2017年1月7日のブックマーク (12件)

  • 各競技で女性代表監督の時代 山口香氏に聞く - 日本経済新聞

    2016年はスポーツ界で女性の日本代表監督が次々と誕生する節目の年となった。「ガラスの天井」を破り、サッカーや卓球では初の女性指揮官が誕生。一方、柔道のように女性監督への待望論がありながらも先送りとなっている競技もある。柔道の元世界女王で、日オリンピック委員会(JOC)女性スポーツ専門部会長を務める山口香・筑波大准教授に女性指導者を巡る現状と課題を聞いた。■必要なのは選ぶ決断だけ――サッカー

    各競技で女性代表監督の時代 山口香氏に聞く - 日本経済新聞
    Caerleon0327
    Caerleon0327 2017/01/07
    たとえば澤 穂希さんが男子サッカー代表の監督をする。。。。現実的ではないよな。世界的にはプロ経験のない監督がサッカーW杯で優勝したは珍しくないが、そういう人は日本ではそれこそ野洲高校の山本氏くらいか。
  • 電車で人のスマホを見るのが好き。

    最近上京し、地下鉄で片道1時間程度の電車通勤をするようになった。 地下鉄は朝も夜もそれなりに人が多く、他人が使っているスマホ画面が目に入ってくる。 それが楽しい。 関西に住んでいた時も京都から彦根まで、片道1時間以上の通勤をしていた時があったが、だいたい新快速を利用していた為、転換式クロスシート(さっき調べた。こう呼ぶんですね。)という逃げ恥で言うところの平匡さんがみくりさんにキスした時のヤツが多かったため、座っている人が何をしてるかはせいぜい2名分しかわからない。 地下鉄のロングシートなら4人分ぐらいスマホの画面がわかる。 皆さんの用途は当に人それぞれで、ゲームLINETwitter、facebook、ニュースやまとめを読んでたりなどなど。 ゲームはパズドラやモンスト、ツムツムやLINEの指でなぞる何かなどが多いと感じるが、たまにかわいいSDキャラな女の子が超次元サッカーをやるゲー

    電車で人のスマホを見るのが好き。
    Caerleon0327
    Caerleon0327 2017/01/07
    見るのが悪いのか、公共の場で見えるようにやっているのが悪いのか(エロサイト見てる人がいて『(俺のスマホを)見るな』と言ったらどう思うだろうか?と考えてみる。
  • 日本語三大誤字

    ・確率と確立 ・以上と異常 ・自信と自身 異論は?

    日本語三大誤字
    Caerleon0327
    Caerleon0327 2017/01/07
    初めてと始めて
  • 90年代、雑誌はどうかしてた

    http://anond.hatelabo.jp/20170107012908 「90年代の雑誌」というワードで、当時の雑誌はとにかくイカれてたことを思い出した。 今みたいにネット炎上なんてものはないから、とにかくやりたい放題。当時、実際に読んで痺れた雑誌記事の記憶を並べていこう。主に90年代後半から00年代前半の雑誌だ。 注)今の人はピンと来ないかもしれないが、90年代は「悪趣味ブーム」と言われており、エログロバイオレンス、胸糞悪いものがお洒落で最先端なものとされていた。お洒落な雑誌でも普通に死体写真とかが載っていた。それを頭に入れておいてほしい。 ●いじめは楽しい! 「いじめはタダでできる、とても楽しい遊びだ!学生時代のいじめエピソードは、とにかく笑える!」とした上で、学生時代にいじめっこだった人の武勇伝をインタビューしてゲラゲラ笑う連載。悪趣味ブームの象徴。 知的障害の同級生にウンコ

    90年代、雑誌はどうかしてた
    Caerleon0327
    Caerleon0327 2017/01/07
    エビデンスなしで語られても・・・。住所は普通に乗せていた。
  • 「個人の幸せ」を重視する時代が来た!?話題の書『サピエンス全史』 - 自由ネコ

    先日のNHK「クローズアップ現代+」観ました? “幸福”を探して 人類250万年の旅 ~リーダーたちも注目!世界的ベストセラー~ 人類の歴史をかつてなかった斬新な視点から分析している話題の書 『サピエンス全史』。 著者のイスラエル人歴史学者、ユヴァル・ノア・ハラリ氏とジャーナリストの池上彰氏との対談なども含め、非常に興味深い内容でした。 混迷の時代、ようやく人類は「個人の幸せ」の重要さに、気付き始めたのでしょうか? 知識人、著名人が絶賛する世界的ベストセラー『サピエンス全史』と、その著者ユヴァル・ノア・ハラリ氏に注目!切り口がスゴい! とにかく切り口が斬新! 面白い! 公式ページはこちら。 www.nhk.or.jp 例えば、 農業革命は史上最大の詐欺だったのだ。 と、言い切ります。 我々が小麦などの農作物をコントロールしているようでいて、実際には 「人類が小麦に家畜化されている」 という

