タグ

ブックマーク / japan.cnet.com (45)

  • ドコモ、「3日間で1Gバイト」の通信制限を撤廃--他社の追随は

    NTTドコモは、直近3日間で1Gバイト以上のデータ通信を利用したスマートフォンユーザーへの通信制限を、2014年12月22日に撤廃したことを明らかにした。主要携帯3キャリアの中では初めてとなる。同社広報は、その理由を「Xiエリアの拡充が着実に進んだことで、1Gバイトの制限を無効化しても、お客様が快適にご利用できるネットワーク環境が整ったため」と説明した。 対象となるのは、LTEサービス「Xi」に契約しているスマートフォンユーザーで、新料金プラン「カケホーダイ&パケあえる」に契約していないユーザーでもXiに契約していれば適用される。仮に1日で1Gバイトを一気に使っても、制限はかからないという。なお「FOMA」は対象外となる。 携帯キャリア各社は一部のユーザーによる過剰利用を防ぐために、パケット使い放題プランに契約していても、月々のスマートフォンのデータ通信量が7Gバイトを超えると、翌月まで通

    ドコモ、「3日間で1Gバイト」の通信制限を撤廃--他社の追随は
    Cai0407
    Cai0407 2015/01/06
    良ニュース。LTEの高速化に通信量の天井が追い付いてなかったからな。「KDDIやソフトバンクモバイルの反応だが、両社の広報に確認したところ、すぐにこの制限を撤廃する予定はないとのこと」
  • グーグル、製品デザインを手がけるGeckoを買収--「Google X」強化へ

    Googleが「Google X」の取り組みを強化するため、製品デザイン企業のGeckoを買収した。Google Xは、同社の最も野心的なプロジェクトを実行する実験的な部門だ。 Geckoは米国時間8月22日、同社のウェブサイト上で今回の買収を発表した。買収条件は明らかにされていない。 カリフォルニア州ロスガトスに拠点を置くGeckoは、FitbitやHewlett Packard、DellLogitechを含むクライアントの製品設計をサポートした実績を持つ。Googleは買収が事実であることを認めたが、それ以上のコメントは控えた。 Geckoは、アセンブリレイアウトのような機械的設計作業を含む、設計プロセス中の複数のサービスを提供する。1996年に創設された同社は、Frog Designやfuseprojectといったインダストリアルデザイン企業と協業してきた。fuseprojectは

    グーグル、製品デザインを手がけるGeckoを買収--「Google X」強化へ
    Cai0407
    Cai0407 2014/08/25
    頭の中で「グーグル、Geckoを買収」とタイトル短縮してて、Mozilla終了のお知らせかとビビった件
  • W3C、「Do Not Track(追跡拒否)」規格策定で広告業界の修正案を却下

    ユーザーがウェブサイト運営者に対して行動追跡を行わないよう通知できるようにする最善策について、標準規格団体が、広告業界の複数グループから提案された規格を却下した。 ブラウザ開発企業、広告主、プライバシー団体などの代表者が参加する作業部会であるTracking Protection Working Groupは米国時間7月15日夕、この決定を発表した。代わりに、2013年6月に提案された「Do Not Track(追跡拒否)」規格案を採用する。 規格の策定作業はWorld Wide Web Consortium(W3C)で行われており、W3Cの共同議長を務めるPeter Swire氏(2012年11月に加入)とMatthias Schunter氏は、今回の決定は最終的なものだと述べた。 両議長は、Digital Advertising Alliance(DAA)に言及し、「われわれは、DAA

