タグ

ブックマーク / www.docomo.ne.jp (17)

  • 「FOMA」および「iモード」のサービス終了に関するお知らせ | お知らせ | NTTドコモ

    お客様の設定により、お客様情報が「非表示」となっております。お客様情報を表示するにはdアカウントでログインしてください。 お客様情報表示についてへ お客様情報表示についてへ Tweet 「FOMA」および「iモード」のサービス終了に関するお知らせ <2024年3月21日> 株式会社NTTドコモ(以下、ドコモ)は、第3世代移動通信方式(3G)の「FOMA®」および携帯電話からインターネットやメールを利用できるサービス「iモード®」を、ご案内のとおり2026年3月31日(火曜)に終了いたします。 「FOMA」および「iモード」サービスの終了に伴い、「FOMA」契約のお客さまが引き続きドコモをご利用いただく場合は、4Gや5Gに対応した料金プラン、機種やサービスに変更する必要がありますので、ご検討をお願いいたします。 また、4Gに対応した機種においてもVoLTE非対応機種は音声通話がご利用いただけ

    「FOMA」および「iモード」のサービス終了に関するお知らせ | お知らせ | NTTドコモ
    CAX
    CAX 2024/03/21
    携帯電話やスマホなどの端末はまあなんとかなるだろうけど、車載系や計測機器など業務系の移行とかが色々と問題になりそうだよな。
  • ドコモからのお知らせ : iモード公式サイトの終了について | お知らせ | NTTドコモ

    お客様の設定により、お客様情報が「非表示」となっております。お客様情報を表示するにはdアカウントでログインしてください。 お客様情報表示についてへ お客様情報表示についてへ ドコモからのお知らせ iモード公式サイトの終了について 2020年10月7日 平素は弊社製品・サービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 iモード公式サイト(日語・英語)について、2021年11月30日(火曜)に提供を終了させていただきます。 これにより、iモード公式サイトよりマイメニューに登録いただいたコンテンツ(有料・無料)の閲覧、登録済みのコンテンツ(有料・無料)の削除、メニューリストの閲覧をいただくことができなくなります。 お客さまが、iモード機種からスマートフォンへ機種変更する際に、一部のコンテンツを除きdメニュー公式サイトへコンテンツ引継ぎが可能です。 今後のスケジュール ■iモード公式サイト終了

    CAX
    CAX 2021/11/30
    “■iモード公式サイト終了 ・2021年11月30日(火曜)午後11時59分”
  • 報道発表資料 : 新料金プラン「ahamo(アハモ)」を発表 | お知らせ | NTTドコモ

    お客様の設定により、お客様情報が「非表示」となっております。お客様情報を表示するにはdアカウントでログインしてください。 お客様情報表示についてへ お客様情報表示についてへ Tweet 新料金プラン「ahamo(アハモ)」を発表 <2020年12月3日> 株式会社NTTドコモ(以下、ドコモ)は、ニューノーマル時代を切り開いていくデジタルネイティブ世代にフィットした、月間データ容量20GBを月額2,980円(税抜)でご利用いただける新たな料金プラン、「ahamo(アハモ)」を2021年3月に提供開始いたします。 ahamoは料金やサービス内容について、しっかり納得してご契約いただくことをめざした料金プランです。そうしたコンセプトに基づき、新規契約事務手数料やMNP転出手数料、細かい割引の条件などを極力なくしたシンプルな料金プランといたしました。 また、ahamoは実店舗ではなく、オンラインで

    報道発表資料 : 新料金プラン「ahamo(アハモ)」を発表 | お知らせ | NTTドコモ
    CAX
    CAX 2020/12/03
    家族が多い世帯だと微妙(?)になってしまう妙手な料金プラン。仮に最高速制限がアリでもYouTubeが普通に観れる程度ならNTTの広域安定回線なら不満はほとんど出ないだろう。auとSBが対抗で既存プラン安くするか注目か。
  • ドコモからのお知らせ : 一部銀行の口座情報を使用したドコモ口座の不正利用について | お知らせ | NTTドコモ