    「個人の幸せ」を重視する時代が来た!?話題の書『サピエンス全史』 - 自由ネコ
    Caerleon0327
    Caerleon0327 2017/01/07
    個人の幸せなんて相対的なものだし、インフレしていくから(『にんげんっていいな』の歌詞みたいな何気ない普通に幸せ感じられるのは、病気をしたり、貧乏から脱却できたりした人だけ)
  • 韓国人「釜山の少女像問題が日本でどう報じられているのかを見てみよう」 : カイカイ反応通信

    2017年01月07日15:00 韓国人「釜山の少女像問題が日でどう報じられているのかを見てみよう」 カテゴリ韓国の反応ニュース 850コメント 韓国のネット掲示板に「日のニュースで慰安婦像設置がトップニュースで出てきた」というスレッドが立っていたのでご紹介。 1. 韓国人(スレ主) 11時半のニュースの冒頭で、慰安婦像のことが報じられていたのでキャプチャした。 フランスで起きた日人殺害事件や、宅配便スタッフチェーンソー脅迫事件よりも、これをトップニュースとして扱っていた(笑) 市民団体が無断で設置した慰安婦像を韓国政府が、あたかも韓国政府黙認の下に設置したかのように表現していた。 やはり、慰安婦と言えば欠かせない「謝罪と賠償」を求める市民団体の関係者。 これにより、韓日関係に再び亀裂が… 今日の午前中にあった官房長官の強力な遺憾表明。 韓日経済協力に対し高いレベルで不利益があると…

    韓国人「釜山の少女像問題が日本でどう報じられているのかを見てみよう」 : カイカイ反応通信
  • 「どうせ分からない」をやめたら、話す言葉が格段に増えた2歳児の話。 | おまつりろぐ

    こんにちは。まつりです。 台所がうるさい・・・と思って行ってみたら、2歳児はむが「たべもも(べ物)ほしいのよ・・・」と冷蔵庫を開けようと奮闘していました。 そんなはむ、里帰り出産のために帰省して1ヶ月が過ぎました。 もともと言葉の遅い子で、里帰り前は単語と単語がやっと繋がるレベルでしかお話できなかったのですが、この1ヶ月でものすごい話せるようになりました。 「なんで?」「どうして?」が増えたときがチャンス このところ、しょっちゅう「なんで?」「どうして?」「何があったの?」と言っている2歳児はむ。 どんな子にもこんな時期ってありますよね。 ちょっと前までは、難しいことを聞かれると「なんでだろうね~。」とテキトーに相槌しておしまいにすることがあったのですが、産休に入って私の心に余裕ができてからは、わかることはしっかり答えるようにしています。 先日、金曜ロードショーで放送されたベイマックスを

    「どうせ分からない」をやめたら、話す言葉が格段に増えた2歳児の話。 | おまつりろぐ
  • 女児に冤罪をきせられて取り押さえられた人が過去に体験したこと一覧

    https://twitter.com/tate_iru/status/812629467377999872 https://twitter.com/tate_iru/status/527749233567227905 https://twitter.com/tate_iru/status/608520064245964800 https://twitter.com/tate_iru/status/726745768908873728 https://twitter.com/tate_iru/status/518369086409957377 https://twitter.com/tate_iru/status/779010820696973312 https://twitter.com/tate_iru/status/773601711696949248 珍しいことが色々起こってうらや

    女児に冤罪をきせられて取り押さえられた人が過去に体験したこと一覧
    Caerleon0327
    Caerleon0327 2017/01/07
    釣り堀に針を落とす方が悪いのか、食いつく方が悪いのか。昔の2ちゃんねるだと吊られる方が悪いって風潮があったけどね(釣りでも、おもしろければいいって感じも)
  • 親たちは、難関校合格がわが子にもたらすかもしれない不幸も、イメージしておいてください。