    W3C、「Do Not Track(追跡拒否)」規格策定で広告業界の修正案を却下
  • 遠のいた「Firefox」Windows64ビット版の公式開発

    11月24日に翻訳記事『モジラ、Windows向け64ビット版「Firefox」の開発を中止』を速報的に掲載したが、もう少し内容がはっきりしたので続報を伝える。 今回のMozilla Foundationのエンジニアリングマネージャーの決定は、より正確に言うと「『FirefoxのWindows64ビット版』をナイトリービルドの自動ビルド対象から外した」ということだ。それでは、「FirefoxのWindows64ビット版の開発は続けられるのかどうか」という点についての答えは、イエス、ノーどちらとも言える。今後もこれまで通り64ビット版も動作するよう維持する開発は続けられるが、ビルドの配布は当面コミュニティ有志の方が作成したものに限られる見通しだ。 どういうことか説明していこう。ビルドとは、プログラムのソースコードをコンパイルなどして変換し、最終的に実行可能なファイルに生成することだ。ソフトウ

    遠のいた「Firefox」Windows64ビット版の公式開発
    Cai0407
    Cai0407 2012/11/27
    へぇ、ちゃんとフォロー記事が出るなんて。台風でも来るのかしらん
  • モジラ、Windows向け64ビット版「Firefox」の自動ビルド中止

    MozillaのエンジニアリングマネージャーBenjamin Smedberg氏が、64ビット版「Windows」で実行できるように最適化された「Firefox」のナイトリービルドを中止するよう開発者に求めた。 Smedberg氏は米国時間11月17日、「Google Groups」の掲示板「mozilla.dev.apps.firefox」に「Turning off win64 builds(win64ビルド停止)」という開発者スレッドを立てて、開発停止を提案した。 Smedberg氏は64ビット版Firefoxについて、「常に誤解とフラストレーションのもと」になっていると述べ、このビルドはたびたびクラッシュし、多くのプラグインは64ビット版で利用できない、コードがないためにプラグインが正常に動作せず、ハングアップが発生しやすい、と記した。さらにSmedberg氏によれば、このためユーザ

    モジラ、Windows向け64ビット版「Firefox」の自動ビルド中止
    Cai0407
    Cai0407 2012/11/24
    該当バグ含めて読了(newsgroupはポスト多すぎて追いきれん)。まあこういう方向に行くのもわからんではないが
  • アップル、有名なスイス時計のデザイン盗用で非難される

    米国時間9月19日に提供開始された「iOS 6」によって「iPad」に搭載されるAppleの新しい時計アプリの外観が、海外で波紋を呼んでいる。 スイスの新聞Tages-Anzeigerの記事(MacRumors経由)によると、スイス連邦鉄道(Swiss Federal Railways:SBB)は、自社がその商標を有しているとして、このアプリのデザインに不快感を示したという。 1944年、当時SBBの従業員であったHans Hilfiker氏によるこのデザインは、時間の正確さで有名な鉄道システム全体で駅の時計として使用されている。このデザインはスイスの時計メーカーMondaineにもライセンス供与されている。 SBBの広報担当者はTages-Anzeiger紙に対し、Appleがこのデザインを使用したことは喜ばしいが、Appleはこのデザインの使用を許可されていないと述べた。同記事は、結果

    アップル、有名なスイス時計のデザイン盗用で非難される
    Cai0407
    Cai0407 2012/09/22
    iPhoneとGalaxyのデザインで争ってるのが馬鹿馬鹿しくなるほどに完全に一致
  • Facebookのメールアドレス変更にさらなる不満の声--アドレス帳の上書きなどが明らかに

    Facebookが先週新しい電子メールアドレスをユーザーに強制したことにより、ユーザーのアドレス帳が変更されただけでなく、どれだけ多くの電子メールが失われたのかわからない、という声が驚くほど多数のユーザーから上がっている。 Facebookのユーザーによると、携帯電話やパーソナルデバイスに登録した連絡先の電子メールアドレスがユーザーの承諾なしに変更され、電子メール通信がどこかにリダイレクトされて失われてしまっているという。 Adobeの従業員Rachel Luxemburg氏も非常に怒っているユーザーの一人だ。 同氏は自身のブログに次のように書いている。 今日、わたしの連絡先情報がひそかに更新されていることを同僚が発見した。仕事用の電子メールアドレスがFacebookの電子メールアドレスに書き換えられていたのだ。しかし、同僚がそれに気付いたのは、仕事の電子メールをこの誤ったアドレスに送った

