ChihiroARAIのブックマーク (232)

  • 『[作品紹介]三枝隆作曲「若草色の朝」は心が和らぐ♡』

    こんばんは。 香港在住ピアニストdeピアノ講師の荒井千裕です。 ・心が和らいで、思わずニッコリしちゃう音楽は素敵だ! 三枝隆作曲「若草色の朝」 一ヶ月前になりますね。 11月9日(土)に東京汐留ベヒシュタイン・サロンで開催した 「第二回同窓会サロン・コンサート」での演奏です。 三枝(みえだ)隆さんの作品、ピアノ・ソロです。 「若草色の朝」。 演奏は上村(かみむら)孝子さん。 多分、初演ではないでしょうか? ご覧下さり、ありがとうございました。 荒井千裕

    『[作品紹介]三枝隆作曲「若草色の朝」は心が和らぐ♡』
  • 『[調を知る]その10*フラットの長調*簡単に知る方法』

    こんばんは。 香港在住ピアニストdeピアノ講師の荒井千裕です。 ・調を知る**フラット(♭)の長調 もうちょっと簡単にわからないかな~?☆ [調を知る]その1*調号について [調を知る]その2*楽譜はどこから読む? [調を知る]その3*半音と全音 [調を知る]その4*シャープの長調 [調を知る]その5*シャープの短調 [調を知る]その6*シャープの長調・短調 [調を知る]その7*シャープの調 [調を知る]その8*シャープの長調・短調 [調を知る]その9*フラットの長調 [調を知る]その10*フラットの長調**簡単に知る方法←今ココ 読者の方々から「フラットの長調、何調か知るための秘策」を教えて頂きましたよ♪ ありがとうございます。 シェアさせて頂きましょう。 ・フラット(♭)の長調、調号を見てどうやって何調かを知るためには? ♭系の場合、私は、調号で並んでる複数の♭を見て、 最後から2番目

    『[調を知る]その10*フラットの長調*簡単に知る方法』
  • 『あなたを応援しています!』

    こんにちは。 香港在住ピアニストdeピアノ講師の荒井千裕です。 ・ご縁を大事に。 出会ったあなたを応援しています! 11月10日に名古屋で開催した「聴く!弾く!考える!参加交流型イベント」に京都から参加してくださった釜村亜希さん。 第二部でショパンの「バラード第3番」を弾いてくださいました。 その亜希さんが来年、リサイタルをすることになりました! 亜希さん、おめでとう~~~!!! 初のフル・リサイタルとのこと。 たくさんの挑戦をして、きっと亜希さんは一回りも二回りも大きく成長されることと思います。 亜希さんにリサイタルのお話がきたのは、ご縁と運かもしれないけれど、それは、亜希さんが今まで頑張ってきた姿を見て、認めてくださったから。 亜希さんのお人柄を見込まれたから。 全ては亜希さん自身が引き寄せたことなのです。 だから、私は亜希さんを応援しています! 亜希さんのリサイタルのご成功を心からお

    『あなたを応援しています!』
  • 『暗譜に集中の日々。』

    暗譜に集中の日々。 今、3曲に取り組んでいる。 昨日、そのうちの一曲、24ページで344小節のものを何とか暗譜出来た。 今日は82ページある曲の暗譜に取り掛かった。 どこまでいけるのやら。。。 1小節ずつ片手ずつやっているので気が遠くなりそう。 でしたが、第一楽章(22ページ)の暗譜が出来ました(涙)。 残り60ページ! そしてもう一曲は12ページ(91小節)です..... 頑張れ!自分!

    『暗譜に集中の日々。』
  • | 香港発ピアニスト/ピアノ講師*音の綴り方

  • | 香港発ピアニスト/ピアノ講師*音の綴り方

  • 『香港における鳥インフルエンザについて*在香港総領事館からのお知らせ(12/3)』

    今晩は。 香港在住ピアニストdeピアノ講師の荒井千裕です。 ・香港における鳥インフルエンザの状況(2013.12.3) 在香港総領事館からのお知らせです。 香港在住の日人の皆様、また、香港へ渡航予定のある方々へ。 ※ 香港在住の日人の方、在香港総領事館に「在留届」を出している方、メールアドレスの登録をしている方々は、日、総領事館からのお知らせを受け取ったと思います。 しかし、そうではない方々も少なくないと思い、香港に関係する日人の(或は、日語がわかる外国人の)方々が、少しでも知ることとなれば、と思い、この記事を発信します。 日、在香港総領事館から送信されたメールを以下に記します。 鳥インフルエンザ(H7N9)の患者発生について 1 12月3日、香港における鳥インフルエンザ(H7N9)のヒトへの感染が確認された旨発表しました。発表内容は要旨以下のとおりです。 (1)12月2日、香

