タグ

ブックマーク / nyaruru.hatenablog.com (3)

  • ファイルの使用者を調べる PowerShell Cmdlet - NyaRuRuが地球にいたころ

    (2007年8月8日追記)記事は「どうやって公開 API だけでファイルの使用者を調べるか?」という技術的興味で書かれたもので,実際にファイルやフォルダが操作できなくなって困ったときの助けになるものではありません.もしファイルやフォルダを移動・削除できなくて困っているのであれば,id:NyaRuRu:20070808:p1 で書いた handle.exe や Process Explorer を使って調べる方法を試してみてください. (2007年5月6日追記)プロセス開始時刻の 32 bit 目が立っているときに判定を誤るというバグを修正しました. (2007年7月20日追記)FileInfo 以外を無視するように変更しました.また,エラー発生時にも次のパイプラインオブジェクトの処理を継続するように変更しました. 元ネタは『MSDN Magazine の 2007 年 4 月号』. Q

    ファイルの使用者を調べる PowerShell Cmdlet - NyaRuRuが地球にいたころ
    Cherenkov
    Cherenkov 2011/01/28
    Handle.exe システムのプロセスで開かれているハンドルに関する情報を表示するユーティリティ コマンドライン commandline firefoxのプロファイル確認
  • ファイルを開いているプロセスを調べる - NyaRuRuが地球にいたころ

    以前『ファイルの使用者を調べる PowerShell Cmdlet』というエントリを書いたせいか,明らかに「ファイルを開いているプロセスを今すぐ調べたい」という感じの検索語でうちの日記に来られる方が多いようです. 『ファイルの使用者を調べる PowerShell Cmdlet』で示した方法は,技術的興味から作ってみただけの,不完全かつ使いにくいものなので,当に「ファイルを開いているプロセスを今すぐ調べたい」という方にはおすすめできるものではありません. 参考までに,そういうときに私がどうしているかについて軽く書いておきます. handle.exe sysinternals 社の Mark Russinovich 氏によって作成・公開され,同社の買収によって Microsoft サイトで公開されるようになった handle.exe というコマンドラインツールがあります. Handle v3

    ファイルを開いているプロセスを調べる - NyaRuRuが地球にいたころ
    Cherenkov
    Cherenkov 2011/01/28
    Handle.exe システムのプロセスで開かれているハンドルに関する情報を表示するユーティリティ コマンドライン commandline firefoxのプロファイル確認
  • Chromium (Chrome) のソースを読む - NyaRuRuが地球にいたころ

    Chromium (Chrome) のソースを読んでみた. まず Chromium の位置づけがややこしい. Google 発のオープンソースなブラウザである Chromium があって,Google Chrome はこれをカスタムビルドしたもの,という位置付けらしい.まあ大多数の人間にとっては,Google Chrome のソースを読めるという認識で問題ないんだろう. ソースをダウンロードしてビルドまで,の手順はここにまとまっている. Getting Started - Chromium Developer Documentation 推奨ビルド環境は Visual C++ 2005 SP1.ソリューションファイル同梱なので,Windows っ子も安心. 巨大な tar ファイルの展開が終わると,Visual C++プロジェクトファイルが大量に現れる.各プロジェクトの概要はこちら. G

    Chromium (Chrome) のソースを読む - NyaRuRuが地球にいたころ
  • 1