2023年4月30日のブックマーク (16件)

  • 聖闘士星矢 The Beginning最速上映に行った星矢ファン歴36年男の感想|樹

    ※このnoteには映画『聖闘士星矢 The Beginning』の内容に触れるテキスト・画像がございます。 画像は公式にて事前に告知されているものである事と、 個人的には聖闘士星矢に関してはネタバレが面白さを損なうとは思わないのですが、気になる方は観賞前の閲覧をお控えくださいませ。 『運命を、超えていけ』 聖闘士星矢がハリウッドで実写映画化!! 今回4月11日の最速先行試写会に当選して一足先に堪能。 私は、4歳位のときに聖闘士星矢を知り、ハマり、愛し、 36年ずっと好きなまま生き続けてきた。 その間にリリースされた様々な星矢作品の全てが好きだ。 原作、アニメ、劇場版、OVA、舞台、ギガントマキア エピソードG、ロストキャンバス、ネクストディメンション、 Ω、セインティア、Legend of  Sanctuary、Knights of the Zodiac、 車田水滸伝、ダークウィング、海皇

    聖闘士星矢 The Beginning最速上映に行った星矢ファン歴36年男の感想|樹
    Caerleon0327
    Caerleon0327 2023/04/30
    この人は小宇宙を感じたことありそう。
  • 精子提供で550人以上の父親に… オランダ裁判所、男性に禁止命令(AFP=時事) - Yahoo!ニュース

    オランダ・ハーグの裁判所に出廷したヨナタン・Mさん(左、2023年4月13日撮影)。【翻訳編集】 AFPBB News 【AFP=時事】オランダの裁判所は28日、精子提供を通じて550人以上の子どもの父親となったとされる男性に対し、これ以上の提供を禁じる命令を出した。 【写真3枚】裁判所に出廷したヨナタン・Mさん 同国メディアは、この男性はヨナタン・M(Jonathan M.)さん(41)と伝えている。今回の訴訟は、精子提供で生まれた子どもの権利と、ヨナタンさんの精子を使い子どもをもうけたとされる女性の一人を守るために設立された団体によって起こされた。 オランダでは精子提供のガイドラインとして、1人の男性が精子を提供できる家族の数を最大12世帯、提供した精子を使い生まれる子どもの数を最大25人と定めている。だが裁判所によると、ヨナタンさんは2007年以降、オランダ各地とデンマークのクリニッ

    精子提供で550人以上の父親に… オランダ裁判所、男性に禁止命令(AFP=時事) - Yahoo!ニュース
  • 「1日1万冊」ずつ増える、買い取っても売れない本 「捨てたくない」…本の循環を目指すバリューブックスの取り組み

    暮らしを彩るいい商品を見つける「マーケット」、ものづくりや消費をめぐる問いに向き合う「トークセッション」、そして、ものづくりや作り手の想いを間近で体験する「ワークショップ」をコンテンツに、3日間にわたって行われたイベント「Lifestance EXPO(ライフスタンスエキスポ)」。記事では、同イベントで行われた10のトークセッションの最後を飾った「ものの手放し方」をテーマとしたセッションの模様をお届けします。年間で約400万冊の古を流通させるバリューブックスの「よりよいの循環」を目指す取り組みが語られました。 「ものの手放し方」を考える 幅允孝氏(以下、幅):みなさんこんにちは。こんなに雨が降っていて、しかも寒い日曜日の午後にお時間をいただきまして、当にありがとうございます。 私はPARADE株式会社の取締役で、有限会社BACHという会社ではブックディレクターという仕事をしており

    「1日1万冊」ずつ増える、買い取っても売れない本 「捨てたくない」…本の循環を目指すバリューブックスの取り組み
  • 宝くじに当たったら子供を生みますか? 研究からわかった「出生率の向上に必要な3つのこと」(クーリエ・ジャポン) - Yahoo!ニュース

