タグ

2022年10月8日のブックマーク (8件)

  • 沖縄県民と本土人のギャップ

    さらに追記した https://anond.hatelabo.jp/20221010135637 【前提】 ・https://anond.hatelabo.jp/20221008001255を書いた。 ・沖縄県民と土人のギャップに気づいたから書く。 ・とはいえ、沖縄県民も、土人の考え方はある程度内面化している。 ・沖縄県民の考え方を強調して書く。 ・多分に個人的な考えも含まれている。 【辺野古の座り込みは既に「敗北」している】 ・言うと怒られそうだけど。 ・「勝てるかもしれないから」行う座り込みは既に終わっている。 ・昔は「勝てるかもしれないから」長時間の座り込みをしていた。報道もされた。 ・住民投票や知事・市長選も、(全てではないが)基地反対の民意が繰り返し示された。 ・民主的に平和に可能なことはほとんどやったのでは。 ・それでも何も変わらなかった。 ・この絶望感、徒労感をまずは想像

    沖縄県民と本土人のギャップ
    Capricornus
    Capricornus 2022/10/08
    基地問題の解決よりも近そうな中国有事がイシューとして上にきてしまうのが正直なところ。それに申し訳なさはある。ただ沖縄が中国に飲み込まれて欲しくない。国としてよりも中共支配の凄惨さからそう思う。
  • サヨクのヤクザ仕草なんなの?

    colabo問題では暇な空白氏批判に躍起 反基地の座り込み問題ではひろゆき批判に躍起 って言う、殴ってきた人間を殴り返せば良いみたいな必死さなんなの? その結果は自分達の溜飲は下がるかもしれないしメンツが保てたとか思い込めるかもしれないけど、仁藤夢乃vs暇な空白氏や山城博治vsひろゆきなんて対戦じゃないんだから相手倒して終了とか言う話でもなく、寧ろ暇な空白氏殴っても仁藤夢乃氏がちゃんと説明出来てない事が問題の核だったからcolabo不正会計疑惑は独り歩き余裕だし、ひろゆきを侮辱してるだなんだと殴ってもそもそも座り込みとはそう言うものだよろしくひろゆきもそう言うものだから当たってないし、逆にその反基地派に留まらず沖縄県知事からマスコミからと沖縄の権力総出で個人に怒る必死さや、実際のヤバい活動内容動画総スルーで敬意が足りないとか知らないのかとかバカにするニュアンスで言ってるのが、注目され時に

    サヨクのヤクザ仕草なんなの?
    Capricornus
    Capricornus 2022/10/08
    colabo問題に続いて反基地問題と、あまりに不味い問題点をスルーした個人叩きばかりなので所感述べてみました。/ id:kiyotaka_since1974 子供じゃないならみっともない言い返しじゃなくまともな反論をどうぞ。
  • 「本土人は基地問題に無関心」は誤認識だと思う

    色んな人が「土の人は基地問題にずっと無関心だったのに、急に不正確とか言い出すのはおかしい」と指摘しているが、それは間違いだと思う。 土の人間は、基地問題に多少関心を持ち続けてきたように私には思える。 ただしそれは、基地反対派が期待するであろう「現地の人がんばって」という肯定的な関心ではなくその逆、「めんどくせえなあ、必要なんだから基地を受け入れててくれよ」という否定的な関心である。 だがこの音を表に出すのはお行儀が良くないことはわかっているので、一部の右翼・ネトウヨ系の人をのぞき、普段は隠している。 それでも基地反対運動への反感は人々の心の中にあったので、ひろゆきの悪ふざけで心の鍵が開き、彼のおちょくりに乗っかりたくなる人たちが少なからずいるのである。 もしかしたらひろゆきはそれがわかっているから意図的に、人々が隠してきた音をくすぐったのかもしれない。 とはいえ現状では「必要なんだ

    「本土人は基地問題に無関心」は誤認識だと思う
    Capricornus
    Capricornus 2022/10/08
    id:hanajibuu みたいな感じで日本人と沖縄人って分けるの、沖縄の人だけだ。その価値観を植え付ける事で本土との隔たりを作ってる節が見てとれる。反基地は左翼と言われるけど、沖縄タイムスとかも、ただの民族主義。
  • 基地反対の沖縄県民から見たこの騒動

    追記した https://anond.hatelabo.jp/20221008164406 【基地について】 ・米兵の犯罪に巻き込まれた人は複数知ってる ・騒音がうるさい ・基地がなくなったらテーマパーク立てたい ・なんか危ないイメージはある ・歴史もあってか、高齢者の方が反対の気持ちは強い。 ・多分昔よりも基地問題はマシにはなってる 【政治的側面について】 ・ずっと膠着状態で、沖縄県民としてはやるせない。 ・基地問題は土の人間を味方につける必要がある。 ・しかし、土の人間の認識も変わらないか、なんなら無関心になったり、SNSでネトウヨみたいなのが増えてて悪化してる。 ・土人との間で基地問題を話題にすることすら、かなりハードルが高い。 ・このままでは当に良くない。 ・とはいえ、一般人にできることはほとんどない。 【反対運動について】 ・気持ちは理解できる ・高齢者が多い。実際暇じゃ