    お客様の設定により、お客様情報が「非表示」となっております。お客様情報を表示するにはdアカウントでログインしてください。 お客様情報表示についてへ お客様情報表示についてへ ドコモからのお知らせ 一部銀行の口座情報を使用したドコモ口座の不正利用について 2020年9月8日 一部の銀行において、ドコモ口座を利用した不正利用が発生しております。 件は、不正に取得された銀行口座番号やキャッシュカードの暗証番号等を悪用したものであり、当社システムに不正アクセスされ情報を取得されたものではございません。 当社は、これまで不正アクセスに対する二段階認証やアカウントロック等、様々なセキュリティ対策を講じておりますが、お客さまにより安心・安全にご利用頂けるよう、更なる対策強化に努めてまいります。 また、被害に関する調査、対策については、銀行と連携して対応してまいります。 ドコモは今後もお客さまへの一層の

    CAX
    CAX 2020/09/09
    「地銀が悪いんだよ。私の口座に侵入してそのいやらしい手口でお金を引き出したんでしょ」「そんなおそろしげな事してません!返してお金をかえして」頑張れ地銀!ドコモ口座が闇堕ちしてしまった……以下略
  • 報道発表資料 : 「FOMA」および「iモード」のサービス終了について | お知らせ | NTTドコモ

    お客様の設定により、お客様情報が「非表示」となっております。お客様情報を表示するにはdアカウントでログインしてください。 お客様情報表示についてへ お客様情報表示についてへ Tweet 「FOMA」および「iモード」のサービス終了について <2019年10月29日> 株式会社NTTドコモ(以下、ドコモ)は、第3世代移動通信方式の「FOMA®」および携帯電話からインターネットやメールを利用できるサービス「iモード®」を、2026年3月31日(火曜)に終了いたします。 「FOMA」は、2001年10月に世界に先駆けて第3世代移動通信サービスを開始し、384kbps(2001年当時)の通信で、より大容量な動画やゲームなどをお楽しみいただくことが可能となるなどご好評をいただき、2011年には約5700万契約を突破いたしました。 また、「iモード」は1999年2月にサービスを開始し、携帯電話から96

    報道発表資料 : 「FOMA」および「iモード」のサービス終了について | お知らせ | NTTドコモ
    CAX
    CAX 2019/10/29
    auの3G終了は2022年3月末。ドコモは2026年3月末か。ソフトバンクはまだ不明だけど3Gのネット関連のサービスはかなり収束しているから、ドコモに合わせる形になるのかな?
  • 報道発表資料 : 国内最速となる受信時最大225Mbpsの次世代ネットワーク「LTE-Advanced」を提供 | お知らせ | NTTドコモ

    お客様の設定により、お客様情報が「非表示」となっております。お客様情報を表示するにはdアカウントでログインしてください。 お客様情報表示についてへ お客様情報表示についてへ 株式会社NTTドコモ(以下ドコモ)は、LTEをさらに高度化した通信方式「LTE-Advanced1 」を使用した通信サービスを2015年3月27日(金曜)(予定)より提供いたします。 「LTE-Advanced」は、LTEのさらなる高速化・大容量化を実現する通信方式で、ドコモは、「LTE-Advanced」の主要技術の1つである「キャリアアグリゲーション2 」により、サービス開始時に国内最速3 となる受信時最大225Mbps4 の通信サービスを提供し、2015年度内には300Mbpsまで高速化を進めてまいります。 また、より多くの人が同時に高速通信できる環境の実現に向けて、通信容量の拡大を実現する新技術「高度化C-RA

    CAX
    CAX 2015/02/25
  • MVNOさまのサービスをご利用される方へ | 企業情報 | NTTドコモ

    お客様の設定により、お客様情報が「非表示」となっております。お客様情報を表示するにはdアカウントでログインしてください。 お客様情報表示についてへ お客様情報表示についてへ MVNOさまのサービスをご利用される方へ 重要 MVNOさまの通信サービスは、そのサービスのご利用者さまに対して、MVNOさまが一義的に提供するものとなります。 MVNOさまの提供するサービスについての内容、端末の動作確認、ユーザーサポートおよび通信障害発生情報などの各種お問い合わせにつきましては、MVNOさまの窓口へ直接お問い合わせください。 目的ごとにリンク先をご確認ください。 MVNOサービスリンク先一覧 目的 リンク先 ドコモネットワークの通信障害に関するお知らせを確認する

    CAX
    CAX 2014/11/05
    「MVNO様」なんだ。別に様まで付ける必要性はない気がするけど。
  • コミックマーケット86 | エリア | NTTドコモ

    お客様の設定により、お客様情報が「非表示」となっております。お客様情報を表示するにはdアカウントでログインしてください。 お客様情報表示についてへ お客様情報表示についてへ

