タグ

2020年6月2日のブックマーク (6件)

  • なぜ40歳以上に盆栽などを進めているか解説

    俺が子供の頃、おじさんとかおばさんとか言う連中が大体みんな気持ちが悪かったから。 俺と同じように、子供の頃はみんなおじさんとかおばさんって気持ちが悪いねって言ってた。 いい年したおじさんが子供が並ぶような所に並んでいて電車のおもちゃを触っていたりしたが そいつの次が子供の頃の俺だった。そいつが恐ろしく煙草臭くて気分が悪くなった苦い思い出がある。 他にも、いい年こいたおじさんは二次元エロ系の紙袋を引っ提げていたり、おばさんはホモの男が描かれている紙袋みたいな ものを持っていて吐き気がしたし今でもそれは変わらん。 なぜか音楽が好きとか言えば、それ昔から知っているとか、マウントをとってくるし、 自分もそれが好きとか、年齢が離れているのに仲間意識みたいなのを持ってきて気持ちが悪い。 金を沢山持っているのか何か知らんけれど、色々持っていることもアピールされたことも気持ちが悪かった。 スポーツはスポー

    なぜ40歳以上に盆栽などを進めているか解説
    Champion00
    Champion00 2020/06/02
    きつい経験があるからなのか
  • アベノマスク配布 ブレる政府の説明 批判回避に躍起:東京新聞 TOKYO Web

    「アベノマスク」と呼ばれる布マスクが全世帯に配布される時期が遅れるにつれて、政府の布マスクに関する説明が変化している。当初は配布の目的を「品薄対策」としながら、最近は「再流行への備え」を強調。批判の回避に懸命な様子がうかがえる。 布マスクは安倍晋三首相が四月一日に全世帯配布の方針を表明。マスク不足が深刻な状態にあることを踏まえ「国民の不安解消に少しでも資するよう速やかに取り組む」と訴えた。政府は五月中に一億三千万枚を配る計画だった。

    アベノマスク配布 ブレる政府の説明 批判回避に躍起:東京新聞 TOKYO Web
  • 統計不正のチェック強化 政府、基本計画変更を閣議決定 | 共同通信

    黒枠のラベルは、コンテンツホルダー自身が付与したものです。グレー枠のラベルは文解析で自動付与されたものです。 政府は2日、国の重要な統計で不正が相次いだことを受け、再発防止策を反映させた公的統計基計画の変更を閣議決定した。外部有識者によるチェック強化や専門人材の育成が柱で、統計の質の向上を目指すとしている。 具体策として、2021年度から外部有識者を「統計監理官」として各府省に派遣し、作成プロセスなどに問題がないかを確認してもらう。内閣官房が昨年7月から各府省に常駐させている「統計分析審査官」と併せ、再発防止につなげる。 人材育成では、高度な統計知識を有する職員を「統計データアナリスト」として認定する制度を設け、各府省に育成を促す。

    統計不正のチェック強化 政府、基本計画変更を閣議決定 | 共同通信
  • 森友自殺訴訟、7月15日初弁論 財務局職員妻の賠償請求 | 共同通信

    学校法人「森友学園」の国有地売却問題を担当していた財務省近畿財務局職員の赤木俊夫さんが、佐川宣寿元国税庁長官の指示で決裁文書改ざんを強制され自殺に追い込まれたとして、が国と佐川氏に計約1億1千万円の損害賠償を求めた訴訟は、延期されていた第1回口頭弁論期日が7月15日に決まったことが2日、分かった。原告側代理人が明らかにした。 訴状などによると、財務省理財局長だった佐川氏は17年2~3月、部下に決裁文書の改ざんを指示。赤木さんは文書から安倍昭恵首相夫人らの関与を示す部分の削除などを強制され、同年7月にうつ病を発症して休職。18年3月に自殺したとしている。

    森友自殺訴訟、7月15日初弁論 財務局職員妻の賠償請求 | 共同通信
  • フェイスブック、社員が抗議スト トランプ氏の投稿放置で | 共同通信

    黒枠のラベルは、コンテンツホルダー自身が付与したものです。グレー枠のラベルは文解析で自動付与されたものです。 【ニューヨーク共同】米交流サイト大手フェイスブック(FB)の一部社員が、黒人男性の暴行死事件に対するデモを巡るトランプ米大統領の投稿について、ザッカーバーグ最高経営責任者(CEO)が対応しないことに抗議してストライキを行ったことが1日、分かった。 米メディアの取材にFBが認めた。広報担当者は「社員がトップらの判断に同意しない時、率直に話すことを推奨している」と述べた。人数は明らかにしていない。 米紙ニューヨーク・タイムズ電子版によると、ザッカーバーグ氏の判断が変わらなければ、退職する意向を示している社員もいるという。ツイッターは投稿に警告を表示していた。

    フェイスブック、社員が抗議スト トランプ氏の投稿放置で | 共同通信
  • トランプ氏、軍投入辞さず 「暴動はテロ」州兵増員迫る - 日本経済新聞

    【ワシントン=中村亮】トランプ米大統領は1日、ホワイトハウスで全米向けに演説し、白人警官の暴行による黒人死亡事件をきっかけに全米で起きる暴動の鎮圧に向け「各州知事に街頭を占拠するのに必要な数だけ州兵を出動させるよう求めた」と明らかにした。州兵の投入が不十分と判断すれば大統領の指揮下にある連邦軍を派遣する考えを示した。一段と強硬な姿勢を示せば、デモ参加者らがかえって反発し、事態の収拾が見通せなくな

    トランプ氏、軍投入辞さず 「暴動はテロ」州兵増員迫る - 日本経済新聞