    『香港における鳥インフルエンザについて*在香港総領事館からのお知らせ(12/3)』
  • | 香港発ピアニスト/ピアノ講師*音の綴り方

  • | 香港発ピアニスト/ピアノ講師*音の綴り方

  • 『2013年12月*荒井ピアノ教室(香港)のスケジュール』

    おはようございます。 香港在住ピアニストdeピアノ講師の荒井千裕です。 2013年最後の月です。 慌ただしく日が過ぎていきそうですね。 ・2013年12月*荒井ピアノ教室(香港)のスケジュールについて 香港教室の関係者の皆様には既にご案内しておりますが、 ARAI CHIHIRO PIANO LESSON(香港) 2013年12月27日(金)から年末のお休みに入ります。 それまでは通常通りです。 12月25日(水)26日(木)は香港は祝日ですが、この両日とも、レッスンは通常通りです。 また、年始は 2014年1月3日(木)から通常通りにレッスンを開始します。

    『2013年12月*荒井ピアノ教室(香港)のスケジュール』
  • | 香港発ピアニスト/ピアノ講師*音の綴り方

  • 『レッスンに「通っていれば上手くなる」のは、間違い』

    こんにちは。 香港在住ピアニストdeピアノ講師の荒井千裕です。 ・レッスンを受けに行けば、目からウロコが落ちる事ばかりだが、 レッスンに通うだけでは上手にはならない。 ピアノってね、レッスンに通わせていれば上手になるというものではないです。 (※ この記事は子供のピアノ学習者の親御さん向けです。) 日々の練習が必要になります。 日々の練習を経てレッスンを受けに行く。 すると、そこで間違いに気付かせてもらったり、 より良い弾き方、より良い音の出し方、 歌い方のヒントをもらえたりして、 そして、上達していくんです。 学習者と指導者という二者だけでは成り立ちません。 子供の学習者が上達するには、親御さんの関わりは大きいものです。 何故なら、家庭で子供が練習する「習慣付け」をするのが親だからです。 さて、練習を習慣づけるために、どうしたらいいでしょうか? そんなことを、福岡県古賀市福津市エリアのは

    『レッスンに「通っていれば上手くなる」のは、間違い』
  • 『我慢出来なくて、買っちゃいました!』

    こんにちは。 香港在住ピアニストdeピアノ講師の荒井千裕です。 ・実は我慢出来なくて、買っちゃいました! 東京レッスンの生徒からメールが! センセっ!どうしても弾きたい曲が出てきたんですけどっ! む。。難しそうなので、まだまだなら、どうしたらよいか、、教えてください!何をすべきか、、 リアルでお話しているような臨場感のある文面が飛び込んできました(笑)。 ダイジョブ。コツコツやれば出来るから。 まずはコレして、アレして...と返信したら わーー!嬉しいです!! 実は、我慢出来なくて、今、楽譜買っちゃいました! ププププ♪ かわいいね~。 よしよし。一緒に頑張ろー! みなさまも、午後もガンバってまいりましょう! ワタクシはこれから大人のレッスン→子供達ダダダーっとやって参ります。 お読み下さり、ありがとうございました。 荒井千裕

    『我慢出来なくて、買っちゃいました!』
  • | 香港発ピアニスト/ピアノ講師*音の綴り方

  • 『聴く!弾く!考える!参加交流型イベントin名古屋*報告その4』

    こんにちは。 香港在住ピアニストdeピアノ講師の荒井千裕です。 ・[質疑応答]大事にしたい事は... 支えと脱力は... 2013年11月10日(日)、名古屋ルーチェスタジオにて、 「弾く!聴く!考える! 参加交流型レクチャー付きミニ・リサイタル」 というイベントを開催しました。 ・報告その1はこちら ・報告その2はこちら ・報告その3はこちら ・一番大事にしたい事とは 第3部までを終えて、少し質疑応答。 ・一番大事にすべきことって、何でしょう? ・暗譜落ちした時にはどうしたらいいのだろう? ・譜読みのやり方、どんな順番? などなど。 一番大事にすべきこと、それはまず、曲の第一音。 それはわかってるんですけどー、 どうしたらいいんでしょー? それはね....なんて話をしましたね。 この話の内容は、参加してくださった方々のためにナイショ。 参加者以外で、この記事を読んでいるあなたは、 「曲の

