2019年4月18日のブックマーク (4件)

  • 自民 萩生田氏 日銀短観の内容次第で消費税延期も | NHKニュース

    ことし10月の消費税率の引き上げについて、自民党の萩生田幹事長代行は、日銀が7月に発表する短観=企業短期経済観測調査の内容次第では、延期もありえるという認識を示しました。また、「増税をやめることになれば、国民の信を問うことになる」とも指摘しました。 そのうえで、「次の日銀の短観をよく見て、『当に、この先危ないぞ』となったら、崖に向かってみんなを連れて行くわけにはいかないので、違う展開はある」と述べ、日銀が7月に発表する短観の内容次第では、消費税率の引き上げの延期もありえるという認識を示しました。 また、萩生田氏は、「増税をやめることになれば、国民の信を問うことになる」とも指摘しました。 一方で、夏の参議院選挙に合わせた「衆参同日選挙」については、「G20サミットもあるので、なかなか日程的に難しい」と述べました。 萩生田氏は、安倍総理大臣のもと官房副長官を務めるなど、安倍総理大臣と近いこと

    自民 萩生田氏 日銀短観の内容次第で消費税延期も | NHKニュース
    CIA1942
    CIA1942 2019/04/18
    どうせ言い出すと思っていたので支持不支持を決めるための材料には絶対にしてやらん。
  • 電車の門番だけど、こっちには事情があるけど、だめなの?????

    頻尿頻便で、トイレに駆け込めるように出口近くないと漏らすリスク高いんだけど…… そんなのは知らない!門番は悪!はい終了!ってこと??? 障害者はセーフでこっちはダメなの? マジでたびたびきわどいからホント禁止されると困るんですけど 追記 ドアまでの数メートルで変わるわけない!とか言ってるバカな人って、都内の満員電車の経験がないんだろうね 他の人より先に出れない=通路の前が詰まるだから 想像力がなさすぎ 毎回降りろって言われても…… それで乗れなくなったらどうすんのよ…… 基的に横向きで邪魔にならんようには心がけてるけどそれでもアウトなのかよ退職願出すか鉄道会社が電車に乗るなって言ってますつって

    電車の門番だけど、こっちには事情があるけど、だめなの?????
    CIA1942
    CIA1942 2019/04/18
    それは電車に乗らずに通勤する術を模索するべきなのではないだろうか。悪とかどうとかいう前に。
  • 吹き抜ける風と静まった風。久川颯と久川凪。 - お食事処「おかず」

    4/16、O-Ku-Ri-Mo-No Sunday!が配信された。 O-Ku-Ri-Mo-No Sunday!は4/2に開始された「アイドルマスターシンデレラガールズスターライトステージ」における「LIVE PRADE #16」において新アイドルの久川颯と久川凪の2人が歌う曲だ。(ちなみに2人の誕生日は6/16なので色々16に被せてるのはエモいね) 2人は双子のアイドルで、ユニット名は「miroir」(ミロワール)。フランス語で「鏡」の意味を持つ。 双子だから鏡という表現は限りなく近いと思われがちだが、案外そうでも無い。 似てるけど全然違う2人の話をしようと思う。 久川凪というアイドル 凪はアイドルになります。Pに声をかけられたら、アイドルになる運命から逃れられないとか、そうでもないとか。でも、はーちゃんもアイドルするなら、それはそれで…エモいな 性格は比較的変わっているというか、熱血とか

    吹き抜ける風と静まった風。久川颯と久川凪。 - お食事処「おかず」
    CIA1942
    CIA1942 2019/04/18
    「別にいいんじゃないですかね。」
  • 任天堂、もがく独創の王国 忍び寄る黒船 - 日本経済新聞

    世界の家庭用ゲーム市場をゼロから切り開いてきた任天堂。ヒット作品の有無で業績が乱高下する「ばくち経営」からの脱皮や集団指導体制への移行を目指すが、行きすぎれば、日を代表する独創企業のDNAを損う。「独創」と「安定」の間でもがく任天堂の悩みは深い。あっけない幕切れ2018年12月。大手部品メーカーのもとに任天堂からある通達が届いた。「QOL事業の開発を中止します」。あっけない幕切れだった。

    任天堂、もがく独創の王国 忍び寄る黒船 - 日本経済新聞
    CIA1942
    CIA1942 2019/04/18
    任天堂関連の記事で「日本経済新聞」と書いてあったら「無視しろ」のシグナル。