タグ

2018年4月25日のブックマーク (9件)

  • 19歳女による2018冬アニメ感想(4/28追記)

    ゆるキャン△しまりんかわいい 日常系で久々にハマった気がする ナレーションも良い味出してた 追記なでしこもかわいい ポプテピピック声優の知識がないため知識がある人よりは楽しめなかった 方向性は合ってたと思うけどディズニーチャンネルのおっはよー!アンクル・グランパとかほど振り切れてなくて消化不良な感じ 最後まで見る程度には面白かった 訂正ディズニーチャンネルではなくカートゥーンネットワークだった 最近電脳ムシオヤジ見たので混ざってしまっていた、申し訳ない 電脳ムシオヤジはあんまり面白くなかった 宇宙よりも遠い場所OP冒頭のぐるってなるところが好き 単純にストーリーが面白かった ちゃんと全要素を回収しきれていて毎回テンポ良く進むので全話一気に見たら絶対楽しい 博多豚骨ラーメンズ登場人物驚異の男率 主人公の林ちゃんが女装男でシャワーシーンまであったのにパンツが女物かどうかの描写がなかったのが少し

    19歳女による2018冬アニメ感想(4/28追記)
  • 道を歩いている時、目に入るものすべてにふとあることを考え腰が抜けそうになる、というお話「めっちゃ分かる」

    ダ・ヴィンチ・恐山(品田遊) @d_v_osorezan 道を歩いていると、目に入るもの、たとえば信号機、ガードレール、道、屋根、壁……など全てに設計図や発注書や納品書や組み立てた人が存在するという事実に宇宙を見たような驚異をおぼえ、腰が抜けそうになることがある。これを? 人が作ったの? 全部? 嘘だろ……ってなる。 2018-04-24 00:02:16 ダ・ヴィンチ・恐山(品田遊) @d_v_osorezan こんにちは。バーグハンバーグバーグ社員。オモコロ。文筆業。小説『ただしい人類滅亡計画』『名称未設定ファイル』『止まりだしたら走らない』。漫画(『くーろんず』等)。まんがくらぶでコラム連載。さようなら。 notenote.mu/d_v_osorezan shinadayu.com/?page_id=54

    道を歩いている時、目に入るものすべてにふとあることを考え腰が抜けそうになる、というお話「めっちゃ分かる」
    ChieOsanai
    ChieOsanai 2018/04/25
    ソヴィエト人かな?
  • 容疑者 女性に好かれないと怒りのメッセージ投稿 | NHKニュース

    カナダで車が歩道に突っ込んで歩行者10人が死亡した事件で、容疑者の男が事件の直前、ソーシャルメディアに女性に好かれないことへの怒りのメッセージを投稿していたことがわかり、警察は動機の解明につながるものとして調べています。 地元の警察は24日、会見を開き、ミナシアン容疑者が事件が起きる直前、ソーシャルメディアに女性に好かれないことへの怒りのメッセージを投稿していたことを明らかにしました。 また、投稿の中でミナシアン容疑者はアメリカ西部カリフォルニア州で4年前、女性に好かれないことへの不満を動機に銃で6人を殺害し、自殺したとされる男を称賛していたということです。 これまでのところ、カナダ政府は組織的なテロの可能性は低いという見方を示していて、警察はこうしたソーシャルメディアへの投稿の内容が動機の解明につながるものとして詳しく調べています。

    容疑者 女性に好かれないと怒りのメッセージ投稿 | NHKニュース
    ChieOsanai
    ChieOsanai 2018/04/25
    どの容疑者やねんっていう
  • 大西科学 on Twitter: "男という集合は人間に完全に含まれて存在するサブグループなので、「人間は〜である」という命題が真であれば「男は〜である」も自動的に真になる。「すべての男は基本的人権を持つ」ということだが、なんとなく、間違いではないかもだけも、一言いいたいような気がしてくるのはなぜか。"

    男という集合は人間に完全に含まれて存在するサブグループなので、「人間は〜である」という命題が真であれば「男は〜である」も自動的に真になる。「すべての男は基的人権を持つ」ということだが、なんとなく、間違いではないかもだけも、一言いいたいような気がしてくるのはなぜか。

    大西科学 on Twitter: "男という集合は人間に完全に含まれて存在するサブグループなので、「人間は〜である」という命題が真であれば「男は〜である」も自動的に真になる。「すべての男は基本的人権を持つ」ということだが、なんとなく、間違いではないかもだけも、一言いいたいような気がしてくるのはなぜか。"
    ChieOsanai
    ChieOsanai 2018/04/25
    「女性の人権」という奇妙な言葉を使う人もいますよね
  • 記事の削除とお詫び 林芳正文科相の“風俗通い”報道の記事についてお詫びし削除します。

    昨日4月24日にサイトで「週刊文春」が林芳正文科相の“風俗通い”“キャバクラヨガ通い”をスクープしたとの記事を配信しましたが、記事内容に不正確な点がありましたので、記事を削除してお詫びいたします。 当該記事は、昨日午前中に「明日発売の週刊文春が林芳正氏の“性風俗通い”を報道する」という情報をキャッチしたことに端を発するものです。その後、複数の週刊誌関係者や政界関係者に取材し、林氏が通っているのが「表向きヨガスタジオなのだが、じつはセクシーなサービスをおこなっている」店で、そのお店に通うのに「公用車を使っている」との情報を得ました。 この時点では、「週刊文春」の記事の現物を確認できず、店舗名などの具体的な情報も入手していませんでしたが、記事が出るとの複数の証言があったこと、さらには安倍官邸が前川喜平・前文科事務次官の出会い系バー通いをあれだけ激しく罵倒しながら、同じ文科省のトップにこうした