    Facebookのメールアドレス変更にさらなる不満の声--アドレス帳の上書きなどが明らかに
    Cai0407
    Cai0407 2012/07/03
    ポポポポポ( ゚д゚)゚д゚)゚д゚)゚д゚)゚д゚)ポカーン…連絡先の同期切ってて正解だな
  • ソニー、Xperia向けに電子書籍アプリ「Reader」を配布開始

    ソニーマーケティングは6月29日、ソニーのスマートフォン「Xperia」向けに電子書籍アプリ「Reader for Xperia」を公開した。Google Playからダウンロードできる。 対応するのは、同社のXperia製品で、Android 2.3以上の端末。ソニーの電子書籍端末「Reader」とタブレット端末「Sony Tablet」に続くReader対応製品で、コミックと書籍(XMDF/.book/ePUB3)に対応する。なお、雑誌は検証中のため配布当初は未対応としている。 利用するには、My Sony IDが必要になる。現時点ではキャリア決済はできない。今後、2012年秋をめどにXperia以外のAndroid端末にも対応していくとしている。 公開を記念し、「Readerアプリダウンロードキャンペーン」を開始する。ダウンロードしてMy sony IDでログインすると、機器認証後に

    ソニー、Xperia向けに電子書籍アプリ「Reader」を配布開始
    Cai0407
    Cai0407 2012/06/29
    Reader来たか
  • モジラ、「Thunderbird 8」を公開--カレンダーアドオン「Lightning 1.0」を統合

    Mozillaは米国時間11月8日、同社電子メールソフトウェアの最新版「Thunderbird 8」を公開した。 Thunderbird 8の構築には、同じくこの日リリースされた「Firefox 8」で採用されているブラウザエンジン「Gecko 8」が使われている。この最新版には注目すべきことに、何年も開発が続いていた「Lightning 1.0」が付属する。Lightningは、Thunderbirdにカレンダーモジュールを提供するアドオンだ。 MozillaのRafael Ebron氏が投稿したブログによると、Thunderbird 8は「添付ファイルの管理とアクセシビリティの改善、検索機能のショートカットの改良、複数のセキュリティ機能、および安定性に関する修復」も含むという。 電子メールの送受信、検索と保管にオープンソースのアプローチを選択するユーザーにとって、Lightningアド

    モジラ、「Thunderbird 8」を公開--カレンダーアドオン「Lightning 1.0」を統合
    Cai0407
    Cai0407 2011/11/09
    間違いだらけのcnet「「Lightning 1.0」が付属する」同梱はされない"fully integrated"を誤読したのかしらん「旧バージョンもサポート」1.0はTb8/Sm2.5しかサポートしない.
  • ソニー、「S1」4モデルと「S2」2モデルを発売か--情報筋

    米CNETは、ソニーの新しいタブレット「S1」および「S2」についての情報を入手した。ソニーの「Android」端末についての計画に詳しい情報筋によると、「S1」は、16GバイトでWi-Fiのみ対応、16GバイトでWi-Fiおよび3G対応、32GバイトでWi-Fiのみ対応、32GバイトでWi-Fiおよび3G対応の4モデルが発売されるという。「S2」は16Gバイトモデルと32Gバイトモデルの2種類で、どちらもWi-Fiと3Gに対応し、Wi-Fiのみのバージョンは存在しないという。また、この情報筋によると、S1にはSDメモリカードリーダーが搭載されるという。 この情報筋はまた、S1には「TruBlack」と「Bravia」の両ディスプレイ技術を使用した9.4インチのIPSディスプレイが搭載されると指摘した。 S1のバッテリ持続時間については確認できなかったものの、この情報筋は「『iPad 2』

    ソニー、「S1」4モデルと「S2」2モデルを発売か--情報筋
    Cai0407
    Cai0407 2011/08/02
    「16GバイトでWi-Fiのみ対応、16GバイトでWi-Fiおよび3G対応、32GバイトでWi-Fiのみ対応、32GバイトでWi-Fiおよび3G対応の4モデルが発売されるという」φ(..)メモメモ #androidjp
  • Jumio、ウェブカメラでクレジットカードの読み取りを可能に

