ブックマーク / ot-icecream.hatenablog.com (7)

  • 【世界一シンプルで科学的に証明された究極の食事】から学んで実践していること - ツレヅレ食ナルモノ

    津川友介さんの世界一シンプルで科学的に証明された究極の事、というを読んでから、地中海を常に心がけるようになりました。 確かジョコビッチのを読んだ時もそんなこと言ってた、と思われた方。 ot-icecream.hatenablog.com そうです。まだグルテンフリー生活は続いています。ちなみに私のグルテンフリー生活は厳密ではなく、単に小麦を除去するだけ。醤油に含まれる小麦たんぱくなどはスルーしています。 津川先生のこのの中でも日人にとってグルテンフリーはあまり意味がないと説かれています。だから私のグルテンフリーは意味がないんだけど、小麦スイーツやパンが好きで歯止めが効かないから、ゼロにしている、という単に自分の中のストッパー的なものです。 じゃ、地中海って何かと言うと、スペインやイタリア、ギリシャなど、地中海に面した国々で行われている伝統的な生活や事法のことです。野菜や豆

    【世界一シンプルで科学的に証明された究極の食事】から学んで実践していること - ツレヅレ食ナルモノ
    Canario
    Canario 2020/05/04
    地中海食、初めて知りました! 僕は昼軽めで朝晩しっかり食べてたので真逆でダメダメでした。笑
  • ブーランジェリー 14区 @妙蓮寺 ドミニク・サブロン仕込みの繊細デニッシュ生地が最高 紅まどんなのデニッシュ - ツレヅレ食ナルモノ

    昨年の夏以来、ずいぶんご無沙汰してしまったブーランジェリー14区さん。まずは美しく並ぶデニッシュから。 紅まどんなのデニッシュ 280円(税込) こちらのお店ではいつもデニッシュを購入するのですが、デニッシュばかりが並べられたコーナーは、色とりどりで実に美しいのです。全部を持って帰りたくなるけれど、いつも1種類で我慢。今回はちょっと珍しい紅まどんなというみかんを使ったデニッシュです。 愛媛のブランドみかん、紅まどんな。薄い皮、緻密な果肉、ゼリーのようにとろける柔らかさが特徴なんだって。初めてべます。 ブーランジェリー14区さんのデニッシュは、生地がとっても薄くて繊細な層で出来ていて、すごく上品なサクっと感。しかもこの紅まどんな。初めてべたけど、みかんじゃないみたいに美味しい。これだけでスイーツ?ってくらいです。 見た目も味も完璧なのだけど、ひとつだけ気になるのがこれ。以前もそうだったの

    ブーランジェリー 14区 @妙蓮寺 ドミニク・サブロン仕込みの繊細デニッシュ生地が最高 紅まどんなのデニッシュ - ツレヅレ食ナルモノ
    Canario
    Canario 2020/02/12
    鴨とポルチーニ美味しそうです♪お昼ご飯がうどんで軽めにしか食べてなかったのでお腹空いてきました。笑
  • 久遠チョコレート @妙蓮寺 エクアドル産ビターチョコが効いてるショコラティエのオランジェ - ツレヅレ食ナルモノ

    夏のチョコがけアイスがインパクトあった久遠チョコレートさんで、オランジェを購入。 ot-icecream.hatenablog.com オランジェ 280円(税抜) 1袋2個入り。友チョコにもぴったりの価格。 賞味期限2ヶ月あるから日持ちの点もクリア。 ディップされているチョコレートは、エクアドル55%のノアールチョコレート。オレンジの酸味とビターチョコレート、この組み合わせは鉄板です。 お茶菓子として出すのにも、ちょっとオシャレ。もちろん、ショコラティエの作る気のチョコレートなので、そのクオリティも間違いないです。 久遠チョコレートは、積極的に障害者採用を行っていることでも有名で、チョコレートの購入で社会貢献、なんて言われていましたが、今はもはやショコラティエとしてその地位を確立していますよね。百貨店のショコライベントにも出展しています。 久遠チョコレート×上善如水 バレンタインBOX

    久遠チョコレート @妙蓮寺 エクアドル産ビターチョコが効いてるショコラティエのオランジェ - ツレヅレ食ナルモノ
    Canario
    Canario 2020/02/03
    マグカップがすごいおしゃれです♪コーヒーが美味しそう(*´-`)
  • casaneo(カサネオ) @横浜高島屋 ミルクレープの生みの親!?こだわり抜かれた20層のミルクレープ - ツレヅレ食ナルモノ

