タグ

ブックマーク / news.tbs.co.jp (15)

  • TBS NEWS DIG | TBS/JNNのニュースサイト

    「ネタニヤフ氏は極右政党の奴隷のよう」イランと対立するイスラエルの内情【報道特集】 緊張が高まる中東情勢。4月に入り、シリアにあるイラン大使館が攻撃を受けたことをきっかけに、イスラエ…

    TBS NEWS DIG | TBS/JNNのニュースサイト
    Capricornus
    Capricornus 2022/02/27
    いつもの空気読まない韓国ムーブとは思ったけど国内で反発が起きてるだけマシか。けども本邦でもそう言うこと言ってしまう議員はいるかもしれない。サッカーの本田は言ってしまってる。
  • 新型コロナワクチン接種率がG7トップに 国際統計でカナダ抜く

    松野官房長官は新型コロナワクチンの2回目の接種率について、国際的な統計で、日がカナダを抜いてG7諸国の中で1位になったことを明らかにしました。 総理官邸によりますと、国連人口推計をもとに各国の新型コロナワクチン接種率を算出した「アワーワールドインデータ」において、日の2回目の接種率は75.5%となり、75.3%のカナダを抜いて、G7諸国の中で、トップになったということです。1回目の接種率では日が78.7%、カナダが78.9%となっています。 また、総理官邸のホームページで公表されている日の接種率は住民基台帳人口をもとに算出されており、日国民の2回目接種率は75.1%となっています。 松野博一官房長官 「G7では1番高い接種率となっており、これまでの自治体や医療従事者など、関係者の皆様のご尽力に感謝申し上げます」 松野官房長官は、今月中に希望者への2回目の接種をおおむね完了する見

    新型コロナワクチン接種率がG7トップに 国際統計でカナダ抜く
    Capricornus
    Capricornus 2021/11/17
    凄い。オリンピック時の酷さも忘れないけど。やっぱり感染抑えられた要因の一つではあるんだろうか。
  • テレワーク・デイズ、五輪パラ期間は集中的にテレワークを|TBS NEWS

    総務省は、東京オリンピック・パラリンピック期間中の49日間はテレワークの集中的な実施を民間などに求めるテレワーク・デイズを始めると発表しました。 「東京オリンピック・パラリンピック競技大会を安全安心な大会とするため、7月19日から9月5日までテレワークの集中的な実施を呼びかける、テレワーク・デイズ2021を行います」(武田良太総務相) 政府がテレワークの積極的な実施を求めるのはオリンピック開会式の4日前となる7月19日から、パラリンピックの閉会式が行われる9月5日までの49日間です。この間は特に選手や関係者などの移動が多いことから、人と人との接触機会の抑制や交通混雑の緩和を目的として、企業や官公庁にテレワークの実施を呼びかけます。政府は、3000の団体の参加を目標にするとしています。

    テレワーク・デイズ、五輪パラ期間は集中的にテレワークを|TBS NEWS
    Capricornus
    Capricornus 2021/06/12
    国民より優先すべき事項が彼らにはあるようなので、もう税金なんて支払う義務はないんじゃないか。五輪期間の日本の税金分の負担はIOCとJOCで賄ってもらおう。どっち取るか選べ。
  • 【独自】河野行革相がハンコ使用廃止を要求 「できない場合は今月中に理由を」|TBS NEWS

    河野行政改革担当大臣が行政上の手続きではハンコの使用を原則廃止するよう求め、できない場合はその理由を今月中に示すよう、各府省庁に伝えていたことがJNNの取材でわかりました。 23日に行われた「デジタル庁」創設に関する関係閣僚会議では、河野大臣から行政の手続きに伴い必要とされるハンコについて、速やかに廃止したいとする考えが示されました。さらに河野大臣は各府省庁に対して、行政上の手続きでハンコの使用見直しを速やかに行うこと、ハンコを必要とする手続きおよそ1万1000件のうち役所が「廃止しない方針」としているものについては、その理由を今月中に示すよう求めていることが関係者への取材で明らかになりました。 ある省庁の幹部は河野大臣からの通達が来ていることを認めた上で、ハンコ手続き廃止に向けた「スケジュールを前倒しして、より加速する」などと答えています。

