ブックマーク / muralog.hatenablog.com (4)

  • 昔と違って現代は貧しい家庭に育ったら、高確率で人生終了になる件 - ゆうじむらた的日記

    実に悲しい話ではありますが、ぶっちゃけ親の収入が少ない家庭の子どもの人生は高確率で苦労しかないと思います。 昔は貧しい家庭の子どもがハングリー精神で、勉強をしまくって東大に入ったりして人生逆転なんてこともありました。 しかし現代ではもう生まれた時点で格差が起きているのです。 そしてそれはもうどうしようもないくらいに大きな格差なのです。 貧乏人は子どもを作るなという意味ではありませんが、収入が少ない家庭では子どもが相当その後の人生で苦労をするということです。 もちろん子どもを育てる家庭も苦労が絶えないでしょう。 現実的には世の中、結局はお金なのです。 生まれた時点で格差は確実にある 高収入の家庭に生まれた場合、しっかりとした教育を受け、大手企業に就職し、老後は大金を貯金して高級老人ホームに住むことも可能です。 しかしながら貧しい家庭に生まれた場合、教育にも学資ローンなどの借金をかかえ、非正規

    昔と違って現代は貧しい家庭に育ったら、高確率で人生終了になる件 - ゆうじむらた的日記
  • 新卒は営業職を嫌うが、文系新卒は結局営業職に回される運命だという件 - ゆうじむらた的日記

    新卒のとき、どんな職種になりたいかと聞くと営業職が結構人気が無いです。 誰もが営業にはなりたくないと思っているのです。 でも結局、企画や広報なんかを目指したところで最終的には営業になるのです。 つまり文系新卒は、どこの会社の営業になりたいかを選ぶだけなのです(理系は別として)。 余程のことがない限りは営業に回されてしまう運命なのです。 事実上の営業職に騙される新卒 企業が文系を欲しい理由は、ほぼ営業職が欲しいからです。 そして営業職になるという道は避けて通ることはできないと思います。 それでも学生は営業になるというのは、嫌なようで人気がありません。 だから企業はどうやって営業職になってもらおうかと考えます。 その結果がコンサルタントやカスタマーサービス、アナリストなどの言葉を使って、事実上の営業職を集めるという手法です。 要は職種の名前とイメージを改ざんすることによって、学生を騙すわけです

    新卒は営業職を嫌うが、文系新卒は結局営業職に回される運命だという件 - ゆうじむらた的日記
  • 最近の地上波の映画の扱いがあまりにも酷い。原因はバカな視聴者にあるのか? - ゆうじむらた的日記

    最近の地上波の映画の扱いがどんどん酷くなっています。 つい昨日も金曜ロードSHOW!で放送された「シャーロック・ホームズ」で常に画面左上にネタバレ解説が表示されるということがありました。 更にいちいちご丁寧に写真付きのキャラクター紹介や「このあとすぐ」的な不必要の解説などもありました。 もうこれって完全に視聴者をバカにしているとしか思えないのです。 シャーロック・ホームズ [DVD] 出版社/メーカー: ワーナー・ホーム・ビデオ 発売日: 2010/11/23 メディア: DVD 購入: 6人 クリック: 94回 この商品を含むブログ (126件) を見る 日曜洋画劇場はバイオハザード劇場に また日曜洋画劇場はもう年に何回やってるんだ?と思うくらいにバイオハザードばかり放送しています。 バイオハザードじゃないときは相棒の劇場版というパターンです。 そんなに年に何回も放送しなくてもいいのでは

    最近の地上波の映画の扱いがあまりにも酷い。原因はバカな視聴者にあるのか? - ゆうじむらた的日記
    Caerleon0327
    Caerleon0327 2014/11/15
    劇場以外で見ている癖に文句多すぎ。
  • 政府の第3のビール・発泡酒増税は絶対止めた方がいいと思う件。誰も得しない。 - ゆうじむらた的日記

    税府が第3のビールや発泡酒の増税を考えているようです。 その替わりにビールは減税するとのこと。 現在、350ミリリットル缶の税額はビールが77円、発泡酒が47円、第3のビールは28円と税金に差があり、この点を一化したいという考えのようです。 ビールは減税 発泡酒・「第3」は増税を検討 この話を聞いたときに、この増税案は確実に景気を悪くすると思いました。 断固反対です!やるべきではありません。 自民党の野田毅税制調査会長が「消費者は物のビールを飲みたいのに、値段が安いので発泡酒や第3のビールにシフトしている」と述べていましたが、それは違うだろう!って思いました。 そもそも、発泡酒や第3のビールを造らなくてはいけない原因を作ったのはお前ら政府だろ!? と叫びたくなるものです。 ビールの税制を一化したら企業努力はムダに この政府のビール税制一化の案が通ってしまったら、間違いなく発泡酒や第

    政府の第3のビール・発泡酒増税は絶対止めた方がいいと思う件。誰も得しない。 - ゆうじむらた的日記
    Caerleon0327
    Caerleon0327 2014/11/03
    もっとかけるべき。むしろ禁止。
  • 1