タグ

2020年1月15日のブックマーク (7件)

  • 「責任持った発信が大事」と話す中田敦彦がYouTubeでフェイクを流す問題点(dragoner) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    「中田敦彦のYouTube大学」 YouTubeを始めとする動画サイトが流行し、様々なジャンルのYouTuberが登場している昨今ですが、中でもオリエンタルラジオの中田敦彦氏による「中田敦彦のYouTube大学」は、2019年に急成長したチャンネルです。現在のチャンネル登録者数は非公表ですが、非公表になる前には登録者数100万人を超えており、多くの視聴者を抱えています。 「大学」の名を冠する通り「学び」を謳ったチャンネルで、中田氏自身の言によれば「YouTube×教育×お笑い」がコンセプト。中田氏も自身を『教育系YouTuber』として、政治や哲学、文学、歴史といった幅広いジャンルを解説する動画を多数配信しています。 ところが、Twitterでは以前から中田氏の動画に誤りが多数ある指摘をたびたび目にしていました。そして先日、戦前の日中関係史についての動画の内容を列挙したツイートと、それに対

    「責任持った発信が大事」と話す中田敦彦がYouTubeでフェイクを流す問題点(dragoner) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    ChieOsanai
    ChieOsanai 2020/01/15
    経済学者のガチガチのチェックを入れた漫画を描いてる某漫画家との差を考える
  • 山口県内で女子児童に乱暴の疑い 44歳自衛官を逮捕 鹿児島県警(KTS鹿児島テレビ) - Yahoo!ニュース

    鹿児島県内で小学生の女の子に対しわいせつな行為をしたとして、2度逮捕・起訴された44歳の自衛官の男が、今度は、山口県内で別の女の子に乱暴した疑いで逮捕されました。 逮捕されたのは、海上自衛隊鹿屋航空基地の自衛官、上園大作容疑者(44)です。 警察によりますと、上園容疑者は2011年7月から2012年1月までの間、当時住んでいた山口県内で、小学生だった女の子に少なくとも4回乱暴した疑いが持たれています。 上園容疑者は、鹿児島県内で別の女子児童にわいせつな行為をしたとして、2019年に2度逮捕・起訴されていて、今回が3度目の逮捕です。 上園容疑者は、警察の調べに「自分の欲望を抑えられなかった」と、おおむね容疑を認めているということです。

    山口県内で女子児童に乱暴の疑い 44歳自衛官を逮捕 鹿児島県警(KTS鹿児島テレビ) - Yahoo!ニュース
    ChieOsanai
    ChieOsanai 2020/01/15
    ラムズフェルド「自由主義社会には女児をレイプする自由もあるのだ」(言ってない)
  • 「緊張激化なければカナダ人は生きていた」 トルドー首相、旅客機撃墜で米批判

    イランで撃墜されたウクライナ国際航空PS752便の犠牲者の追悼式典で演説するジャスティン・トルドー加首相。カナダ・アルバータ州のエドモントンで(2020年1月12日撮影)。(c)Walter Tychnowicz / AFP 【1月14日 AFP】カナダのジャスティン・トルドー(Justin Trudeau)首相は13日、最近の緊張激化がなければ、イランに撃墜された旅客機に乗っていたカナダ人犠牲者たちは今ごろ生きていただろうと発言し、米国の行動が一因だと批判した。 報道によるとトルドー首相はカナダのテレビ局グローバル(Global)が行ったインタビューで、「もしも緊迫した状態でなければ、(イラン)一帯における最近の緊張の激化がなければ、亡くなったカナダ人たちは今ごろ、自宅で家族と過ごしていたことだろう」と述べた。 また国際社会は「イランの非核化が必要なことを非常に明確に理解している」と同時

    「緊張激化なければカナダ人は生きていた」 トルドー首相、旅客機撃墜で米批判
    ChieOsanai
    ChieOsanai 2020/01/15
    反ユダヤ主義者「ホロコースト無ければイスラエルは無かった」
  • ゴーン被告めぐる日本批判、法相自ら反論 WSJに寄稿:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    ゴーン被告めぐる日本批判、法相自ら反論 WSJに寄稿:朝日新聞デジタル
    ChieOsanai
    ChieOsanai 2020/01/15
    「WSJ に寄稿したことがあります」(自慢にならない)
  • もう親に無償の愛を要求するのはやめて

