2013年4月4日のブックマーク (7件)

  • TVアニメ【夜桜四重奏 -ハナノウタ-】公式サイト

    TVアニメーション「夜桜四重奏 ~ハナノウタ~」TOKYO MXほかにて好評放送中!

    CIA1942
    CIA1942 2013/04/04
    OADから満を持してテレビへ。……え、なんだって?
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    CIA1942
    CIA1942 2013/04/04
    で、高い理由の説明をしたいのはわかったけどまずい理由は?/前置きが「そもそも日本産のナチュラルチーズに国民は魅力を感じていない。そんなものを保護する必要があるだろうか?」なのでまとめ人の主張はry
  • 橋下氏、党綱領に「占領憲法」明記へ - 政治ニュース : nikkansports.com

    維新の会共同代表の橋下徹大阪市長は29日、30日の結党大会で決定する新たな党綱領に、現行憲法を「今の全ての元凶である占領憲法」と明記し、改正を実現するとの内容を盛り込むことを明らかにした。市役所で記者団の質問に答えた。 石原慎太郎共同代表の意向を尊重したためと説明。石原氏は現行憲法の「破棄」とするよう主張したが、「改正」との表現に落ち着いた経緯があったとも語った。 橋下氏によると、綱領には「国家・民族の自立で国家を蘇生させる」との文言も盛り込んだ。「民族」との表現について「僕は『国家の自立』でいいと思ったが、石原氏に強い思い入れがあった」と述べた。(共同) [2013年3月29日22時9分] 政治橋下氏、党綱領に「占領憲法」明記へ[29日22:09] 政治民主は蚊帳の外、参院選選挙協力進まず[29日21:58] 政治石原慎太郎共同代表が退院[29日19:34] 経済住宅ローン金利、固定

    CIA1942
    CIA1942 2013/04/04
    案の定石原が混ざって極右まっしぐら。/「民族の自立」と言うからには琉球とかアイヌとか朝鮮とか、日本にいるヤマト民族以外の民族も自立を云々できるんですよね?(にっこり)
  • 朝日新聞デジタル:副都心線乗客増、JR渋谷駅の客減 東京、直通運転明暗 - 東京 - 地域

    【中田絢子】東急東横線と東京メトロ副都心線で3月16日に直通運転を始めてから、副都心線の乗降客数が大幅に増加していることが東京メトロのまとめでわかった。一方、路線が競合するJR東日の冨田哲郎社長は2日の記者会見で「渋谷駅の乗客が減っているのではないか」と話し、JRの利用客が減っている可能性に言… 続きを読むこの記事の続きをお読みいただくには、会員登録が必要です。登録申し込みログインする(会員の方)無料会員登録はこちら朝日新聞デジタルのサービスご紹介はこちら※有料記事の一部を自動で取り出して紹介しています。PR情報

    CIA1942
    CIA1942 2013/04/04
    そりゃまあ、この直通工事自体が「それ」を目的としてるんだから、狙い通りの効果が出てるならいいんじゃないですかね。
  • WHO | Human infection with influenza A(H7N9) virus in China – update

    CIA1942
    CIA1942 2013/04/04
    4/3付、H7N9情報更新分。江蘇省で更に4例確認(全員重体)とのこと。現在もヒト-ヒト感染性は確認されず。予備試験によればタミフルやリレンザは効果があるっぽい。
  • “乗り換え遠い”渋谷駅「JR~東横」の快適ルートを検証 | 日刊SPA!

    3月16日、東京メトロ副都心線との相互直通運転開始により、東急東横線のホームは地上2階のホームから、地下5階へと移動した。あわせて、渋谷ヒカリエ改札など、渋谷駅の構内も大幅に生まれ変わった。直通運転により便利になる一方、乗り換えが遠いという声が多発している。 ⇒【画像】新渋谷駅の迷宮ぶり https://nikkan-spa.jp/416156/nsby_01 そこで、JR山手線ホームと東急東横線ホーム間の最短ルート&楽なルートを調査してみた。下記の時間はホームからホームまでの時間になっているので、実際の利用の参考にしてもらいたい。ちなみに、筆者は身長170cmの27歳男性。普段全く運動せず、階段を上るのが大嫌い、歩速は流れに身を任せるタイプだ。 ちなみに、ホーム移転前の乗り換え所要時間は以下の通り。 【JR中央改札~東横2階改札】1分53秒(改札間50秒) 【JR南改札~東横1階改札】約

    “乗り換え遠い”渋谷駅「JR~東横」の快適ルートを検証 | 日刊SPA!
    CIA1942
    CIA1942 2013/04/04
    つまり「渋谷では乗り換えるな」ということなのだけど、その意味だと井の頭線が一番きついよね。
  • 政府「クールジャパン推進会議」(第2回2013/04/03)実況ツイート #知財ネタ

    2013年4月3日に開催された政府の「クールジャパン推進会議」を会場で一般傍聴し、ツイート実況したもののまとめです。 実況内容は、当方の能力と作業の範囲内です。 ■開催案内 http://www.cas.go.jp/jp/seisaku/cool_japan/dai2/kaisai.html 続きを読む

    政府「クールジャパン推進会議」(第2回2013/04/03)実況ツイート #知財ネタ
    CIA1942
    CIA1942 2013/04/04
    「ノーギャラでやるべき」なのか「ノーギャラでやらざるをえない」なのか、つー疑問の余地は一応残ってるけど、発言者は秋元康で確定ですかそうですか。