  • ドコモからのお知らせ : 「iPhone 5s」購入についてのご案内 | お知らせ | NTTドコモ

    iPhone5sのご購入について、ご予約を承っておりましたが、11月28日(木曜)より、即日お持ち帰りいただけます。 在庫状況は店舗によって異なりますので、詳細は店舗にお問い合わせください。 なお、店舗に在庫が無い場合でも、ご予約から7日間程度でお渡しが可能です。

    CAX
    CAX 2013/10/25
    2013年10月23日 / iPhone 5s スペースグレイ : 約14日 / iPhone 5s シルバー : 約14日 / iPhone 5s ゴールド : 約28日
  • 報道発表資料 : タワーレコード株式会社の子会社化について | お知らせ | NTTドコモ

    お客様の設定により、お客様情報が「非表示」となっております。お客様情報を表示するにはdアカウントでログインしてください。 お客様情報表示についてへ お客様情報表示についてへ 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ(代表取締役社長:山田 、以下ドコモ)は、タワーレコード株式会社(代表取締役社長:嶺脇 育夫、以下タワーレコード)と2005年に資提携し、協業を推進してまいりましたが、このたびタワーレコードの株式を追加取得し、子会社化することを決定しました。 ドコモは、タワーレコードを子会社化することで、スマートフォンやタブレット端末等の普及拡大により、今後、更に成長が見込まれる「コマース事業」の強化を図ってまいります。 また、タワーレコードの持つ音楽エンターテインメントに関する実績・経験・ノウハウと、ドコモの6,000万契約を超える顧客基盤やiモード®・dメニュー®等の各種サービスの提供で培ったノウ

    CAX
    CAX 2012/06/11
  • 報道発表資料 : NTTドコモと角川書店がスマートフォン向けアニメ配信事業を行う合弁会社「ドコモ・アニメストア」の設立に合意 | お知らせ | NTTドコモ

    お客様の設定により、お客様情報が「非表示」となっております。お客様情報を表示するにはdアカウントでログインしてください。 お客様情報表示についてへ お客様情報表示についてへ 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ 株式会社角川書店 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ(社:東京都千代田区、代表取締役社長:山田 、以下ドコモ)と株式会社角川書店(社:東京都千代田区、代表取締役社長:井上伸一郎、以下角川書店)は、スマートフォン向けのアニメ配信事業等を行う合弁会社の設立に合意しました。新会社である株式会社ドコモ・アニメストアは、2012年5月下旬(予定)に設立いたします。 新会社は、ドコモからの委託を受け、ドコモが2012年7月(予定)より新たに提供開始するスマートフォン向けアニメ配信サービス dマーケット®「アニメストア」の企画・運営を行います。 現在、急速に成長しているアニメ配信市場において、新会

    CAX
    CAX 2012/05/16
  • ドコモからのお知らせ : 一時販売停止中の「docomo with series REGZA Phone T-01D」に関するお知らせ | お知らせ | NTTドコモ

    お客様の設定により、お客様情報が「非表示」となっております。お客様情報を表示するにはdアカウントでログインしてください。 お客様情報表示についてへ お客様情報表示についてへ ドコモからのお知らせ 一時販売停止中の「docomo with series REGZA Phone T-01D」に関するお知らせ 2011年11月22日 平素はNTTドコモのサービス・商品をご利用いただき、誠にありがとうございます。 2011年11月18日(金曜)に「docomo with series REGZA Phone T-01D」の一時販売停止のお知らせにてご案内いたしました、音声通話・パケット通信ができない場合がある事象について、原因が判明致しましたのでお知らせいたします。 1.事象の内容 REGZA Phone T-01Dをご利用のお客様において、音声通話・パケット通信ができない場合がある事象が発生して

    CAX
    CAX 2011/11/23
    レグザたん……。
  • ドコモからのお知らせ : 「docomo with series REGZA Phone T-01D」の一時販売停止のお知らせ | お知らせ | NTTドコモ

    お客様の設定により、お客様情報が「非表示」となっております。お客様情報を表示するにはdアカウントでログインしてください。 お客様情報表示についてへ お客様情報表示についてへ ドコモからのお知らせ 「docomo with series REGZA Phone T-01D」の一時販売停止のお知らせ 2011年11月18日 平素はNTTドコモのサービス・商品をご利用いただき、誠にありがとうございます。 この度、弊社の携帯電話「docomo with series REGZA Phone T-01D」において、不具合が確認されましたので、販売を一時見合わせさせていただきます。 お客様にはご迷惑をおかけすることとなり、大変申し訳ございません。深くお詫び申し上げます。 1.事象の内容 T-01Dをご利用のお客様において、音声通話・パケット通信ができない場合がある事象が発生しております。 2.事象の原