    でのミルクレープの生みの親、関根俊成シェフが1988年に作り出したのが始まりだそうです。そしてその関根シェフのミルクレープをべられるのが、このカサネオです。 店舗は大阪の1店舗と東京に3店舗だけ。だから全国から取り寄せで購入する人が多く、楽天ランキング1位を獲得している人気店です。 ▶▶casaneo(カサネオ)|ミルクレープの生みの親が創る重ね菓子の新ブランド 今回私は横浜高島屋に販売に来ていたので、購入することができました。ずっと気になっていたミルクレープ、ついにべられる。 ミルクレープ はじまり 463円(税抜) まずは1番人気プレーンのミルクレープ。 ポイントはクレープの薄さなんだって。フォークのすっと入る質感を重視し、たどり着いた薄さと20層。んー、美しい。 当にフォークがすっと入るからビックリ。普通のミルクレープは、フォークで切ると周りも崩れちゃうのに、これはすっと切

    casaneo(カサネオ) @横浜高島屋 ミルクレープの生みの親!?こだわり抜かれた20層のミルクレープ - ツレヅレ食ナルモノ
    Canario
    Canario 2020/01/17
    写真がめちゃ美味しそうだったので、これ何!?って一回タイトルまで戻っている自分がいました。笑 ミルクレープ、食べてみたいです♪
  • クラウドブレッドサンドイッチ @横浜高島屋 欧米で人気のグルテンフリークラウドブレッドを実食 - ツレヅレ食ナルモノ

    パッと見た感じ、普通のサンドイッチですが、実はクラウドブレッドを使ったもの。横浜高島屋に限定販売に来ていたので、購入してみました。 クラウドブレッドは、アメリカで人気のグルテンフリーパンで、小麦粉を使わずに卵やチーズでふんわりとしたスポンジのような生地になります。 でも今回のクラウドブレッドは、ジェムフーディーズさんがオリジナルの米粉を使って作ったもの。 tsuku2.jp グルテンフリーで低糖質、だけどスイーツのような感と美味しさもある、新感覚のパンになっています。 苺のクラウドブレッドサンド 820円(税込) まずは苺とホイップクリームのサンドイッチから。価格を見てちょっとびっくりしましたが、ここのクラウドブレッドを試してみたかったのでなんとか思いきる。 ジェムフーディーズさんはパン屋さんではないので、今回サンドイッチを実際に作っているのは、麦穂の香さんでした。 スポンジケーキのよう

    クラウドブレッドサンドイッチ @横浜高島屋 欧米で人気のグルテンフリークラウドブレッドを実食 - ツレヅレ食ナルモノ
    Canario
    Canario 2020/01/16
    クラウドブレッド初めて聞きました!名前の響きだけでお洒落ですね(*´з`)
  • ハーゲンダッツ クリスピーサンド【フォンダンショコラ】 - ツレヅレ食ナルモノ

    ハーゲンダッツ クリスピーサンド【フォンダンショコラ】 185円(税抜) ※品館あおば六角橋店12月某日 近頃は完全にクリスピーサンド派です。今回は12/10に発売になったフォンダンショコラ。これは確か昔もあったよねー。 ウエハースもココアになってる。 コーティングは70%のベルギー産カカオ。これはすごい。ハイカカオです。 中から濃厚な味わいのチョコレートソースがとろり。その周りのアイスクリームもビターチョコレート。チョコ好きにはたまらないクリスピーサンドになってます。 ココアウエハースに苦みがあっていい。全体的にそこまで甘い感じではなく、ビターに仕上がっていますよ。 だけど秋の限定サンドよりはカロリーだいぶ高いですね。 美味しいけれど、新しい感じが一切しない。前にも発売していたこともあるし、このくらいのチョコ感はいくらでもある。 残念ながらまたべたいーとは、なりませんでしたが、美味し

    ハーゲンダッツ クリスピーサンド【フォンダンショコラ】 - ツレヅレ食ナルモノ
    Canario
    Canario 2020/01/09
    ハーゲンダッツって自分へのご褒美感が強いです(´∀`*)次のご褒美はコレにしてみます♪
  • 食べる、すき焼き @久世福商店 ご飯進みすぎに要注意な美味しい調味料 - ツレヅレ食ナルモノ

    べる、すき焼き 626円 (税込) ご飯が止まらなくなる危険な調味料です。 久世福商店のべる、シリーズは美味しいと評判ですが、すき焼きがあるなんて知らなかった。 ポイントは、信州の名工が醸した”究極の醤油”醸造生醤油と五分生引きたまり醤油をブレンドさせた熟成醤油なんだって。 牛肉感があるのに、実は牛肉入ってない!! 粒状大豆たん白、えのき茸、香味ビーフオイル これが牛肉っぽさを出しているのですねー。大豆ミートみたいな感じ。 すでにだいぶべちゃったのです。 来はもっと上までちゃんと入ってます。 味付けはかなり、しっかりめ。甘辛すき焼きの味です。ご飯にのせれば、合わないわけがない。 おにぎりにしたら最高です。 いきなりお店のおにぎりみたいな、ご馳走おにぎり出来ちゃった。 豆腐にのせても美味しかったし、うどんとか麺類にも合う。生卵を一緒に混ぜるとそれはもう完璧にすき焼きです。 ★テレビ

    食べる、すき焼き @久世福商店 ご飯進みすぎに要注意な美味しい調味料 - ツレヅレ食ナルモノ
    Canario
    Canario 2020/01/08
    久世福商店、いつも前を通り過ぎてたんで今度探してみます(^^) おにぎりの上にちょこんと具を乗せると、かぶりつきたくなりますね♪笑
  • 1