    「これはハードウェアのない『Square』だ」。Jumioの最高経営責任者(CEO)であるDaniel Matte氏は同社の新しいクレジットカード処理システムについて、そう説明した。同システムは、コンシューマーデバイスに搭載されているカメラを使ってクレジットカード情報を読み取り、実際のカード自体の真正性と存在を確認する。 Matte氏によると、同システムを利用することで、ユーザーは時間を節約できる(Jumio対応サイトで決済を行う際、クレジットカード番号を手で入力する必要がない)ほか、詐欺行為も防止できるという。同システムは、自らが読み取っているカードが物のプラスチックなのか、カード番号が浮き上がっているか、さらにはカード上のホログラムが物かどうか、ということまで確認できる。Jumioはクレジットカード番号を盗むという犯罪モデルを破壊する、とMatte氏は言う。今後、犯罪者はカード自体

    Jumio、ウェブカメラでクレジットカードの読み取りを可能に
    Cai0407
    Cai0407 2011/07/28
    ウェブカメラでカード認識するFlashベースのアプリケーション…嫌な予感しかしない
  • モジラ、WebGLのセキュリティに関するMSの懸念に反論

    WebGLによって多くのセキュリティリスクが生じるというMicrosoftの懸念に、Mozilla Foundationが反論した。Mozillaは、Microsoftも「Silverlight」の3Dインターフェース技術で同じリスクを受け入れている、との見解を示した。 WebGLは、Khronos Groupの新しい標準規格で、ハードウェアアクセラレーションに対応した3Dグラフィックスをウェブサイトで使用できるようにするもの。「Android」デバイスや「iOS」デバイスでもみられるOpenGL ES 2.0標準が使用される。WebGLは現在、Mozillaの「Firefox」とGoogleの「Google Chrome」に組み込まれている。 MicrosoftはWebGLについて、新しく低レベルのインターフェースが、ダウンロードされたコードにさらされるため、その安全性を懸念している。同

    モジラ、WebGLのセキュリティに関するMSの懸念に反論
    Cai0407
    Cai0407 2011/06/21
    「Microsoftも「Silverlight」の3Dインターフェース技術で同じリスクを受け入れている」ブーメラン♪ブーメラン♪
  • Dropboxでセキュリティ障害--一時的にパスワード不要のアクセス可能に

    ウェブベースのストレージを手がけるDropboxは米国時間6月20日午後、プログラマーのミスによって一時的なセキュリティ障害が発生し、任意のパスワードであらゆるユーザーアカウントにアクセスできる状態になっていたことを認めた。 サンフランシスコに拠点を置く新興企業のDropboxは今回のセキュリティ障害について、「コードアップデート」によって「Dropboxの認証メカニズムに影響を及ぼすバグが発生した」ことが原因だったとしている。同社によると、太平洋時間19日午後1時54分~午後5時46分の間、パスワード不要のアクセスが可能になっていたという。 Dropboxの共同創設者兼最高技術責任者(CTO)であるArash Ferdowsi氏はブログ投稿で、「これは決して起きてはならないことだ。われわれは現在、Dropboxのコントロール機能の詳細な確認作業を行っているところで、今後こうした問題が起き

    Dropboxでセキュリティ障害--一時的にパスワード不要のアクセス可能に
    Cai0407
    Cai0407 2011/06/21
    ( ゚д゚)...(つд⊂)ゴシゴシ...(;゚д゚)...(つд⊂)ゴシゴシゴシゴシゴシゴシ...(; Д ) 。。…?! 大事なデータはTrueCryptにしてるけどさぁ… / id:komamix 十分な強度で暗号化してクラウドに置く
  • アップル、「iCloud」の名称使用で訴えられる