    【独自】河野行革相がハンコ使用廃止を要求 「できない場合は今月中に理由を」|TBS NEWS
    Capricornus
    Capricornus 2020/09/24
    ハンコ廃止に散々ブコメは乗っかってきたはずなのに、いざやると『やってる感』で批判するのはあまりに勝手すぎると思う。じゃあもうやんなくてよくね。廃止した上でどうなるのか懸念するならともかくね。
  • 警察官のはずが「刑事」漢字で書けず通報、特殊詐欺グループの男逮捕|TBS NEWS

    「警察官のはずなのに“刑事”という漢字が書けない」。90代の男性が詐欺の被害に気づき通報、特殊詐欺グループの男が警視庁に逮捕されました。 逮捕されたのは昭島市の無職、坪井勇斗容疑者(21)で、今月7日、警察官を装い府中市の90代の男性宅を訪れ、キャッシュカード5枚をだまし取った疑いが持たれています。坪井容疑者は、その後、カードで200万円を引き出したということです。 警視庁によりますと、坪井容疑者は「刑事課の特殊詐欺防犯係」と名乗っていましたが、男性が連絡先を紙に書いてほしいと伝えると、「刑事課」の「刑」の漢字を「形」と間違え、「詐欺」の「詐」の字はごんべんしか書けず、男性が不審に思い通報したということです。 取り調べに対し坪井容疑者は、「今は黙秘します」と話しているということです。

    警察官のはずが「刑事」漢字で書けず通報、特殊詐欺グループの男逮捕|TBS NEWS
    Capricornus
    Capricornus 2020/07/23
    振り込め詐欺グループのクソども絶対パクる案件。て言うか警察を書けない警察も居るらしいけど…。
  • 「アベノマスク」に政府「感染拡大防止に一定効果」|TBS NEWS

    新型コロナウイルス対策で全世帯に配布され「アベノマスク」とも呼ばれた布マスクの性能に関する野党議員の質問主意書に対し、政府は「感染拡大の防止に一定の効果を有する」とした答弁書を閣議決定しました。 これは、政府が配布した布マスクをめぐり、ウイルス感染拡大のための性能を検証したかどうかなどを問うた野党議員からの質問主意書に答えたものです。 閣議決定された答弁書では、布マスクがウイルスの吸引遮断や飛沫の拡散防止にどれほどの性能を有しているかについては、「特段の検証を行っていない」と説明。ただ、着用することで、「せきなどで生じるウイルス等の病原体を含む飛沫の飛散を防ぎ、感染を防止する効果がある」との認識を示し、感染拡大の防止には一定の効果を有するとしています。そのうえで、「アメリカの疾病予防管理センターなどでも同様の見解が示されている」と紹介しました。

    「アベノマスク」に政府「感染拡大防止に一定効果」|TBS NEWS
    Capricornus
    Capricornus 2020/07/02
    マスクを配布すると言うアクション自体、未知の病原菌に対しプラスの動きではあって、マスクの意識付けに一役買ったかも知れないし、そうしたところは評価してる。マイナスアクションじゃないだけマシだったよ。
  • ラグビー観戦後暴行、電通局長を逮捕 TBS NEWS

    ラグビーワールドカップの日対スコットランドの試合を観戦していた大手広告代理店「電通」の新聞局長、吉野純容疑者(51)が、スタジアムの警備員の男性を殴ったとして逮捕されました。 吉野容疑者は、横浜市のスタジアムでラグビーワールドカップの試合を観戦し、帰ろうとしていた際、観客を誘導していた警備員の男性の顔を右手で殴った疑いが持たれています。 吉野容疑者は当時、酒を飲んでいて、「たたいていません」と容疑を否認しています。

    ラグビー観戦後暴行、電通局長を逮捕 TBS NEWS
    Capricornus
    Capricornus 2019/10/15
    これは消したら増えるやつ。何で消えたのかなー。
  • 逮捕の慶大生「ポケモンGOをしていたら見つけた」 TBS NEWS

    イスラエルとハマス、4日間の戦闘停止と一部の人質解放で合意 パレスチナ自治区ガザで、イスラム組織ハマスに拘束されている人質の解放と戦闘の一時停止に向けた交渉案…

    逮捕の慶大生「ポケモンGOをしていたら見つけた」 TBS NEWS
    Capricornus
    Capricornus 2017/08/24
    そこまでネタにしたいならゲットだぜまでセットで書いておけよ。
  • TBS NEWS DIG | TBS/JNNのニュースサイト

