タグ

OpenTypeに関するC_Lのブックマーク (4)

  • Embedded OpenTypeフォントのリバース・エンジニアリング

    「Reverse Engineering the Embedded OpenType Decompression」より June 25,2008 posted by Moti Joseph,Security Researcher 我々セキュリティ研究者は,常日ごろから多種多様なファイルを分析している。これまで目にしたことのないファイル形式は,自分なりに時間をかけて探ることが重要だ。そうすれば,見慣れないファイル形式を使った悪意ある攻撃に備えられる。 我々が最近調べた珍しいファイル形式の一つが「Embedded OpenType(EOT)」である。オンライン百科事典「Wikipedia」では,EOTを次のように説明している。 Embedded OpenType(EOT)フォントは,OpenTypeファイルをコンパクトに格納した形式で,米マイクロソフトが開発した。Webページの組み込みフォント

    Embedded OpenTypeフォントのリバース・エンジニアリング
  • OpenTypeフォントを埋め込む?|出力の手引きWeb|株式会社SCREENグラフィックソリューションズ

    2008年04月25日 | OpenTypeフォントを埋め込む? Acrobat 7(PDF1.6)以降でサポートされた機能として「OpenTypeフォントを埋め込む」指定があります。 しかし、OpenTypeフォントは、PDF/X-1a (PDF1.3ベース)でも問題なく使用できています。これは、どういう事でしょう? この「OpenTypeフォントを埋め込む」指定は、「OpenTypeフォントを含んだPDFを作る」という一般的な意味とは異なり、あまり使わない特殊な機能を指しています。 この特殊な機能は推奨運用ではありません。 一般的なOpenTypeフォントの埋め込みという意味では、Type1のサブセットフォントの形でEmbedされます。これはPDF1.3からサポートされており、CIDフォントと同様に問題なく使用されています。もちろんPDF/X-1aやPDF/X-4運用でも問題ありません

    C_L
    C_L 2008/04/30
    埋め込みフルセットだねー
  • 中黒のルビ字形のなんでやねん - なんでやねんDTP・新館

    (以下、赤字部分091028追記) 最近の記事ルビの中黒_とりあえずの解決策も参照ください。 主にInDesignでの一般書籍の組版を仕事としている。 面倒くさいのだが、ルビが頻出するものもタマにある。 ある時、「信頼歩き」に「トラスト・ウォーク」というルビが付くものがあった。 使用書体は筑紫明朝体Rで、いっつも通り「Open Type Proのルビ字形を使用」はオン。 で、画面を見てビックリした。(図の左 ※実際はタテ組だったが) 試しに書体を変更してみたのが下の3つ。 モリサワ以外は同じ仕様だ。字形パレットで中黒の異体字を表示してみるとCID:12641/ルビ用字形(ruby)というのがあって、モリサワ以外は明らかに大きい。 フォントワークスLETSのサポートに連絡してみると先方も驚いた様子。 でも結局は、Adobeからの仕様どおりで、今後どうするかは検討するとのことだった。 その時は

    中黒のルビ字形のなんでやねん - なんでやねんDTP・新館
  • 書体について - でんでん虫のでんぐり返り

    オープンタイプフォントが発売されてもう随分になりますが、なかなかこの業界には浸透しません。でもそろそろ気にオープンタイプフォントを使う時期にきていると思います。しかし、Quark6.5はまだ正式には対応していません。もっとも今後はアドビのソフトを使うことになるでしょうから、問題はないかもしれません。今までのように作字をしなくても良いというのは助かります。「吉」という字があります。でも今までは「??」という字は印字することはできませんでした。それができるというのはDTP業者にとっては朗報でした。しかし、問題もあります。数字です。CIDフォントのとき、全角数字と英数字の文字幅違っていました。全角数字のほうが幅が狭かったのです。組数字を印字するときは全角数字を詰めて使っていました。来全角数字が幅が広くて、英数字が幅が狭いというのが順当だと思うのですが、そのあたりのメーカーの考えはわかりません

    書体について - でんでん虫のでんぐり返り
    C_L
    C_L 2007/01/09
    OpenType側にアラビア数字の半角幅、1/3幅のが用意されているのでそれつかえって言う話なんだけど
  • 1