    アリゾナ州フェニックスに拠を置くVoIPプロバイダーのiCloud Communicationsは米国時間6月9日、Appleが同社の名称を模倣し、競合製品のあいだに混乱を引き起こしているとして、アリゾナ州の連邦地方裁判所にAppleを提訴した。 iCloud Communicationsは、Appleが「iCloud」という商標を使用しようとしている商品やサービスはiCloud Communicationsが2005年に創業して以来、iCloudの商標の下で提供してきた商品やサービスと同一かもしくは密接に関連していると述べている。 iCloud Communicationsはまた、「Apple」「iPhone」「Might Mouse」などの名称の使用で訴えられた過去の例を挙げ、「Appleは他社の商標を故意に踏みにじるような行為を繰り返し行っている」と主張している。 iCloud C

    アップル、「iCloud」の名称使用で訴えられる
    Cai0407
    Cai0407 2011/06/14
    また金で押し通るのかね
  • ソフトバンク、韓国KTと合弁会社を設立--釜山にデータセンター建設

    ソフトバンクテレコムは5月30日、韓国の大手通信事業社KT Corporation(KT)と提携し、データセンター事業を展開する合弁会社ktSB Data Services(仮称)を韓国に設立すると発表した。資構成は、KTが51%、ソフトバンクテレコムが49%。 合弁会社は、日および韓国企業向けにデータセンターやクラウドサービスを提供することを目的に9月に設立される。また、10月には韓国の釜山に新たなデータセンターを設立し、東日大震災後に急増しているデータセンター需要に応える。これに先立ち7月には協業でデータセンターサービスを開始する。 同日の会見に臨んだソフトバンクグループ代表でソフトバンクテレコム代表取締役社長兼CEOの孫正義氏は、大手企業の約8割が遠隔地にバックアップシステムを保有していないというデータを紹介し、「もし関東で震災が起きたらどうなるのか。停電によって関東の社とデ

    ソフトバンク、韓国KTと合弁会社を設立--釜山にデータセンター建設
    Cai0407
    Cai0407 2011/05/30
    わざわざ韓国に置かなくたって、国内でいくらでも散らせるだろうに
  • グーグル、「Android」のWi-Fiセキュリティ脆弱性を修正--ユーザーに順次提供を開始

    Googleは米国時間5月18日、「Android」において暗号化されていないWi-Fiネットワークを第3者が傍受し、スマートフォン上のカレンダーや連絡先データにアクセス可能する恐れのあった脆弱性を修正した。 Googleの広報担当者は声明で、「一定の条件下で『Google Calendar』や『Contacts』データへの第3者によるアクセスを許してしまうセキュリティ脆弱性に対する修正を、今日から順次、提供開始する」と述べた。「この修正については、ユーザーは何もする必要はなく、今後数日かけて世界中に向けて提供される予定である」(Google声明) 基的にはこの修正によって、すべてのAndroid搭載端末は、HTTPS(Hyper Text Transfer Protocol Secure)を介してGoogle CalendarおよびContactsサーバに接続するようになり、誰かが保護

    グーグル、「Android」のWi-Fiセキュリティ脆弱性を修正--ユーザーに順次提供を開始
    Cai0407
    Cai0407 2011/05/19
    OTAかな?適用されたかどうかの確認ってどうすりゃいいんだろ #xperiaarc #androidjp
  • グローバルフォンと“ガラスマ”の区別をなくす--KDDI田中社長

    KDDIは5月17日、データ通信端末などを含む2011年夏モデルの新製品15機種を発表した。Android搭載スマートフォン6機種とフィーチャーフォン6機種、データ通信端末など3機種を合わせた15機種のラインアップとなる。 KDDI代表取締役社長の田中孝司氏は冒頭の挨拶で、「“auらしさ”を大事にしている。auらしさとはわくわく感。ケータイを持ってみてなんとなくおもしろい、わくわくすることをやってくれるというイメージ、ブランドを大事にしている」と語り、今回の発表について「結構期待できるかなと自分自身は思っている」と自信を見せた。 田中氏は会見で幾度も「ガラスマ」と口にした。ガラスマとは、キャリアメールやおサイフケータイ、ワンセグなど日独自のフィーチャーフォンの機能を持ったスマートフォンを指す。KDDIは日独自の機能をスマートフォンに取り込むことで、ユーザーのすそ野を広げ、さらなるシェア