    福嶋隆史/著書83万部/ふくしま国語塾 @FukushimaKokugo どんな難関中学・高校にも、必ず「学年最下位(最下層)」の生徒というのが、存在する。300人中300位の子。でも、そういう子でも、「難関校に合格した子」なのだ。合格したときは、「すごいわねぇ、頭いいのねぇ、頑張ったのねぇ」とほめそやされたに違いない。 2017-01-06 13:01:33 福嶋隆史/著書83万部/ふくしま国語塾 @FukushimaKokugo しかし、受かってからは地獄。D・カーネギーの言うところの「自己重要感」は皆無。みなに白い目で見られ、自尊心はズタズタ。「こんなはずじゃなかった」。 2017-01-06 13:02:49

    親たちは、難関校合格がわが子にもたらすかもしれない不幸も、イメージしておいてください。
  • 「人生経験マウンティング」したがる人たちについての一考察 - いつか電池がきれるまで

    www.news-postseven.com news.biglobe.ne.jp この石田衣良さんの言葉を読んで、僕もなんだかすごく嫌な気分になったんですよね。 『君の名は。』が気に入らないのなら、作品を批判すればいいのに、なんで監督の人生経験を(勝手に想像して)揶揄するのだろう? でも、こういう手合いに、わざわざ新海誠監督が反応してしまっているのをみると、こういう「人生経験マウンティング」みたいなのは、やられたほうには、けっこう「効く」のも事実なんですよね。 少なくとも、僕はイヤだな、それが事実であろうがなかろうが。 記憶のなかに手を突っ込まれて、かき回されるだけで不快です。 そもそも、世の中の大部分の人は、一般的に「青春時代」と言われているような年代における自分の経験に、満足しているわけではないと思うし。 まあ、こういう「人生経験マウンティング」って、石田さんの「芸風」ではあるんです

    「人生経験マウンティング」したがる人たちについての一考察 - いつか電池がきれるまで
  • 高1が涙、道に散乱した紙拾い集め 鴻巣署が感謝状…見ないふり辛い (埼玉新聞) - Yahoo!ニュース

    埼玉県の鴻巣署は4日、県道に散乱していた古紙を一人で回収した行田市在住、県立鴻巣高校1年の湯里咲さん(16)に感謝状を贈った。見て見ぬふりをして通り過ぎる自分を受け入れられず、後先のことを考えずに一心不乱に集めた行動は、周囲の心を揺り動かした。 自転車で通学している湯さんは昨年12月21日夕方、鴻巣市屈巣の県道を通りがかった際、新聞紙や折り込みチラシが半径約3メートルにかけて大量に散乱しているのを目の当たりにした。一度はそのまま通り過ぎたものの、「何もしていない自分に辛くなった」と戻って来た。 当初は古紙を自転車の前かごに積んで自宅に持ち帰ろうとしたが、収まり切れない。約500メートル離れたコンビニエンスストアへ行き、ごみ袋を買って戻り、再び拾い集めた。現場は交通量の激しい通り。湯さんは青信号になるたびにひたすら拾い続けた。 午後5時20分ごろ、同署に「女子高生が落とした荷物を

    高1が涙、道に散乱した紙拾い集め 鴻巣署が感謝状…見ないふり辛い (埼玉新聞) - Yahoo!ニュース
    Caerleon0327
    Caerleon0327 2017/01/07
    安心して涙はわかる。男だったら、同情して通報されただっろうか(心が汚れている自分)
  • 安い化粧品を使う段階にすら至らない女もいる

    文章が下手な人間の、拙いただの自分語りです。 今日、化粧品に関する議論がTwitterで盛んで、それで私はなんだかつらくて泣いた。 (今から書くことは、なんだか無性に悲しくて、しんどくて、そういう気持ちを吐き出したかっただけで、「ここが正しくない」とか「こうすればいいだけじゃん」っていうのは、もうどうでもいいです。) 内容は安いコスメ使ってる人間を下に見たようなツイートと、それに同調、または反論するたくさんのツイート群。 私は元ツイートにマウンティングされる側にすら入らない1人だ。 大学生で、顔面偏差値低いのに化粧はしない。安いコスメ以前の問題。化粧をしない。お金を使うのはもっぱら漫画やアニメ関係。友達は少ない。サークルは飲み会文化に馴染めなくて辞めた。そんな絵に描いたようなカースト底辺の人間。 なぜ化粧をしないのか。 そもそも、女は高い化粧品使って化粧してるのが当たり前で、それが社会に対

    安い化粧品を使う段階にすら至らない女もいる
    Caerleon0327
    Caerleon0327 2017/01/07
    わかるわー。男がヘアワックスつけたり、女の子に話しかけたりするのも同じ。背伸びは大事。遥ようこの『上野千鶴子にケンカを学ぶ』で東大生に化粧の仕方がわからないと悩み相談される話があったような。