    出生率を向上させるためには、仕事と家庭生活を調和させる必要があると叫ばれて久しい。しかし、スウェーデンでおこなわれた宝くじ当選者をめぐる研究から、この「ワークライフバランス説」は必ずしも正しいとは限らないことが判明した。カナダのマギル大学で人口問題を研究している社会学者が解説する。 【画像】【続きを読む】当に出生率を改善したいなら、「出生率の向上」を目標にしてはいけない ワークライフバランスと出生率の関係韓国2022年の合計特殊出生率は、女性1人当たりわずか0.78人だった。米国の多くの地域でも、出生率はそれほど高くない。(米国自治連邦区の)プエルトリコでは0.92、バーモント州では1.36、ベイエリアでは約1.3だ。 人口統計学者たちは出生率の低下についてさまざまな説明をしているが、最も一般的なもののひとつは、仕事と家庭をめぐるものだ。 北欧の社会福祉国家のように、女性が仕事と家庭を

    宝くじに当たったら子供を生みますか? 研究からわかった「出生率の向上に必要な3つのこと」(クーリエ・ジャポン) - Yahoo!ニュース
  • Q:思春期において、承認欲求とどう向き合えば良いのか? - シロクマの屑籠

    つい先日、こんな質問を読者のかたからいただきました。 1.「承認欲求を持つことは悪いことか」 2.「思春期の年頃において、承認欲求とどう向き合っていけば良いのか」 このブログを長らく読んでいる人には答えの見える質問かもしれませんが、そうでない人に説明するのはちょっと大変そうです。そこで今日は、予備知識のない人に一から説明する心づもりで1.2.の質問に答えてみます。 1.「承認欲求を持つことは悪いことか」→いや、人間そういうものだし まず、「承認欲求を持つことは悪いことか」について。 私の答えは「良し悪しは別にして、人間には承認欲求はあります。あるんだからしょうがない」、となります。ビーバーがダムをつくるように、ライオンやトラのオスがなわばり意識を持つように、人間は社会的欲求を持ち、良好な社会関係(人間関係)を得たがるものなのです。「人間は能的に社会的欲求を志向する」と表現してもいいかもし

    Q:思春期において、承認欲求とどう向き合えば良いのか? - シロクマの屑籠
  • ernie@雨降りさんぽさんはTwitterを使っています: 「家に帰ったら税務署から肩たたき券が送付されていました🌞 余計なお手数おかけしてしまいました… #確定申告 #肩たたき券 https://t.co/EDW9K8V0xg」 / Twitter

    Caerleon0327
    Caerleon0327 2023/04/30
    会社から、じゃなくてよかった
  • 生まれたことを恨んでいる、と言われた

    この前、久しぶりに家族で集まって、たまにはいいだろうということでちょっとお酒なんかも飲んだりしてたんだけど、20代後半にさしかかる子が、ぽつっと「正直生まれたことについては親を恨んでいる」というようなことを言った。 育ててくれたことには感謝してるけど、生まれたことが最悪なので、完全に帳消しで、総合したらマイナスだ、と。 ケンカしたとかではなく、和やかな雰囲気の中で、なんなら「怒らないでね」という前置きもつけての発言だったからこそ、当に心なんだろうという感じがした。 人がヘラヘラしてすぐに話題を変えたし、掘り下げるのが怖かったから、理由とかその辺についてはあまり聞いていない。でも、普段から社会が嫌だとか資主義が嫌いだとかそういうことを言っているから、多分そういう、人生全体・社会全体に対する不満が根にあるんじゃないかと個人的には思う。 あまり手のかからない賢い子だった。親元にいる間に

    生まれたことを恨んでいる、と言われた
    Caerleon0327
    Caerleon0327 2023/04/30
    言われて感情的に言い返したりしなくて、良かったんじゃないか。
  • ゼレンスキー大統領「ロシアとの戦闘 何十年と続く可能性も」 | NHK

    ロシアによるウクライナへの軍事侵攻が続く中、ウクライナのゼレンスキー大統領はフィンランドの公共放送などのインタビューに応じ、ロシアとの戦闘が今後何十年と続く可能性もあるとの見方を示しました。 ロシアが一方的に併合したウクライナ南部クリミアの軍港都市にある燃料の貯蔵施設で29日、大規模な火災が起きました。 これについて、現地を支配するロシア側の代表は無人機の攻撃を受けたとする一方、ウクライナ国防省の情報総局の高官は、ロシア海軍の黒海艦隊の施設が爆発したものだとしています。 こうした中、ウクライナのゼレンスキー大統領は29日までに、フィンランドの公共放送YLEなどのインタビューに応じました。 この中でゼレンスキー大統領は、第2次世界大戦でフィンランドが当時のソビエトに領土を割譲した歴史を念頭に「そのような機会が訪れることはないだろう」と述べ、ウクライナロシアに対して領土を割譲する形での和平は

