タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

fontに関するCalm_Moonのブックマーク (7)

  • みおフォント手書き風日本語書体

    手書き風日語フリーフォント みおフォント みおフォントは女性の手書き文字を元にして作成した書体です。女の子の文字の特徴を取り入れつつもデザインとして統一感 のあるフォント。そして、真面目でしっかりものだけど、恥ずかしがり屋。そんな女性像をイメージしています。読みやすさより、手書きらしいライン、遊び心 を重視しました。ひらがな、カタカナ、アルファベット、記号のみの書体ですが、一般的な丸ゴシックの漢字と組み合わせて使える、最適な線の太さになっています。アルファベットも手書き風のデザインです。 「女性の手書き文字の勢い」を表現したい時に威力を発揮するフォントです。 料理レシピに手書き感を加えたり、雑誌の女の子のコメント部分に使ったりと重宝するフォントです。手書きフォントよりも視認性が高く読みやすいのに、手書きのような「ラフさ」や「真面目さ」も感じられるMioフォントをぜひお試し下さい。DT

  • 手書きフォント“数多の夜”の紹介 | サークル みかん牧場

    どもども。知らないうちに責任者扱いされている数多世界ことあまたのよです。 「おう誰か紹介記事書けよ」 「お前が書けよ」 「もう数多書けよ」 と言われて書くことになりました。でも私、あんまり中身に関わっていないので詳しいことは話せないのです。すみません… 仕方がないので、私が関わった内の1つを紹介します。 これが今回私がやった内容です。 私が筆ペンで書いた文字をフォントにしたものです(上の画像:なお縦書き用)。平仮名と片仮名だけですが。 実はこれも私がいない間に話が進んでいました。 私はフォントになった書体を書いただけで、フォント化はひびきさんがしています。 バン脳感 vol.1では、どうやってフォントを作るのかどうやってできるのかを紹介するトピックが用意されているので、実際にフォントを作ってみたい人にとっての参考資料になると思います。 なお、“数多の夜”は紹介用資料

  • 郵便の顔のやつ - 関内関外日記

    人の作った地図データ見てたら、郵便マーク(〒)の横棒の長さが違ったから、「あれ?」とか思ってググる。したら、「郵便マーク」で先に出てくるのは、次の項目だった。 wikipedia:顔郵便マーク 顔郵便マーク(かおゆうびんマーク、〠)はかつて郵政省が郵便事業で使用していた記号。正式名称は不明である。〠に手足が書かれたマスコットは「ナンバー君」と呼ばれており、こちらは郵政省自身による公式な愛称であるが、手足のない通常の顔郵便マークはナンバー君とは別の扱いである。 あれ、おまえか。で、正式名称不明なの。なにそれこわい。ふーん、しかしそうなんか。と、イラレに戻って「ゆうびんかおまーく」って入れて、変換したりする。あれ、これってなんだ、フォントによって顔が違うのかな? とか思う。 はい、ここ、ここで仕事完全に止まったよ! みんなは注意してね。で、なんかその、俺ははっきり言ってまともな教育も受けてない

    郵便の顔のやつ - 関内関外日記
  • プリキュア書体 - 螢日記

    とゆーワケで始まりましたね〜、ハトプリ。 脚:栗山緑(山田隆司)、演出:長峯達也、作監:馬越嘉彦と さすがベテランの腕を見せて手堅くもテンポのいい楽しい第一話でした。 おジャ魔女トリオだけあって予想以上におジャ魔女風味でしたが(笑)、 そこら辺も含めて今年は今まで以上に日曜が楽しみになりそうです。 主題歌は、高取ヒデアキの作曲は手堅いんだけど まだ池毅や小杉保夫の域には達してないなあと。 まあとりあえず夏コミの申し込みはハトプリで決定ってことで(=゚ω゚)ノ 詳しい感想とかは他の人が色々書いてるでしょうから ここでは恐らく誰も書かないようなネタで。 いやサブタイトルですよサブタイトル。 なんと書体が「ゴナ」! いやまあゴナといっても反応するのはデザイナーくらいで しかも最近のデザイナーは使ったことすらないと思いますが、 ある世代以上になるとどうしても反応してしまう書体。 昔、写研という写

    プリキュア書体 - 螢日記
  • [電波とどいた?] - 2009/05c Diary

    Windowsデスクトップ検索 (ソフトウェア) _ Vistaさんは検索体系がごっそり変わってて、エクスプローラ右上の検索バーの 基動作はインデックスからの全文検索になってます。 Ctrl-F(エクスプローラのショートカット。グローバルショートカットは Win-F)から 詳細パネルを出すか、あるいはエクスプローラのレイアウト設定で「検索ペイン」を 出しておけば「高度な検索」ボタンで開く詳細検索画面から名前指定できる他、 入力窓に「name:ファイル名」といった形でタグ入力すればファイル名 検索になるんですが、某所で話してるとこれを知らない人がわりと多かった^^; _ 過去との感覚的な互換性を考えるなら、詳細検索はさておき エクスプローラにくっついてる部分はデフォルトを名前検索に しておくべきだよなぁ。あと、現在エクスプローラで開いてる 場所以下限定でないと横のアドレスバーと矛盾して

  • |WALK SLOW, AGAINST THE FLOW.|BLOG

    ヒラギノに続き小塚です。 小塚は IllustratorCS2 にバンドルされていたと思うのですが、 定かではありません。違ってたらすいません・・・ 「な」とかすごく特徴あります。 モダン(レトロ)な感じのするフォントです。 これは adobe のサイトから問合せてみました。 (あのわかりづらいサポートページはなんとかしてほしい・・・) Illustrator CS2に付属している小塚明朝・小塚ゴシックはWEBサイトの デザインに使用(商用利用)できますか? という問いに対し、回答は お客様において作成するもの(印刷出版物や電化製品など)に、 アドビから提供されているフォントを使用して作成し、それを営利目的にて 販売、閲覧等を行う場合、フォントが再利用できないような固定された形での 利用(印刷等も含む)であれば使用可能であり、個別に弊社から使用許諾を 得る必要はありません。この内容

  • 窓の杜 - 【NEWS】プログラムソース編集用の日本語手書きフォント「ゆたぽん(コーディング)」

    文字を判別しやすくプログラムソースの編集に適した手書き風日フォント「ゆたぽん(コーディング)」v0.71が、12月21日に公開された。Windowsに対応するフリーソフトで、編集部にてWindows XPで動作確認した。現在、作者のホームページからダウンロードできる。 「ゆたぽん(コーディング)」は、英数字や記号、ひらがな・カタカナに加え、JIS第一・第二水準の漢字およびIBM拡張文字まで収録する手書き風のTrueTypeフォント。通常版に加え、太字版の“Bold”とさらに太い“Heavy”が1ファイルに同梱されている。 フォントはプログラムのソースコード編集向けに制作されており、手書きの風合いを残しつつも、丸みを抑えて読みやすい字形となっている。さらに、文字同士のバランスを若干崩してでも各文字の読みやすさ、判別しやすさが向上するように工夫されているのが特徴だ。たとえば“,”の丸い部

  • 1