    基地反対の沖縄県民から見たこの騒動
    Capricornus
    Capricornus 2022/10/08
    座り込み云々はともかく、https://togetter.com/li/1954767 この人物に対して知らないのかとか敬意がないとか言う返しは時代遅れもいいとこなのでアップデートした方がいいと思う。こんなの知れるだけ拒絶反応が増えるぞ。
  • ゼレンスキー大統領「北方領土は日本の領土」 国際社会に行動訴え:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    ゼレンスキー大統領「北方領土は日本の領土」 国際社会に行動訴え:朝日新聞デジタル
    Capricornus
    Capricornus 2022/10/08
    ゼレンスキー大統領が日本の国会にオンラインで参加された時とても友好的だったのは、既にこの事が頭にあったのかも知れない。ロシアの裏を掻くのに必死なんだろうな。
  • 布施祐仁/FuseYujin on Twitter: "ひろゆき、「何で僕が反対運動を揶揄しているかというと」って本音を漏らしていましたね。もう最初から揶揄が目的。揶揄のためなら事実なんてどうでもよくて、ひたすら揚げ足取りのための材料を探しているだけ。「前向きな議論」になんかなりようが… https://t.co/h8d2cu9Vnb"

    ひろゆき、「何で僕が反対運動を揶揄しているかというと」って音を漏らしていましたね。もう最初から揶揄が目的。揶揄のためなら事実なんてどうでもよくて、ひたすら揚げ足取りのための材料を探しているだけ。「前向きな議論」になんかなりようが… https://t.co/h8d2cu9Vnb

    布施祐仁/FuseYujin on Twitter: "ひろゆき、「何で僕が反対運動を揶揄しているかというと」って本音を漏らしていましたね。もう最初から揶揄が目的。揶揄のためなら事実なんてどうでもよくて、ひたすら揚げ足取りのための材料を探しているだけ。「前向きな議論」になんかなりようが… https://t.co/h8d2cu9Vnb"
    Capricornus
    Capricornus 2022/10/08
    トップコメント、県知事や地元メディアの加担は立派な権力側では。ひろゆきは個人だし。あとひろゆきが煽り屋な事くらい皆知ってるから、今更それに躍起になるより反基地活動動画について気を配った方が良いと思う。
  • ウクライナ国会、北方領土問題における日本の立場支持を表明

    ウクライナ最高会議(国会)は7日、北方領土問題において日の立場への支持を表明した上で、国際社会に対して、北方領土の地位問題の解決を支持するよう呼びかける決議を採択した。 ジェレズニャク最高会議野党「声党」議員がテレグラム・チャンネルにて報告した。 ジェレズニャク氏は、「議会は、2つの国際社会への呼びかけを採択した。(1つは)第8108、日の北方領土に関するもので、賛成は287だ」(編集注:過半数は226)と書き込んだ。 最高会議ウェブサイトに掲載されている、今回採択されたウクライナ最高会議決議文には、北方領土問題に関する日の立場を確認した上で、「日領北方領土に関する日の立場の支持を表明する」「当該領土は、引き続きロシア連邦の占領下にあり続けていることを認める」「国際社会に対して、日の北方領土の地位の法的解決に向けあり得る方策を取り続けることを呼びかける」「国連、欧州議会、欧州

    ウクライナ国会、北方領土問題における日本の立場支持を表明
    Capricornus
    Capricornus 2022/10/08
    id:donovantree 仮に安倍内閣の時点で北方領土は不法占拠だと強く出ていたら今日の戦争は第二次日露戦争になってたかもね。そしたら左派はなんと言ってたかな。中国や韓国北朝鮮も露についたかも知れない。米国は日本か。
  • なんかよくわかってない人が多いみたいだけど、今回のひろゆきがやったことは「最上級の侮辱」だよ - 頭の上にミカンをのせる

    そして、だからこそ「この侮辱」に挑発されずに冷静に対応すべきだったと思います。 id:blastatk このネチネチした文脈気にわねえなと思ったらあれだ 青識亜論だ 気にわないのは結構だけど青識と一緒にされるのは耐え難い侮辱ですわ……。お前には長い文章だと全部青識に見えるんだろうけどまじで不愉快すぎる。お前絶対に許さんからな 「基地反対派のひろゆき対応は0点」と書いてる増田ひろゆき解釈が0点 anond.hatelabo.jp およびそれに関連してこういうはてブが目立つけど同意しません。 ひろゆきは反対活動に文句言ってるわけじゃなくて、「座り込みって書いてあるのに座ってないじゃん」ってところしかいってないんだから「たしかに誤解招くね直します」でいいのに、謝ったら死ぬ病気? 結論から先に言うと、基地反対派の対応はまずかったという終着点は同じです。でも過程部分は意見が逆ですね。 私はひろ

    なんかよくわかってない人が多いみたいだけど、今回のひろゆきがやったことは「最上級の侮辱」だよ - 頭の上にミカンをのせる
    Capricornus
    Capricornus 2022/10/08
    ひろゆきのおちょくりがきっかけだけど沖縄の権力者が総出で捲し立てた結果、改めて反基地派の人々の活動が知れ渡り、それが醜態としてドン引きされてる事が今沖縄が一番気にかけないといけないところだと思う。