    ゼレンスキー大統領「ロシアとの戦闘 何十年と続く可能性も」 | NHK
    Caerleon0327
    Caerleon0327 2023/04/30
    予想外の泥沼になったら、国自体の体力を奪っていくだろう
  • GW中、GWみたいな大型連休がないはずの外国人観光客が増えてしまうのはなぜ?→飛行機などの輸送業界のとある事情が絡んでいるっぽい

    ぽよぽよちゃん。 @poyopoyochan GWにGWみたいな大型連休がないはずの外国人が増えてしまう件ですが、なんか金融日記の人が説明してたんで納得はした。要は日人の旅行ラッシュ用に逆送する航空便が空いてるので、GW前半に来日する便とGW後半に離日する便はむしろ割安らしい。 2023-04-29 17:49:59 ぽよぽよちゃん。 @poyopoyochan 田舎発の宅急便が変な理由をつけて大幅割引されてるのも多分同じやな。うちの実家からだと「みかん」って書いておくと正規料金より4割ほど安い(季節に依る) 2023-04-29 17:51:21

    GW中、GWみたいな大型連休がないはずの外国人観光客が増えてしまうのはなぜ?→飛行機などの輸送業界のとある事情が絡んでいるっぽい
  • 真面目に聞きたい。【追記】

    ワイ、真面目に聞きたい。 兄が結婚して去年の年末頃に子ども(女の子)が生まれた。 その兄は中学生の頃に妹にいわゆる性的ないたずらを繰り返してた。妹はそのとき小学校の2〜4年とかだった気がする。5年で夏休みにキャンプに行くけどその前だったのは覚えてる。 妹がまだ足りない語彙でリビングでスマスマ見ながら転がってたワイと両親に「兄が勝手に布団に入ってくるとか」「パンツに手入れてくる」とか訴えてたのを今でも覚えてる。その後にも何回か妹はそう訴えてた。両親は妹の訴えに「無視しなさい」と言ってて、その後兄に個別に叱責してたのかはわからない。ワイと妹の知らないところではしてたかもしれない。 今思えば「無視しなさい」って寝たふりしてパンツの中まさぐられてろってことだしなんて親だと思う。 で、題。 兄はワイの知る限り妹への性的虐待に対し、制裁を受けてはないし、反省とか更生はしてないと思ってる。 ツイッター

    真面目に聞きたい。【追記】
  • 手取り月25万円から“推し活”で投げ銭8万円…自宅を放火した53歳の男が抱えた「むなしさと不安」 | TBS NEWS DIG

    「こんな歳でSNSアプリに入れあげてしまい、恥ずかしい」東京地裁で証言台に座る53歳の男は、事件の背景についてそう明かした。男が問われているのは、自宅アパートに火を付けた罪だ。男はライブ配信アプリを使っ…

    手取り月25万円から“推し活”で投げ銭8万円…自宅を放火した53歳の男が抱えた「むなしさと不安」 | TBS NEWS DIG
    Caerleon0327
    Caerleon0327 2023/04/30
    一度は結婚して、子供を持つことができたとしても。。。。
  • 女性が上方婚したいのは当たり前なんじゃないか

    だって出産があるでしょ? 専業主婦になる確率が1mmでもあるならそりゃ自分より稼ぎのいい人間と結婚したいよ。 自分より稼がない人間と結婚して出産して自分のキャリア棒に振るくらいなら独身貫いた方がいいじゃん。 俺も男だから男が「下方婚でもかまわない」とか言いたくなる心理は分かるけど、 それは男だから言えることであって、もし男が妊娠するような世界になったら男も上方婚したくなると思うよ。 最初っから「子供いらんし一生共働きで」というスタンスなら下方婚でもいいと思うけど、今はそういう世の中じゃないでしょ。

