2023年6月2日のブックマーク (9件)

  • 一般SEから見たマイナポイント周辺の誤動作

    マイナンバーカードの仕組みや存在意義そのものの問題点とは別で。 マイナポイントの誤給付とか保険証との紐づけミスが表面化してきたことについて、少し調べて気が付いたこと。 ◆サイト内で認証が2種類ある問題 マイナポータルで求められる認証には2つあるようだ。 1:マイナポータルにログインする 2:カードに保険証や口座を紐づける 【検証」 「自分のマイナカードでログインする」⇒「そのまま協力者(別人)のカードで保険証の登録状況を確認する」 協力者の紐づけ状況が確認できた後、マイナポータルのログイン情報を確認すると私のものだった。 つまり、2つの認証はシステム的に別物で、それも複数並列で存在してる。 人生の中で1回だけ不慣れな画面を触ってみるというレベルでは意識すらしないと思う。 書き方を変えると Aさんのカードでマイナポータルにログインする⇒「今からAさんの情報を使って作業をしますよ」 Bさんのマ

    一般SEから見たマイナポイント周辺の誤動作
    CavalleriaRusticana
    CavalleriaRusticana 2023/06/02
     さすが富士通(ほめてない) 単純な誤設計、検証する工程がないというのは、予算を削りたかったから??
  • 大好きな「はま寿司」で、まだ食べたことないメニューばかり頼んでみる

    それぞれ大阪と東京に住む、スズキナオとパリッコ。奇遇にも家の近所に、大手回転寿司チェーンの「はま寿司」があり、ふだんからよく利用している大好きな店だ。 ところがふたりで話していてふと気がついた。片方が定番で頼むネタを、もう片方が一度も頼んだことがなかったりする。つまり、無意識のうちに毎回、自分のなかの定番ばかりを選んでしまっている。その傾向が特に顕著なのが、回転寿司なのではないか? と。 そこで今回は、家の最寄りのはま寿司にふたりそれぞれ同時に訪れ、チャットで会話をしつつ、ふたりのどちらも頼んだことのないメニューだけをべてみようということになった。 日常的な生活の中にぽっかりと現れる「今ここで乾杯できたらどんなに幸せだろう」と思うような場を探求するユニット。なんでもない空き地とか、川沿いの原っぱとか、公園の売店だとか、そういったところに極上の酒の場があるのではないかと活動中。 前の記事:

    大好きな「はま寿司」で、まだ食べたことないメニューばかり頼んでみる
    CavalleriaRusticana
    CavalleriaRusticana 2023/06/02
     回転すしやで、アレンジして食べる専門家、いたよね。 そういえば。
  • MindMeister: オンラインマインドマッピング&ブレインストーミング

    マインドマップは、中央のメインアイデアから始めます。思考を巡らせながらサブトピックを無制限に作成し、色分けしてわかりやすさとスタイルを加えることができます。マップが形になってきたら、添付ファイルや埋め込みメディアなどでトピックに前後関係を追加します。MindMeisterの機能を使えば、初めてのマインドマップでも創造力を最大限に発揮できます。

    MindMeister: オンラインマインドマッピング&ブレインストーミング
  • 成約率が13.8倍アップした!コピーライターが教える プレゼン資料作成の教科書|まよまよ@WEBコピーライター

    今回、アドビさんの「みんなの資料作成」という企画に参加させていただくことになりました。せっかくの機会ですので「コピーライター流のプレゼン資料作成のコツ」を書いていきます。 わたしはこれまでコピーライター(セールスライター)として広告やセールスレター、の表紙などのコピーを書く仕事をしてきました。 直近の実績は以下の通り↓ ・会員数100万人スキルシェアサービス ストアカ1位 ・ストアカ受講者1万人以上 ・Kindle出版総合1位 ・音声配信Podcast 1位 ・アメブロランキング1位(語学部門) ・note「ライターの仕事」定番1位(累計40万PV) また、わたしのプレゼンの成約率は最大69%です(93人の参加者のうち65人が商品購入)通常、成約率の平均が5%と言われている業界ですので、単純計算で13.8倍です。 まだ道半ばで、特に才能もなく凡人のわたしが、誰の影響力も借りずに、このよう

    成約率が13.8倍アップした!コピーライターが教える プレゼン資料作成の教科書|まよまよ@WEBコピーライター
  • 卒論の口頭試問で自虐ネタを連発してたら先生から「きみ、とりあえず頭下げておけばこの場を切り抜けられると思ってない?」と怒られたのがトラウマ

    どうそく @madanaizo それはそれとして、昔(ゴミみたいな)卒論の口頭試問の時、自虐ネタ連発してヘラヘラしてたら、先生に「なんだろう…きみ、とりあえず頭を下げておけばこの場をきり抜けられると思ってない?単位がもらえると思ってない?」と怒られたのがトラウマになってるので、人前では自虐ネタやらんことにしてる 2023-06-01 10:05:44 どうそく @madanaizo 正直、普通に「え、ダメなの。こんなに自分をいじめてるのに」と思ちゃった。俺はそれまでかなり真面目に「自分で自分をいじめてる姿を晒せば、最後は全部赦されるんだ」と考えてたから。その思い込みをぶっ壊してくれた。いい経験だったよ。今でも夢に見てはうなされるけど。 2023-06-01 10:10:58