    もうね。無理なの。何をしても愛するとか、どんな子でも可愛いとかさ。 例えばさ、犬飼うとするよね。飼う時点で可愛い犬種選んだりするし、成長したらこうなるって推測がたつよね? 何より犬と私らって生物として別物だから、成体の厳密な差って、よほど注意して見ないとわかんない。喋んないから生意気言わないし。良いところを探そうとして注意する時点で、すでに相当愛してる。しかもどうしても、いよいよとなったら捨てて良いわけよ。いや良くないけど、仕方ないわけよ。 赤ん坊もオギャアと泣いて抱き抱えた、その瞬間は確かに思った。確かに一生守ろうとか思いました。 でも当たり前だけど、子供って犬より育てるの大変だよね?犬育てた事ないけどさ。下手なパワハラ上司なんか目じゃないパワハラ野郎だよ。 「こっちは何かが気に入らないから騒ぐが、何が気に入らないかこっちもわからないので親が推測しろ。正解は散らかした後だ。時折死ぬような

    もう親に無償の愛を要求するのはやめて
    ChieOsanai
    ChieOsanai 2020/01/15
    勝手に産んどいて、かわいいやつじゃないと愛せないとは、随分身勝手だな
  • 他人の姓を変えて良い人間は自分の姓を変える覚悟のある人間だけだ

    結婚することになりそう だが研究職の私は論文の名前が変わってしまう事がちょっと困るので私の姓にしないか聞いたら反対された 理由は簡単、側が姓を変えることが"""""""""""""""""普通"""""""""だからだ。 は?死ね 以上 向こうは会社勤めだし論文も無いから姓を変えても何ら問題ない。 いや、口座とかクレカとか変える手間はあるけどそれはこっちも同じ。でも研究職である私は仕事上かーーーーーーーーなり困る。 で、そうやって姓の問題で拮抗した時に「普通」を持ち出すのはあまりにも時代錯誤というか それを友達に伝えたら「私は彼が好きだから彼と同じ姓になれるなら嬉しい」だと。 そうか。お前はそのまま末永く幸せになってくれ。お前はそうかもしれんがこっちはそういうわけにはいかんのだ。 いや、その理屈で行けば私の彼氏は私のことが好きじゃないのか?好きなら同じ姓になるのは、嬉しいことでは? 彼氏

    他人の姓を変えて良い人間は自分の姓を変える覚悟のある人間だけだ
    ChieOsanai
    ChieOsanai 2020/01/15
    姓を変更しない方の人が、する人に変更に掛かった費用の二倍払うようにすればいいんじゃない? 時間も時給換算して。 // いや、二倍は少ないな。四倍で。
  • 子どもがいる人生といない人生のどちらを選ぶか決められない

    同棲期間も含めるともう5年以上と一緒に暮らしている。自分は30代後半、は20代後半。 他の家庭がどうかはあまり知らないけど円満にやっている方だと思う。 今でも毎日笑いが絶えないし、お互いのパーソナリティについてまだまだ新しい発見がある。 お互い好きすぎて何をやるにも一緒だ。友達もそれなりにいるけどと遊ぶのが一番楽しいと感じる。 GWにの実家に行くとたくさんの子どもたちがいた。 子どもは好きだ。私もも実家にいる間、ずっと子どもたちと遊んでいた。 は姉妹や従姉妹の中では一番年下で、以外の女性陣はここ数年で出産ラッシュだったようで親戚の人数がだいぶ増えた。 次はの番、とご両親含めて親戚の誰もが思っていることだろう。 だけど私達は、子どもを作ることを決断できていない。 と2人で過ごす時間は最高だ。どんな出来事も2人ならば楽しめる。 土曜の朝に突然電車に飛び乗って遠出したり。深夜ま

    子どもがいる人生といない人生のどちらを選ぶか決められない
    ChieOsanai
    ChieOsanai 2020/01/15
    id:U-gou “なんでみんな子どもを自由時間を減らしストレスを貯める存在と考えているんだろう” 子どもは自由時間を減らしストレスを貯める存在だからじゃないかな