  • 報道発表資料 : 学生のお客様とご家族を対象としたキャンペーン「応援学割」を実施 | お知らせ | NTTドコモ

    学生のお客様とご家族を対象としたキャンペーン「応援学割」を実施 -最大3年間、ドコモの携帯電話が月額390円からご利用いただけます。さらに、ドコモ スマートフォンをご利用の場合、「パケ・ホーダイ シンプル」の上限額を525円割引します。- <2011年1月24日> NTTドコモ(以下ドコモ)は、昨年に引き続き、「学生のお客様」と「学生のご家族で新規ご契約のお客様」を対象に、FOMA®のご利用料金を割引するキャンペーン「応援学割TM」のお申込みを、2011年1月28日(金曜)から2011年5月31日(火曜)まで受け付けます。 キャンペーン期間中に「応援学割」をお申込みいただき、FOMAの料金プラン「タイプシンプル®(バリュー)」1 と料金割引サービス「ファミ割MAX50®」2 などをご利用で、基使用料が最大3年間(最大37ヶ月間)、月額390円からご利用いただけます。 さらに、今年の「応援

    CAX
    CAX 2011/01/25
  • 報道発表資料 : 「定額データプラン」の新規お申込み料金割引キャンペーンを実施 | お知らせ | NTTドコモ

    「定額データプラン」の新規お申込み料金割引キャンペーンを実施 -月額利用料金の上限額を1,575円割引し、データ通信専用機種や3G対応モバイルWi-Fiルータに適用- <2010年5月18日> NTTドコモ(以下ドコモ)は、キャンペーン受付期間中に、「定額データプラン」を2年間の継続利用1 で新規にお申込みいただくと、1年間、2段階定額の月額利用料金の上限額を1,575円割引し、上限4,410円2 でご利用いただける期間限定の料金割引キャンペーンを実施いたします。 キャンペーン受付期間 : 2010年6月1日(火曜)〜2010年9月30日(木曜) また、エヌ・ティ・ティ・ブロードバンドプラットフォーム株式会社と株式会社バッファローが共同開発した、ドコモのネットワークに対応したモバイルWi-Fiルータ3 を2010年6月下旬より一部のドコモ取扱店で取り扱いを開始いたします。 お客様はモバイ

  • 報道発表資料 : 「ドコモwebメール」の提供開始について | お知らせ | NTTドコモ

    お客様の設定により、お客様情報が「非表示」となっております。お客様情報を表示するにはdアカウントでログインしてください。 お客様情報表示についてへ お客様情報表示についてへ 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ NTTレゾナント株式会社 NTTドコモ(以下ドコモ)は、NTTレゾナント株式会社が提供する「gooメール」のプラットフォームを活用した、パソコンや携帯電話からメールの送受信ができる無料のwebメールサービス「ドコモwebメールTM powered by goo(以下ドコモwebメール)」を、2010年4月14日(水曜)より提供開始します。 サービスは、iモード®契約者1 であれば専用のメールアドレス(●●@dwmail.jp)が無料で1つ取得でき、パソコンでも携帯電話でもブラウザ上でメールの閲覧・送受信が可能となるサービスです。携帯電話では専用iアプリ®でも利用可能です。 普段お使い

    CAX
    CAX 2010/04/01
    au one(Gmail)と内容的には同じようなシステムだな。
  • 報道発表資料 : 子会社の解散に関するお知らせ | お知らせ | NTTドコモ

    解散の理由 当該子会社は、社内ベンチャー制度により、ドコモの社員のアイデアを事業化したもので、アニメファンを対象としたSNSおよびポータルサイトの運営およびアニメ市場マーケティング・コンサルティングなどを目的に設立されたものですが、事業環境の変化に伴い、当初想定していた規模の売上・利益の確保が困難となったことから、将来的に事業継続が困難であると判断したため、解散することといたしました。 日程 2009年2月目途に清算終了の予定 今後の見通し 当該子会社の解散に伴うドコモ連結および単独業績に与える影響は軽微であり、ドコモの2008年度の通期連結および単独業績予想への影響はありません。

    CAX
    CAX 2008/09/22
    http://clappa.jp/ にも繋がらなくなったし、アニメ系SNSは成功しないのかな?
  • 1