    グローバルフォンと“ガラスマ”の区別をなくす--KDDI田中社長
    Cai0407
    Cai0407 2011/05/17
    えっ???? RT @android_app2010: RT グローバルフォンと“ガラスマ”の区別をなくす--KDDI田中社長 -
  • Androidの位置情報追跡問題--グーグルをユーザーが提訴

    Android端末によって収集された位置情報データをめぐって、米国ミシガン州の女性2人がGoogleを提訴した。そのわずか1週間前に別の訴訟で、「iPhone」により同様のデータを収集したことはプライバシー侵害にあたると、Appleが非難されたばかりだ。 米国時間4月28日にDetroit Newsが報じた記事によると、これはユーザーの位置情報を追跡可能なソフトウェアをもつ端末の販売をやめるようGoogleに求めた5000万ドル規模の訴訟だという。 27日にデトロイトの米連邦地方裁判所に提訴したJulie Brown氏およびKayla Molaski氏は、自らを原告代表とする集団訴訟としての扱いを求めている。両氏の弁護士Steven Budaj氏は訴状の中で、Android端末の所有者の場所が追跡されることは「ユーザーを、ストーカー行為などプライバシー侵害の重大な危険にさらすものだ」と述べ

    Androidの位置情報追跡問題--グーグルをユーザーが提訴
    Cai0407
    Cai0407 2011/05/02
    オプトインでの匿名情報収集にイチャモン付けられるとは大変だなー #xperiaarc #xperia #androidjp
  • SIMロック解除しても端末料金は高くならない--ドコモ山田社長が言及

    SIMロックを解除したからといって端末の料金が高くなることはない――NTTドコモ代表取締役社長の山田隆持氏は、2月24日に開催された同社のスマートフォン春モデル発表会でこのように語った。 ソフトバンク代表取締役社長の孫正義氏は、2月3日に開催された決算説明会でSIMロックを試験的に解除するとした上で「さまざまな不具合が出てくる。解除した端末は単価が4万円ほど高くなる」と語っている。山田氏の発言は、この孫氏の意見について見解を求められて回答したもの。 NTTドコモでは3月15日より、購入した端末の代金について、2年契約を条件に毎月の利用料金から一定額を割り引く「月々サポート」を提供する予定だ。これを利用することで、今回発表された新端末「MEDIAS N-04C」「Xperia arc SO-01C」なども実質3万円程度で購入できるとしている。 NTTドコモでは、4月以降に発売するすべての端末

    SIMロック解除しても端末料金は高くならない--ドコモ山田社長が言及
    Cai0407
    Cai0407 2011/02/24
    格安じゃん RT @55631122___: 実質3万って高いしw RT @appli_jp: SIMロック解除しても端末料金は高くならない--ドコモ山田社長が言及 #xperia #desire #ht03a #is01 #sh10b
  • 「Windows 7 SP1」、OEM向けに出荷--一般ユーザーには2月22日提供へ

    Microsoftは米国時間2月9日、「Windows 7」および「Windows Server 2008 R2」に対する最初のサービスパック(SP1)をOEMに送付したことを明らかにした。ユーザーには、2011年2月中に提供されるという。 SP1については、ロシアにあるMicrosoftWindowsローカライゼーションチームが数週間前に、唯一リリースされたリリース候補(RC)版から正式版へのアップデートが完了し、メーカー向けにリリースされたと報告していた。 Microsoftによると、今回のアップデートは、2月22日に「Windows Update」を通して一般ユーザーに提供される予定だという。TechNetサブスクリプション会員とMicrosoftのボリュームライセンス顧客にはそれより1週間前の16日に提供される。 SP1には、Microsoftのリモートデスクトップクライアントの

    「Windows 7 SP1」、OEM向けに出荷--一般ユーザーには2月22日提供へ
    Cai0407
    Cai0407 2011/02/10
    SP1きたかー。あと2週間弱