タグ

2021年11月6日のブックマーク (8件)

  • 「シャアかグレタかクイズ」の発言は本当に出てくるのか確かめてみた

    あるセリフを述べたのが「機動戦士ガンダム」シリーズに登場するシャア・アズナブルなのか、環境活動家として知られるグレタ・トゥーンベリさんなのかを当てるクイズが人気を集めています。しかし、アニメのキャラクターなのか実在人物の言葉かわからないことがあるのか、そもそも人たちはその発言を当にしたのか、確かめてみました。 シャアかグレタかクイズ | クイズメーカー - こたえてあそぶ・つくってあそぶ・クイズのプラットフォームサービス https://quiz-maker.site/quiz/play/LJpeoL20211103203844 以下の内容には「シャアかグレタかクイズ」の答えが出てくるので、先にクイズに回答してから読んだ方が楽しめるはずです。 なお、クイズ自体の平均正解率は80%オーバーと、比較的易しめ。ただし、1問だけ正解率が50%台という難問が含まれています。 ◆1問目:「多くの人

    「シャアかグレタかクイズ」の発言は本当に出てくるのか確かめてみた
    ChieOsanai
    ChieOsanai 2021/11/06
    実は全部グレタバージョンも、全部シャアバージョンも作れそう
  • 「ミステリと言う勿れ」は著作権侵害だったのか?

    父親教室の体験学習でテストが配られた。「30分でそれを解いて下さい」だが看護師が話しかけたり電話を始めたりと邪魔をして、結局誰も解けなかった。苛つく彼らに看護師は言った。「予定をこなしたくても邪魔が入って達成感を味わえない。それが赤ん坊を抱える母親の気持ちです」 #twnovel https://twitter.com/nayotaf/status/559711736060600320?s=21 父親たちを集めて ある実験をしたんだそうです 簡単な計算問題か何かのペーパーを渡して 1時間以内に解けと そんなのカンタンじゃん ——とやり始めたところに 数分おきに 電話をかけたり話しかけたり 主催者がジャマをするんだそうです 父親たちはだんだんイライラしてくる 結局誰も時間内に全問を解くことができずに 父親たちは怒り出した “こんなにジャマされたら何もできない” そこで主催者が言ったそうです

    「ミステリと言う勿れ」は著作権侵害だったのか?
    ChieOsanai
    ChieOsanai 2021/11/06
    パクリ認定には、パクリじゃないものをパクリと認定するエラー(偽陽性)と、パクリをパクリじゃないと認定するエラー(偽陰性)がある。今の日本の司法は前者の弊害の方が大きいと考えて、パクリ認定は滅茶厳しい。
  • 微妙な顔のクソ高い置物

    こないだ久しぶりにショッピングビル的な所にに行って 気分が良かったから普段回らない店も回って色々見てたんだけど 微妙な顔のの置物を発見した https://www.freedesign.jp/smartphone/detail.html?id=000000000329 これね 可愛くない? ブサカワとはまた違うけどなんかほんわかしすぎてないほんわかさが微妙にいい感じ 気分がよかったからこいつをむんずとつかんでレジに持って行ったら 16500円で頭がおかしいのかと思った こんなただの置物がなんでこんなするんだよと 俺が知らなかっただけでなんか有名なブランドだったらしい やっぱやめますわとは言えずそのまま家に連れ帰った とりあえずベッド近くのサイドテーブルに置いてみたけど こいつめっちゃ可愛い 顔がめっちゃ可愛い 正面はもちろんおしりも可愛い ぬいぐるみとか好きなやつを笑ってたけど 今はこの

    微妙な顔のクソ高い置物
    ChieOsanai
    ChieOsanai 2021/11/06
    十六万と一万六千と千六百円で売って、それぞれの客がどう扱っているのか数ヶ月調査してみてほしい
  • 不労所得で暮らしてる人は憲法の勤労の義務についてどう思ってるの? 追記..

