タグ

ブックマーク / blog.yappo.jp (7)

  • YappoLogs: 馬鹿でもわかる Application Server と Reverse Proxy Balancer のお付き合いを考える

    馬鹿でもわかる Application Server と Reverse Proxy Balancer のお付き合いを考える 一般的な Web Application というのはロードバランサ、Webサーバ、アプリケーションサーバという HTTP を喋るサーバで構成されていると思います。 ロードバランサは高級なハードウェアからソフトウェア(lvs, httpd, etc..)で作るものまで色々ありますね。 アプリケーションサーバでは各種言語に合わせた実装でデーモンが常駐してるでしょう。これはいわゆる普通の Web サーバよりは単純なコンテンツを返す性能が低いです。 そんなわけで動的なアプリケーションサーバが有る構成では js や css や画像など静的なファイルは Apache や nginx などの専用の Web サーバでサービスして、動的なリクエストだけバックエンドのアプリケーションを

    C_L
    C_L 2013/06/08
    馬鹿はリバースプロキシ使わないからこのページにたどり着けないという問題が
  • YappoLogs: ShipItつかわなくて良いのは小学生まで

    ShipItつかわなくて良いのは小学生まで 超クールな CPAN リリースツール 1 選。ShipIt がスバラシイ件 - TokuLog 改め だまってコードを書けよハゲが火種になってるけど、今ShipItが熱い! という事でちょっと前からShipItに移行してます。 一昨日辺には、オレオレpmsetupもplaggerからコピペしてきたリリースツールを消してShipItしてます。 http://coderepos.org/share/changeset/3295 結構どうでも良いBKがあって、cpanに上げる時にShipIt::ProjectType::Perlを利用してperl Makefile.PLするフェーズがあるのですが、ShipIt::ProjectType::Perl::MakeMakerの実装を見てわかるとおり sub prepare_build { my $self =

    C_L
    C_L 2008/09/28
    このあおりタイトル使うと中身がたとえ良かったとしてもあとまで尾を引くわだかまりを招いてしまうので、GEEKな人のエントリはこの点だけ何とかしてほしいよね……
  • YappoLogs: 自宅近隣が劇毒汚染されてるお

    自宅近隣が劇毒汚染されてるお ネタで書いたら新日石から訴えられるから真面目に書いてるけど。 すごく近所に昭和36年くらいから操業してる、ガス臭いのを巻き散らしてる新日石のグリセリン工場があって、最近工場閉鎖して環境改善の住民説明会があったのですよね。 自分は参加するの忘れてたんだけど、ついさっきマンション住民の総会が有って参加して来て、住民説明会のレポートが有ったんですよね。 そしたら何と、ヒ素が政府基準値の三倍!鉛が数十倍!ベンジンとか色々な物も基準値オーバーで面白い汚染具合になってるようでした。(新日石作成の資料見た) そして、新日石の工場の跡地の区画のみの土砂をそう取っ替えする工事を来月から来年初夏までやるんですって奥さん! 土壌汚染ってそういうもんじゃないのにw あとビックリしたのが、鉛とかは石油を扱っていたので新日石に原因が有るけどヒ素が基準の三倍有るのは、新日石はヒ素とか使って

    C_L
    C_L 2008/01/20
    「土壌汚染ってそういうもんじゃないのにw」→事業者責任で土砂の入れ替えをするとこの前県央地場産で土壌汚染対策法とかのセミナーでじっちゃが言ってた。
  • YappoLogs: iYappoがモバイルサーチ業界でシェア14位らしいよ

    図2 「利用したことのある携帯電話の検索サービス(複数回答) N=829」(図はクリックで拡大) (出典:『ケータイ白書2007』© impress R&D/Mobile Content Forum, 2006-2007)。 という、ケータイ白書2007の引用画像があった。 おおまかな携帯検索エンジンのシェアグラフっぽい よく見ると。。。「iYappo 1.7%」の文字が。おじいさん興奮しちゃって目から血が吹き出ちゃったよ。 業界シェア14位だった、法人運営でも何でもないのに。 しかも1.7%って数字も馬鹿にできる数字じゃなくて。例えば5位のlivedoorが順位上げたければiYappoをちょっとさらってくれば、infoseekを抜いて4位になれるという数字。この時に買ってれば順位に影響あったのか。 逆に7位のリクルートがiYappoをさらえばlivedoorすら抜いて一気に5位にジャンプ

    C_L
    C_L 2007/10/03
    僕はSearch Word CloudがYappo.jpドメインに間借りしてサービス復活していただければなーて思っています
  • YappoLogs: 4/1の馬鹿に浮かれてる童貞共に腹が立つ

    4/1の馬鹿に浮かれてる童貞共に腹が立つ クリスマスとか正月とか、他の普段の記念日はスルーなのに4/1になると急に張り切りだす童貞共がインターネットに多すぎて腹が立つ。 おまえら、何4/1だけ張り切ってるんだよ。 イソプルスとかいう童貞メディア会社なんか特設サイト立ち上げてまで頑張ってるし。 Yahqqなんとかって童貞ポータルも毎年浮かれきって「お前らネタ通じる客いないんだから無理して若々しい会社よそおってんじゃねぇ」とか思ってたら、ことしは素で微妙なネタやりだすし。 日のwebで4/1が妙に盛り上がるのは、こんな会社が先導していたという事実もあるせいで皆が4/1の為だけに頑張ってるようで笑える。 ちょっと工数割けない所なんかは、名前を変に変えただけで満足するし。 4/1で頑張る労力を、他の日にもそそげよと言いたい。 むしろ4/1なんかやめちまえ、カレンダーから消しとけ。 そこいくとはて

    C_L
    C_L 2007/04/01
    スパイスからカレー作る人の中には途中のスパイス臭害に気づかない人が多かったりするけどこのエントリとはあんま関係ないや
  • YappoLogs CJTK - JSONPとJavaScriptを使ったテンプレートキット作った

    CJTK - JSONPとJavaScriptを使ったテンプレートキット作った JSONPなどでデータを取得して、HTML中の任意なAttributeにマクロを埋むタイプのテンプレートキットを作りました。 別にJSONPじゃなくても、staticもデータ構造を定義する事も出来るし、Ajaxサポート書けばAjax経由でデータを取得できます。 マクロ展開はDOM探索で色々処理をしています。 Model = JSONP 、 View = DOM って感じかも。 他にもJKL.Hinaや、JSmartyなどがあります、大きな違いは専用構文を利用しないでテンプレート展開が出来たりと、かなりシンプルです。 他の特徴は ・DOM操作のみでテンプレート展開 ・JSONP対応 ・テンプレート用のデータ領域を用意する事無く、HTMLに直接テンプレートを記入出来る ・データ展開先を設定不要。class要素などか

  • Plaggerで新着Feedを検知したら物理的に通知してくれるモジュール

    Plaggerで新着Feedを検知したら物理的に通知してくれるモジュール むかしはメールが届くとタッチおじさんが動いて着信通知をしてくれる機械がありました。 じゃぁ、新着Feedがあったら物理的に通知する手段があったら便利じゃね? ってことで物凄くがんばって開発しました。 Plagger::Plugin::Notify::Eject Linuxなら多分動くと思います。 利用例↓ 手元にあるクライアントマシンのみで動かさないと大変なことになりますがw 物理世界のオブジェクトともつながる!それがPlaggerクオリティ! Posted by Yappo at 2006年03月01日 00:20 | TrackBack | Perl

    C_L
    C_L 2006/03/01
    うわー懐かし新しい。
  • 1