タグ

2011年9月7日のブックマーク (5件)

  • 「乗れるロボット」が現実に、全長4mの鉄製ロボットが制作進行中

    等身大ボトムズやフリーキックマシン「カストロール1号」を生み出した鉄アーティストの倉田光吾郎さんが、「乗れるロボットが作りたい」と発言していたのが昨年の1月。それからたった1年程度の月日しか経過していないのですが、全長4mの人間が搭乗可能な鉄製ロボットを作っている最中で、ある程度の形は仕上がっていると聞いたため、その制作風景を見せてもらうことに。 当初は倉田さん1人で作っていたのですが、途中からロボット制御ソフトウェア「V-Sido」の開発者・吉崎航さんも制作に参加。その経緯や、これから作りあげていく制御系の構想などについてもいろいろと聞いてきました。 これが乗って操縦できる巨大鉄製ロボット「クラタス」(仮称)。制作者の倉田光吾郎さんによれば、「人型四脚エンジン駆動陸戦兵器型トイロボット」とのこと。 倉田さんが制作した、「クラタス」のスケール感をつかむための模型。人間と並んだ時、これくらい

    「乗れるロボット」が現実に、全長4mの鉄製ロボットが制作進行中
    Capricornus
    Capricornus 2011/09/07
    いつかこれがライト兄弟の飛行機みたいな扱いのロボットになるんだろうか。夢があっていいね。
  • 日本作品『ヒミズ』、ベネチア映画祭で公式上映

    イタリア北部ベネチア(Venice)で開催中の第68回ベネチア国際映画祭(Venice Film Festival)で6日、コンペティション部門に出品されている日映画『ヒミズ(Himizu)の公式上映が行われ、園子温(Sion Sono)監督と出演者の染谷将太(Shota Sometani)、二階堂ふみ(Fumi Nikaidou)がレッドカーペットに登場した。写真は、笑顔を見せる染谷(左)と二階堂(右、2011年9月6日撮影)。(c)AFP/TIZIANA FABI 【9月7日 AFP】イタリア北部ベネチア(Venice)で開催中の第68回ベネチア国際映画祭(Venice Film Festival)で6日、コンペティション部門に出品されている日映画『ヒミズ(Himizu)の公式上映が行われ、園子温(Sion Sono)監督と出演者の染谷将太(Shota Sometani)、二階堂ふ

    日本作品『ヒミズ』、ベネチア映画祭で公式上映
    Capricornus
    Capricornus 2011/09/07
    調べたけどやっぱり古谷実のヒミズなのね。http://rn.oricon.co.jp/news/movie/88450/ 震災でシナリオを変更して反対を押し切っての被災地で撮影。問題作ぽいな。
  • 服装の悲劇に泣いたイランのなでしこ

    国際サッカー連盟がイラン女子チームの12年ロンドン五輪予選への出場を禁止。試合中のスカーフ着用が規則違反と言うが…… 6月3日、アンマン(ヨルダン)のスタジアム。女子サッカーのイラン代表チームの面々がピッチに姿を現した。12年のロンドン・オリンピック出場を目指して、8カ月にわたり過酷なトレーニングを積んできた。この日のヨルダン戦は、アジア2次予選の重要な第1試合だった。 選手たちのユニホームは、長袖シャツに長ズボン、そしてヒジャブ(頭から首を覆うスカーフ)。イスラム教の伝統に従った保守的な服装だ。 国歌演奏が終わると、審判が突然宣言した──イランのユニホームはFIFA(国際サッカー連盟)の規定に違反しており、出場資格がない、と。 この瞬間、オリンピックの夢が断たれた。数人の選手は茫然とピッチに膝をつき、泣き始めた。「愕然とした」と、キャプテンのニルーファー・アルダラン(25)は誌に語った

    Capricornus
    Capricornus 2011/09/07
    これくらいなら話し合って事前に妥協案考えとけば良かったのにな。ギリギリまでどっちも話さなかったのか知らなかったのか。
  • 辻元前首相補佐官:民主党入り - 毎日jp(毎日新聞)

    社民党を離党した辻元清美前首相補佐官(51)が民主党に入党し次期衆院選で同党公認で立候補する見通しとなったことが7日、関係者の話でわかった。党大阪府連は10日に常任幹事会を開き、辻元氏の入党を了承し衆院大阪10区支部長への就任を内定。その後、党部が正式決定する予定。 辻元氏は鳩山内閣で社民党から副国土交通相に就いたが、社民党の連立離脱で昨年5月に辞任し同8月に同党を離党した。辻元氏はその後に衆院会派「民主党・無所属クラブ」入りしたものの、当面は民主党入りはせず無所属での活動を行ってきた。東日大震災直後の今年3月からはボランティア担当の首相補佐官に就任。今月の菅内閣の退陣に伴い補佐官を辞任した。

    Capricornus
    Capricornus 2011/09/07
    メディアも推して勢いづいてた時ならともかく、今民主党に入るメリットがわからん。大して主張を持つ政党でもないし、社民の方が良かったんじゃね。どっちにしろ支持しないけど。
  • 「ニコニコ超会議」広報キャラがTwitterに登場 元“まんべくんの中の人”がつぶやきます

    ドワンゴはこのほど、来年4月に開催予定のユーザーイベント「ニコニコ超会議」の広報キャラクターを募集するイラストコンテストを始めた。広報キャラの公式Twitter「@chokaigi_m」も開始。「超会議くん」という仮名が付いており、あの元“まんべくんの中の人”がつぶやく。 「歴史政治の話は嫌いです」 ニコニコ超会議を盛り上げ、魅力を伝えるキャラのイラストを「ニコニコ静画」で10月10日まで募集する。@chokaigi_mの運用は、北海道長万部町のゆるキャラ「まんべくん」のTwitterアカウントを8月まで運用していたエムに委託した。広報キャラは「歴史政治の話がキライ。特に戦争の話は一切しません」という設定で、名前は未定だ。 ニコニコ超会議は来年4月28日、29日に幕張メッセで開催するイベント。「ニコニコ動画を地上に再現する」をコンセプトに、ユーザーによるライブなどが開かれる予定になって

    「ニコニコ超会議」広報キャラがTwitterに登場 元“まんべくんの中の人”がつぶやきます
    Capricornus
    Capricornus 2011/09/07
    まさに炎上マーケティングしか狙ってないな。清々しいわ。