    女性が上方婚したいのは当たり前なんじゃないか
  • 杉浦次郎先生の「デスゲーム漫画」のダメな人間の描き方がいい味出してて面白い

    杉浦 次郎 @sugiura_jirou 連載中 『僕のは感情がない』(2024年7月アニメやる) 『ニセモノの錬金術師:商業版』(原作) あまりお返事できませんが有り難く読ませて頂いております。 ◆原作まとめ:amazon.co.jp/dp/B0C72CT88Q pixiv.net/users/1504297

    杉浦次郎先生の「デスゲーム漫画」のダメな人間の描き方がいい味出してて面白い
  • 【LIVE映像】「フラッシュバッカー」/ ぼっち・ざ・ろっく!-SPECIAL STUDIO LIVE-

    ぼっち・ざ・ろっく!-SPECIAL STUDIO LIVE- 「フラッシュバッカー」 Vo:長谷川育美 Guitar:音羽-otoha- Guitar:三井律郎 Drums:比田井修 Bass:高間有一 SSLはこのライブのために集まったスペシャルなメンバー構成で、 スタジオ収録したライブ映像をお届けする企画です。 ======= 「結束バンドLIVE-恒星-」2023年5月21日(日)開催! https://bocchi.rocks/special/live_kousei/ 「ぼっち・ざ・ろっく!です。」アーカイブ配信4/30(日)23:59まで https://ticket.rakuten.co.jp/features/bocchi_rocks_st/index.html/ ======= TVアニメ「ぼっち・ざ・ろっく!」                        

    【LIVE映像】「フラッシュバッカー」/ ぼっち・ざ・ろっく!-SPECIAL STUDIO LIVE-
  • 去年の今頃出産してた

    病院の窓から雨でにじむサッカーコートを見ていた。 あぁ、死刑囚とはこのような心持ちかとじんわりじんわり恐怖が襲ってくる。 通された病室は分娩室も兼ねていて、隣の部屋では今まさに分娩中だ。 断末魔のような、悲鳴のような、とにかく聞いたことのない女性の声が聞こえる。 かと思えば火が付いたように泣き叫ぶ赤ちゃんの声も聞こえる。 天国と地獄が同時に訪れている。怖い。ほんとうに怖い。 女性ってあんまり大きい声を出さない気がしていて、私から見ると周りの女性ってすべてきちんとしていて、そんなきちんとしている人達が断末魔をあげている。 非日常だった。次は私の番かと思うと心の底から妊娠したことを後悔していた。 果たしてどんな痛みなんだ、鼻からスイカてなんや、今頃独身の友達は「結婚したーい!」とかいいながら酒飲んでるんだろうな、くっそ羨ましい、けつが痛い、とにかくけつが痛い。いぼ痔のラスボスが来たような痛み。

    去年の今頃出産してた
  • 群馬・草津町議の「性被害」告発をうのみにした人々が今すべきこと

    <忘れられたニュースを問う石戸諭氏のコラム。女性町議が訴えた被害は虚偽の疑いが強いが、彼女を信じて支援した人々の責任は問われずじまい。反省の言語化が社会にとって有益なはずだが...> 群馬県草津町で町長による「性被害」を訴えた同町町議、新井祥子氏をめぐるニュースを覚えているだろうか。事の発端は2019年だった。彼女は黒岩信忠町長から、あろうことか町長室でわいせつ行為を受けたと大々的に告発したのだ。 彼女を支援しようという声が著名な女性運動家、知識人らの間で高まった。町長を批判するデモ隊が草津町を訪れたり、町の対応をめぐって「セカンドレイプの町」という批判がSNSで広がったりするなど、小さな温泉街は前代未聞の騒動に巻き込まれていった。 新井氏は住民投票の結果、町議を失職した。この件はCNNやニューヨーク・タイムズなど海外でも報じられた。一方、町長側は一貫して事実無根を訴えた。新井氏の刑事告訴

    群馬・草津町議の「性被害」告発をうのみにした人々が今すべきこと
    Caerleon0327
    Caerleon0327 2023/04/30
    これだから、正直な所、今のジャニーズの騒動もわからんのよね。静観してる。