    卒論の口頭試問で自虐ネタを連発してたら先生から「きみ、とりあえず頭下げておけばこの場を切り抜けられると思ってない?」と怒られたのがトラウマ
    CavalleriaRusticana
    CavalleriaRusticana 2023/06/02
     自虐を嫌うインテリは一定数いるけど、ちゃんと指摘して指導してくれる先生、ありがたいね。 自虐はもっと面白いネタで活用したほうがいいよね。
  • 昔、小一の息子が「図工の時に粘土を取られた」と言われたので担任の先生に「双方から話を聞いてください」とお願いした

    宮前 @miyamae24 昔、息子が小1の頃、帰宅した息子が「図工の時に隣の子に粘土を取られてちょっぴりしかないから、好きな形が作れなかった」としょんぼりしてたことかあった。お?そんなことが?て、担任の先生にお電話してみた。(続 2023-06-01 08:05:45 宮前 @miyamae24 「息子が、粘土を取られたと言っていますが、子どもの言うことなので自分に都合のいいことしか言ってないかもしれません。双方から話を聞いていただけませんか?」とお願いした。次の日に先生からご連絡があり「2人を呼んで話を聞きました。息子さんの言った通りでした。粘土は返して解決しました」続 2023-06-01 08:14:59 宮前 @miyamae24 「今回両方から話を聞いてと言われたのが初めてで驚きました。子どもの話を一方的にぶつけられることが多いです。今後は双方から話を聞くようにします」とおっし

    昔、小一の息子が「図工の時に粘土を取られた」と言われたので担任の先生に「双方から話を聞いてください」とお願いした
    CavalleriaRusticana
    CavalleriaRusticana 2023/06/02
     話盛るし、都合のいいように記憶を書き換えるよね。
  • 坂本貴志『ほんとうの定年後 「小さな仕事」が日本社会を救う』 - 紙屋研究所

    貴志『ほんとうの定年後 「小さな仕事」が日社会を救う』(講談社新書)はなかなか刺激的なである。政治的に見れば日の高齢者政策の根的な問題点を指摘したくなることもあるが、そうした「大きな視点」をひとまず脇において、読んでみる。 ほんとうの定年後 「小さな仕事」が日社会を救う (講談社現代新書) 作者:坂貴志 講談社 Amazon サブタイトルで大体言いたいことの質を言っているとは思うが、坂によれば、政府統計では、リタイア年齢である65歳から69歳までの世帯(2人以上)定年後の月収は年金を中心に25万円。他方で支出額は32.1万円。7〜8万円の収支差がある。 逆に言えば、月10万円稼げる仕事があれば、貯金の有無にかかわらず、「余裕のある」生活ができるということになる。 十分な年金を保障せず、年老いても働かせる社会が「地獄絵図」という批判は承知しているし、ぼくもそう思うところは

    坂本貴志『ほんとうの定年後 「小さな仕事」が日本社会を救う』 - 紙屋研究所
    CavalleriaRusticana
    CavalleriaRusticana 2023/06/02
     あたまの片隅に置いておく。 熟考してみる。
  • 先輩から聞いた中庸が深かった

    中庸とは:過不足がなく調和がとれていること。また、そのさま。中正。中道。 言葉の意味としては読んで字のごとく。 偏りのないバランスの良い人間になりなさいという教えらしい。 それに対する先輩独自の解釈がなかなかに面白かった。 きっかけは、仕事で行き詰まったときに上司から「お前は極端すぎる」と指摘されたことにある。 先輩に何かを期待していたというわけでもないが、飲みの席で愚痴ってしまったことからこの話が始まった。 「特技を伸ばすことは悪いことではないのに、どうして出る杭は打たれるんですかね」 自分でも悔しさの滲んだ愚痴だったと思った。 そこで先輩の口から「中庸」という言葉が発せられた。 「中庸っていう教えがあって、何事もバランスがよいことが大事らしいよ」と。 最初は、そうやってこの人もこちらのアンバランスな部分を叩いて直してくるつもりなのだろうと思った。 しかし、続く先輩からの質問はそうではな

    先輩から聞いた中庸が深かった
    CavalleriaRusticana
    CavalleriaRusticana 2023/06/02
     深い、泣けた、いい先輩がいてうらやましいよ、増田。
  • 令和05年最新版 日本の半導体産業の現状について

    台風で仕事が休みになりそうなので暇つぶしに。 3年くらい前に日の半導体産業の近況をまとめたのですが、ここ数年で政治家の先生たちが何かに目覚めたらしく状況が大きく変わりつつあるので各社の状況をアップデート。 前回の記事 https://anond.hatelabo.jp/20200813115920 先端ロジック半導体■ JASM (TSMC日法人) 熊工場:28nm, 22nm (工場稼働時) / 16nm, 12nm (将来計画) 日政府の補助金とソニー・デンソーの出資という離れ業により、業界人が誰も信じていなかったTSMCの工場進出が実現した。現在は建屋の建設が進んでおり、順調にいけば2024年内には量産開始となる。生産が予定されているプロセスはいずれも世界最先端に比べると古いものだが日では最先端であり、HKMG(ハイケーメタルゲート、トランジスタの性能を上げる技術)やFin

    令和05年最新版 日本の半導体産業の現状について
    CavalleriaRusticana
    CavalleriaRusticana 2023/06/02
     半導体 業界地図 しっかりまとまってる