    記事の削除とお詫び 林芳正文科相の“風俗通い”報道の記事についてお詫びし削除します。
    ChieOsanai
    ChieOsanai 2018/04/25
    よその雑誌記事をネタ元にして、自分らでは一切取材せずに、しかもそのネタ元の記事より先に記事を配信して PV を稼ぐ、って最低最悪のやり口やん。ドン引きやわ。
  • 2018春アニメ1話ほぼ全部観たから感想書く その3

    ( https://anond.hatelabo.jp/20180425090153 からの続き ) 3D彼女 リアルガール 少女漫画原作の恋愛&青春アニメ。オタクの主人公とリア充の女の子の物語。いい最終回だった。 ヲタ恋と比べ、主人公のオタク性の描かれ方が古いイメージ。昔の原作なんかなぁ、と少女漫画に明るい兄弟に聞いてみたら、少女漫画に出てくるオタクのモチーフはこんな感じのものが多いよ、とのこと。なので「主人公がオタク」=「閉じた楽園に入り浸っている、他人に興味がない、どんくさい、キモい、気が弱い、コミュ障、日陰者」みたいな意味と考える必要がある。高校が舞台なので、クラスメイト全員敵みたいな、あの感じ。 ストーリーは王道。きっとTVドラマか映画になるに違いない。女の子が非常にサバサバした感じですごく好き。色彩もすごく良い。 キャプテン翼 スポ根アニメ。JOJOでお馴染みDavid Pro

    2018春アニメ1話ほぼ全部観たから感想書く その3
    ChieOsanai
    ChieOsanai 2018/04/25
    BS 入ってたらテレビで大体見れるよ
  • アルコール依存の親父を強制入院させた

    先日親父を力づくでアルコール依存の病院に入院させた。 国立大学卒業している親父は知的で落ち着いた性格だ。 商売は得意ではなかったが学問を愛する人だった。 家はそれほど裕福ではなかったが喧嘩はまったくない平和な家族だった。 僕が結婚して、子どもが生まれ、中古の一軒家を購入。 当時、賃貸に暮らし商売がうまくいかなくなっていた親父とおふくろを呼んで同居することに このときは親父がアルコール依存症なんて知らなかったし アルコール依存がどんな病気かも全く知らなかった。 一緒に住みはじめて1年で親父は救急車で運ばれた 原因は栄養失調 しかし栄養失調の原因は酒でべ物を受け付けない状態になったことだ。 この時はじめてアルコール依存症であると分かり 病院に通うことになる。 当時の親父はまだ理性的だったし 僕も仕事が忙しく子どもが生まれたばかりでアルコール依存について勉強することもなく お袋にまかせていた。

    アルコール依存の親父を強制入院させた
    ChieOsanai
    ChieOsanai 2018/04/25
    アルコールは立派なドラッグ。コカインやヘロインと同じ類いの嗜好物。
  • 2件の殺人で懲役4年なら十分な温情判決だと思うが - 誰かの妄想・はてなブログ版

    この件。 digital.asahi.com 2件の殺人のうち、未成年時に起こした1件目(2003年5月、15歳)はともかく、2件目(2014年7月、27歳頃)は成人後の殺害なので、「被告人は当時すでに成人しており、手段を尽くして殺害を避けるべきだった」という指摘が的外れとは思いません。 裁判長も1件目については「十分に同情できる」とし、2件目についても「妊娠までの経緯を「強く責めることはできない」」が、「当時すでに成人しており、中絶手術も経験していたことからすると、手段を尽くして殺害を避けるべきだった」と言っています。 まず、18歳(2006年頃)と20歳(2008年頃)の妊娠では中絶しているので、中絶という手段がありえたことは知っており、義父と母の支配も20歳(2008年頃)の離婚で3ヶ月ほど離れて生活したという経験もあり、また就労もしていたことを考慮すると、27歳の時点で義父から逃げ

    2件の殺人で懲役4年なら十分な温情判決だと思うが - 誰かの妄想・はてなブログ版
  • 野間易通はオタク差別全盛期の差別当事者

    される側のね。 1.苛烈なオタク差別に直面した野間世代そもそも野間がイキってる写真とか見るとわかる人にはわかる。 あれは不良のセンスではない。 むしろオタクのセンスに近い。 野間は自分より一回り以上上の世代だが、あの世代のオタク独特の臭いが強くする。 エヴァ放映時に30過ぎだった世代(エヴァに最も発狂的反応を示してた世代)だ。 あの世代の人達はメインストリームから外れることに多大な勇気が必要だった。 メインストリームで生きづらい人の大変さが今と比べても強かった。 いま30代後半の自分達は思春期にかろうじてその空気の尻尾を感じた。 あれの空気の体が思春期に重なったた世代はさぞ苦しかったと思う。 差別に直面し苦闘したオタクたちは色々とヘンテコリンな自意識を生み出した。 いまギャグとして消費されてる「イキリオタク」はライトな病理だから誰にでも笑える(理解出来る)。 20代の小汚いオカマ氏が「要

    野間易通はオタク差別全盛期の差別当事者
    ChieOsanai
    ChieOsanai 2018/04/25
    サブカルのオタクに対する近親憎悪って、宮台が一時期よく言ってた