タグ

ブックマーク / clown.cube-soft.jp (3)

  • Advent Calendar 2011 (jp) 開催予定リスト - Cube Lilac

    今年もぼちぼち各種技術系 Advent Calendar の準備(参加申し込み)が始まっているようでなのでメモ代わりに.Google 検索結果 (Advent Calendar site:atnd.org) や Twitter Search 検索結果 (Advent Calendar) 辺りを参照すると,ここに載ってないものも発見できるかもしれません.実際に始まったら,Programmer's Advent Calendar jp - Cielquis.Net もカバーできる範囲で更新して行こうと思います. 分類 リンク C++ C++11 Advent Calendar 2011 : ATND bjam Advent Calendar jp 2011 : ATND .NET Visual Basic Advent Calendar 2011 : ATND C# Advent Calend

    Advent Calendar 2011 (jp) 開催予定リスト - Cube Lilac
  • IT系勉強会に参加する人が実践すべきたった一つのこと - Cube Lilac

    参加表明したらちゃんと行きましょう.行けなくなったら早めにキャンセルの連絡をしましょう. IT系勉強会に参加する人が実践すべき10のこと を見ながら,やはりタイトルはこれしかないのかと思って勢いでやった.実際,勉強会の参加率はよく問題になっているので何はともあれこれだけは,とは思います. 勉強会の参加登録 個人的にはよっぽど絶望的でない限りは参加登録しちゃってください。元から会場が決まっている勉強会ならいいのですが会場を借りる際の参考にしたいので大体の最大数を知りたいんですね。でないと会場を借りようとした時点では大して集まってなかったので小さい会場を借りたんだけど気づいたら会場のキャパの倍以上の人が集まちゃって申し訳ないことに…というのもあったりするんです。なので先の勉強会であればある程予定なんてわからないのは当たり前ですし気軽に参加登録してくれた方が助かるなと個人的には開催してみて思いま

    IT系勉強会に参加する人が実践すべきたった一つのこと - Cube Lilac
    Cherenkov
    Cherenkov 2011/06/21
    しまぱんの人 - Google 検索
  • #include の魔力 - Cube Lilac

    何気なく呟いた言葉が確変状態になっていました。 それで、反応を眺めていると「何をやってるか分からない」と言うものがいくつかあったので、一応簡単な補足説明を載せておきます。 #include は指定したファイルの内容をその位置に追加します。 1, 2, 3, 4, 5, 6, 7, 8, 9,例えば、上記の内容を hoge.csv と言う名前で保存して、 int hoge[] = { #include "hoge.csv" }; と記述すると、(プリプロセスが終了すると)以下のように記述した事と同じになります*1。 int hoge[] = { 1, 2, 3, 4, 5, 6, 7, 8, 9, }; このように、#include を利用することによって、内容が変化しない*2データ配列などの定義を自力で打ち込んだりコピペしたりせずに済むようになります(なることがあります)。s/int/co

    #include の魔力 - Cube Lilac
    Cherenkov
    Cherenkov 2010/09/05
    マクロ プリプロセッサ
  • 1