(1)【試し読み】 number.?? 謎-NAZO- 西暦二〇〇五年【試し読み】 作品紹介 ※number.00~number.03までは単行本「覇界王~ガオガイガー対ベターマン~上巻」 ※number.04~number.06までは単行本「覇界王~ガオガイガー対ベターマン~中巻」 ※number.07から最終章FINAL of ALLまでは単行本「覇界王~ガオガイガー対ベターマン~下巻」でお楽しみください。 コミック版 公式サイト あらすじ 西暦2010年、地球では残された人々が新しい勇者ロボを開発しつつ、GGGの再建を進めていた。だが、獅子王凱をはじめとする勇者たちは、い
目次 第1話「なぜカミナギは映画監督になれないのか」1【試し読み】 続きは単行本「エンタングル:ガール」でお楽しみください。 夏を撮りたい――。高校一年生の夏休み前日、映画監督志望のカミナギ・リョーコは愛用のビデオカメラを手に、学校中を奔走していた。全国高校映画コンテストに出品するためだ。作品を彩るのは、幼なじみのソゴル・キョウ、親友のミズキ、そして一癖も二癖もある舞浜南高校映画研究部の先輩たち……。はたして彼女は「夏」を撮ることができるのか? 『ゼーガペインADP』のSF考証を務める新人作家・高島雄哉が本編ヒロインの視点で描く瑞々しい青春群像劇、ついに始動。 高島雄哉 1977年山口県宇部市生まれ。東京都杉並区在住。東京大学理学部物理学科卒、東京藝術大学美術学部芸術学科卒。2014年、「ランドスケープと夏の定理」で第5回創元SF短編賞を受賞(Kindle等で電子書籍化)。同年、「わたしを
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く