    【速報】岸田総理、「新たな石炭火力発電所を建設せず」 気候変動の会議で表明 岸田総理は訪問先のドバイで、「今後、排出削減対策を講じていない新たな石炭火力発電所の建設はしない」…

    TBS NEWS DIG | TBS/JNNのニュースサイト
    Capricornus
    Capricornus 2017/01/16
    野党は自民のことはそこらのメディアに投げりゃ良いから協力すれば支持率得られるなんて絵空事言ってないで、真面目に各政党、政策で国民の支持をとりにきて欲しい。その為なら国会休んでも良い。そのレベルで酷い。
  • TBS NEWS DIG | TBS/JNNのニュースサイト

    岸田総理 旧統一教会系団体トップと面会か 写真あっても「同席者については承知していない」 2019年、当時自民党の政調会長だった岸田総理がアメリカのギングリッチ元下院議長と面会した際、旧統一教…

    TBS NEWS DIG | TBS/JNNのニュースサイト
    Capricornus
    Capricornus 2016/10/27
    健康志向を促してるだけであって義務だとか病弱な場合を引き出して云々と文句つける意味がわからない。歪んでんだなとしか。健康な人は健康な人で評価されればいいじゃないか。
  • TBS NEWS DIG | TBS/JNNのニュースサイト

    子どもがかかりやすい「咽頭結膜熱」と「溶連菌感染症」患者数が過去最多を更新 29都道府県で警報レベル超え 子どもがかかりやすい「咽頭結膜熱」と「溶連菌感染症」の患者数が過去最多を更新しました。「咽頭結膜熱…

    TBS NEWS DIG | TBS/JNNのニュースサイト
    Capricornus
    Capricornus 2016/05/28
    消えた!消えたよこのニュース!どういう経緯で消えるのかねこういうのって。国内向けの画は撮れたから消してとか中共から要請でもあるのかね。
  • TBS NEWS DIG | TBS/JNNのニュースサイト

    【速報】池田佳隆議員側が約3200万円の不記載認める 収支報告書を修正 パーティー券裏金問題 自民党の派閥の政治資金パーティーをめぐる問題で、安倍派の池田佳隆元文部科学副大臣が、派閥からの収入…

    TBS NEWS DIG | TBS/JNNのニュースサイト
    Capricornus
    Capricornus 2016/05/12
    自分たちの報道を誤報としない為にこう庇ったり駆け引きがあった、食い違いがあったとか言って濁してるだけだと思う。すぐ取材できるようなことなんだからさ。https://mobile.twitter.com/isashinichi/status/730311543703752704
  • TBS NEWS DIG | TBS/JNNのニュースサイト

    日大の林真理子理事長“改善計画”を文科省に再提出「切羽詰まったところに来ております」アメフト部の「廃部」決定も報告 日大学アメフト部の薬物事件をめぐり、林真理子理事長がきのう文部科学省を訪れ、「廃部」が決まったこ…

    TBS NEWS DIG | TBS/JNNのニュースサイト
    Capricornus
    Capricornus 2015/07/28
    何故このタイミングで名指ししたのかが重要な話でしょう。無理解による支持率の低下が響いたか、他のアクションがあったか。
  • TBS NEWS DIG | TBS/JNNのニュースサイト

    被災者の選択…孤立集落から40人救出も“残る”選択をした人も… 一方、親元を離れて暮らす中学生の“集団避難”始まる【news23】 能登半島地震発生から2週間が過ぎた今でも孤立状態が続く集落。17日、自衛隊によるヘリでの救助作業が行…

    TBS NEWS DIG | TBS/JNNのニュースサイト
    Capricornus
    Capricornus 2014/02/25
    件の一連と関係なく普通の事故くさい。
  • TBS NEWS DIG | TBS/JNNのニュースサイト

    能越自動車道・のと里山海道 一部で通行可能に 金沢市で災害ボランティア活動開始 能登半島地震発生から18日目 ドライバー「ありがたいです。ここでひどいときには20分くらい待たされていたので」地震で寸断された交通…

    TBS NEWS DIG | TBS/JNNのニュースサイト
    Capricornus
    Capricornus 2014/02/18
    想定問答集を入手したと言いつつ全文じゃなくて切り出した形で晒すのは違和感。まあ本当に支持層がどうこうで参拝してると言うなら参拝しなくていいよ。国の兵士を弔うのは国の代表の義務とかそんなんでいいのに。
  • 1