タグ

2007年3月2日のブックマーク (6件)

  • 【レポート】クリエイターのための「PAGE 2007」(2) 「Fontographer 4.7 J Mac OS X」登場 | クリエイティブ | マイコミジャーナル

    7日〜9日、サンシャインシティコンベンションセンターTOKYOで開催された日印刷技術協会主催のメディア業界を対象としたイベント「PAGE 2007」で、Mac OS Xネイティブ対応になった「Fontographer 4.7J for Mac OS X」が展示された。久々のメジャーバージョンアップとなったこの製品は、1バイトのフォントを作成できるツールで、フォントの作成や編集作業を行うデザイナーにとって、欠かすことのできないツールだ。 「Fontographer 4.7J for Mac OS X」パッケージ版 Fontographerは以前にマクロメディアから発売されていたが、マクロメディアとアドビ システムズとの合併によって、2005年5月からフォントラボに業務が移管された。日では恒陽社グラフィック事業部が、2006年6月から「Fontographer 4.1J for Mac

    C_L
    C_L 2007/03/02
  • 【レポート】クリエイターのための「PAGE 2007」(1) | クリエイティブ | マイコミジャーナル

    7日〜9日、サンシャインシティコンベンションセンターTOKYOで開催された日印刷技術協会主催のメディア業界を対象としたイベント「PAGE 2007」では、DTP関連の製品だけでなく、デザイナーやWEBクリエイター向けの製品も数多く展示された。この状況からも出版の流れは、着実にクロスメディアを意識したものになってきている。 PAGE 2007展示会場受付。当日受付は1,000円になるが、PAGE 2007のホームページで事前登録すると入場料1,000円とガイドブック1,000円が無料になった EIZO(ナナオ)のブースで参考出品されていたハードウェア・キャリブレーション対応30型ワイド液晶モニタ。30インチにより、A2サイズ原稿を一括表示することが可能。液晶パネルのメーカーは不明だが、デジタルユニフォミティ補正回路搭載により、大型モニタでありがちな面ムラを低減する機能を持つ 恒陽社グラフィ

    C_L
    C_L 2007/03/02
  • 【レポート】クリエイターのための「PAGE 2007」(3) Vistaの日本語フォントの問題 | クリエイティブ | マイコミジャーナル

    Windows Vistaに標準搭載される文字環境が従来から変更されたことで、紙媒体の業界への影響は必至だ。そのため「PAGE2007」の会場では、フォントメーカーによる企業向けの説明会や商品説明が行われ活況を呈した。フォントの仕様変更は、DTPに携わる者にとって致命的なトラブルに発展することが多い。それだけにこの問題は、印刷業界に深刻な影響をもたらしている。 Windows XPでは、1990年に改正された日工業規格(JIS)規格「JIS90」を標準文字セットとして採用していた。しかし、一般の書籍類で用いられている字体との間に不整合が生じるなどの指摘もあった。 文部科学省内の国語審議会は2000年12月、JIS2004では印刷標準字体に準拠するとの答申を出した。この答申に対しマイクロソフトは、印刷標準字体と新人名用漢字の双方に対応した最新のJIS規格「JIS2004」に対応した日語フ

    C_L
    C_L 2007/03/02
  • CSSのfont-family:ヒラギノとMS Pゴシックとメイリオの悩ましい関係 : webデザイナーのナナメガキ

    CSSでのfont-familyの指定がとても悩ましい。文字コードによって表示が変わったりするし、イレギュラーケースまで想定すると煩雑なコードになってしまう。ちょっと整理しながら考えてみる。 まず、font-familyを何も指定しないと、だいたいのブラウザではデフォルトで設定されているフォントで表示されるのだが、文字コードがUTF-8だとWindowsのIE6で英数文字が「Times New Roman」になってしまう。※文字コードがShift_JISやEUC-JPの場合はデフォルトのフォントで表示される。 それでは例えば総称ファミリー名(generic-family)である「sans-serif」のみ指定してみると、WindowsのIE6では文字コードがShift_JIS・EUC-JPの場合は「Lucida Sans Unicode」で、UFT-8の場合は「Arial」で表示されてしま

    C_L
    C_L 2007/03/02
    Safaliで指定できるのはマジでフォントファミリーなんで、font-weightは別途指定しないといかんことも注意だよね。
  • はてなアイデア

    はてなアイデア サービス終了のお知らせ 平素より「はてなアイデア」をご利用いただき、ありがとうございます。 要望窓口サービス「はてなアイデア」は2013年7月31日(水)をもちまして終了いたしました。8年にわたる試験運用にご協力いただき、ありがとうございました。 これまでご利用いただきましたユーザーの皆さまに深く感謝いたします。 誠にありがとうございました。 詳しくは下記をご覧ください。 http://hatena.g.hatena.ne.jp/hatenaidea/20130731/1375250394

    C_L
    C_L 2007/03/02
    セルフブックマークな
  • 印刷会社の組版の現場から、気になること(3) - 文明化重視から文化再生へ、日本の文化の根源を支える、生業(なりわい)。その再構築にIT技術の導入を

    ふゆみずたんぼで生態系保全農業。商工業はIT生産技術。出版はXMLフオーマット、フルバッチ制作で再構築を. 長野県の長野市と松市周辺の印刷会社2件を訪問してきました。長野市の会社は、かって写研のシステムを導入、その後、現在はCAD系のソフト主体にバッチを活かした組版で活性化しているとのことでした。 長野市を背景にして地域で頑張って、グローバリズムに応じて世界への進出を目指しておられるようです。東京圏へは、積極的な参加を考えていないとの事です 今回は、これからのコンテンツ市場への参入に関して話し合いました。元々コンテンツ市場はまだアニメやゲームなどが主流で、国内市場中心ですが、現状日では、自動車輸出が主流であっても、ポスト自動車の、その後に何が主役に躍り出るのか明確ではありませんでした。 それがどうやら、日文化のコンテンツを世界中に、著作権管理をしながら輸出するとの方向性が、熱く語られ

    印刷会社の組版の現場から、気になること(3) - 文明化重視から文化再生へ、日本の文化の根源を支える、生業(なりわい)。その再構築にIT技術の導入を
    C_L
    C_L 2007/03/02
    この業界で使われるコンピュータはMacも含め組版専用機でしかなくて汎用ではなかったよね