Dropboxに入れてあるファイルは簡単に共有できます。 過去にもブログに書きましたが、最近その方法が変わったので再度記録しておきます。 ファイルを右クリック→コピー→貼り付けするだけ Macの画面で解説します。 (Windowsでも同じ操作です。) Dropboxに入れたファイルを右クリックして、[Dropboxリンクを共有]を選びます。 これでファイルへのリンクがコピーされますので、 メールに貼り付けるだけです。 facebookメッセージにも LINE(PC版)にも貼り付けられます。 リンクを貼り付けるだけなので、サイズが大きいファイルもさくっと送れます。 PC内のDropboxにあるファイルは、ネット上のDropboxのファイルと同じです。 ネット上へのDropboxファイルへのリンクを送れば、そこから相手はダウンロードできます。 (もちろん、Dropboxファイルが最新のものにア
![Dropbox内のファイルをリンクでかんたんに共有する方法[最新版] – 独立を楽しくするブログ](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/1e3b22b266bd07f1d1d7998f4a3ed0273c11c1b9/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Fwww.ex-it-blog.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2f9e0513915c4aa239bdc5882aa3575a.png)