    不労所得で暮らしてる人は憲法の勤労の義務についてどう思ってるの? 追記:ブコメ見て思ったけどやっぱ中共が正しいわ。不労所得者は悪。 追記:「増田も不労所得があれば働かない」という誹謗中傷には断固抗議する。 追記:「国家の義務説」と「国家上層は不労所得者説」で是非対決して共倒れして貰いたい。国家は国民の代表機関の集合体でしかない。国家の義務は国民の義務であり、国民の属性には関係がない。「労働が分配されていない他の国民に適した労働を用意し分配する義務」は全ての国民の義務でもある。我々は義務を果たすべきだ。 追記:「税金」で誤魔化そうとするやつが出るけど、そもそも全ての人が必要な所得だけを得て、必要なコストだけを払うべきで、税金なんて無駄の多いシステムは極力必要とされない方が良い。 追記:「改憲」については「ならばどうぞ改憲してみせて」と返させてもらおう。改憲勢力が多数であるのだから、極めて実現

    不労所得で暮らしてる人は憲法の勤労の義務についてどう思ってるの? 追記..
    ChieOsanai
    ChieOsanai 2021/11/06
    不労所得生活者じゃないけど、憲法に勤労の義務なんて書き入れるべきじゃないと思ってるよ。ちなみに、他の勤労の義務が入ってる憲法としてはソ連のスターリン憲法が有名。
  • 人間嫌いの反出生主義オタク女ですが交際0日の男と結婚しました。|シン=リナ

    31歳彼氏無し実家住み女、結婚す。 ビーズクッションで横になり、夫が夕飯の支度をする様子をボケーっと眺めつつこの文章を書き始めました。 いつもは『悪あがけ!ブス!』というフェミにぶっ叩かれそうなタイトルの美容ブログをはてブロで書いている者です。よろしくお願いします。 結婚の話は美容と直接関係ないのでnoteに分けようという謎の配慮でこちらに投稿します。生活も落ち着いてきたのでそろそろブログの方も再始動させたい。 タイトルの通り、私は2021年9月10日、偶然にも仙台名物牛タンの日に結婚しました。 婚姻届を書くとき、夫に「字きったね!!」と煽られたりもしましたが結婚しました。 協調性と共感能力の欠如が原因で幼少期より変な人として扱われておりましたが結婚しました。 善良で平均的な女性たる実の母からも「アンタのことは当にわからない」とボヤかれ続けましたが結婚しました。 「社会が私に適合しろ」が

    人間嫌いの反出生主義オタク女ですが交際0日の男と結婚しました。|シン=リナ
    ChieOsanai
    ChieOsanai 2021/11/06
    クソ雑ブコメがトップになってて笑った。反出生主義は、恋愛・結婚・セックスをしない主義じゃねぇから!
  • 宮崎信行 on Twitter: "立憲民主党が接戦区でことごとく落とすのは、党員・パートナーズが、自分の人脈を使って電話・ライン・FBメッセンジャー・ツイッターDMで票を取っていないから。みんな、うすうす分かってんだろうに。"

    立憲民主党が接戦区でことごとく落とすのは、党員・パートナーズが、自分の人脈を使って電話・ライン・FBメッセンジャー・ツイッターDMで票を取っていないから。みんな、うすうす分かってんだろうに。

    宮崎信行 on Twitter: "立憲民主党が接戦区でことごとく落とすのは、党員・パートナーズが、自分の人脈を使って電話・ライン・FBメッセンジャー・ツイッターDMで票を取っていないから。みんな、うすうす分かってんだろうに。"
  • その時点で言うべき

    (概略)十五年戦争について共同で研究していた原朗(1943-)は、小林英夫(1939-)が1975年に「大東亜共栄圏の形成と崩壊」(お茶の水書房)を出した時、自分が学会発表した論点が盗用されていることに気づいたが、沈黙を守り、原は東大名誉教授、小林は早大名誉教授になったが、30年も過ぎて原は2013年、70歳で東京国際大学を定年となった際、かつての盗用について語った。すると小林から名誉毀損で訴えられ、原が一審から最高裁まで敗訴したのであった。 (レビュー)最初に盗用された時点で学会に訴えるべきである。著者はそれをすれば学会は崩壊すると言っているが、すればいいではないか。そうやってことを荒立てないほうが無難に出世できますよという学問界の悪しき慣習が問題なのだろう。

  • 車弄りをDIYしていると『工賃が浮いて安く済みそう』と思われがちだが実際は工賃以上に数倍工具代がかかるので店に丸投げした方が安い

    ゆぅ💞機械音痴 @yu34nike よく言われる車弄りをDIYしてる人への間違った認識 ❌『工賃が浮いて安く済みそう』 ⭕️『工賃以上に数倍工具代がかかるので店に丸投げした方が安いし楽ちん』 pic.twitter.com/hwJ6FoxIbe 2021-11-01 23:22:22

    車弄りをDIYしていると『工賃が浮いて安く済みそう』と思われがちだが実際は工賃以上に数倍工具代がかかるので店に丸投げした方が安い