    『聴く!弾く!考える!参加交流型イベントin名古屋*報告その4』
  • 『聴く!弾く!考える!参加交流型イベントin名古屋*報告その3』

    こんにちは。 香港在住ピアニストdeピアノ講師の荒井千裕です。 ・聴く!弾く!考える!そしてシェア! 聴き比べると、個々の良さがよくわかる! 2013年11月10日(日)、名古屋ルーチェスタジオにて、 「弾く!聴く!考える! 参加交流型レクチャー付きミニ・リサイタル」 というイベントを開催しました。 ・報告その1はこちら ・報告その2はこちら ・第3部:「楽しき農夫」「トロイメライ」を弾いて、聴いて、感じて考える 今回の課題曲は、シューマンの「楽しき農夫」と「トロイメライ」でした。 参加者さんたちは、可能な限り、どちらかの曲を弾いてもらう、という前提でした。 何故、このような課題曲があったのか? 「簡単(そう)な曲、でも、結構難しい。 どうやって自分の想いを伝えられるだろう? どんな風に伝わっているのだろう?」 ということをシェアしたかったから。 開催一ヶ月前の告知だったので、それから初め

    『聴く!弾く!考える!参加交流型イベントin名古屋*報告その3』
  • 『聴く!弾く!考える!参加交流型イベントin名古屋*報告その2』

    こんにちは。 香港在住ピアニストdeピアノ講師の荒井千裕です。 ・弾く!聴く!考える!相手の良いところをいっぱい見つける! 聴く姿勢をちょっと変えると見えてくるものが変わる! 2013年11月10日(日)、名古屋ルーチェスタジオにて、 「弾く!聴く!考える! 参加交流型レクチャー付きミニ・リサイタル」 というイベントを開催しました。 ・報告その1はこちら ・第2部:あなたも私もピアニスト♪ 第2部では9人の参加者さんが演奏を披露してくださいました。 以下の演目です。 (演奏順は、当日、くじで決めていました) ・ブルクミュラー「バラード」 ・バッハ「パルティータ第6番」から”トッカータ” ・メリカント「牧歌」 ・ドビュッシー「喜びの島」 ・ショパン「バラード第3番」 ・バッハ「フランス組曲第6番」から”アルマンド”、”ポロネーズ” ・シューベルト「12のエコセーズ」から ・ショパン「ワルツ」

    『聴く!弾く!考える!参加交流型イベントin名古屋*報告その2』
  • 『聴く!弾く!考える!参加交流型イベントin名古屋*報告その1』

    おはようございます! 香港在住ピアニストdeピアノ講師の荒井千裕です。 ・弾く!聴く!考える!イベントは、発見・気づきがいっぱい! 2013年11月10日(日)、名古屋ルーチェスタジオにて、 「弾く!聴く!考える! 参加交流型レクチャー付きミニ・リサイタル」 というイベントを開催しました。 ※ 参加者の皆様と。(写真は拡大できません。少しぼかしてあります。) 第1部は私のミニ・リサイタル。 この日のピアノはヤマハのC5。 ・バッハ「トッカータ」BWV914 ホ短調 ・メンデルスゾーン「厳格な変奏曲」 ・ラヴェル「水の戯れ」 前日の東京汐留での同窓会サロン・コンサートとは雰囲気が全然違います。 もちろん、ホールとスタジオという違い、ピアノのメーカーの違いもありますが、演奏曲順も異なり、間をおかず続けて。 この第1部は「聴く!」だったわけです。 そして第2部、いよいよ「参加型」で「聴く!弾く!

    『聴く!弾く!考える!参加交流型イベントin名古屋*報告その1』
  • 『第2回同窓会サロン・コンサート*報告その2』

    こんばんは。 香港在住ピアニストdeピアノ講師の荒井千裕です。 ・大人の濃い再会も初めましての音も、チビッコの再会も濃い~! ・第2回同窓会サロン・コンサート*報告その1はこちら。 ※ この全体写真は、第2部の演奏終了後に撮影。 全出演者の中で一人だけ、この日、仕事があり、この時まだ駆けつけられなかったイケメン男子は写っていません。 **第2部** ・バッハ/グノー「アヴェ・マリア」(ヴァイオリン) 元香港在住者で現在は日在住の小説家さん。 この方とは香港で知り合ったのではないのですが、なかなかスゴイご縁なのです。 お互い知らずして香港に居た、その居住区も近かった。 そして、御帰国後の居住地が、これまた私の実家のお隣の市という。。。 偶然お声をかけて頂いて育んできたスゴいご縁。 これを昇華させたかった。 というわけで、無理をお願いしてヴァイオリン演奏を披露して頂きました。 そして、こちら

    『第2回同窓会サロン・コンサート*報告その2』
  • 『第2回同窓会サロン・コンサート*報告その1』

    おはようございます。 香港在住ピアニストdeピアノ講師の荒井千裕です。 ・再会と出会いの場、音の交流を楽しむ 2013年11月9日(土)、汐留ベヒシュタイン・サロンにて、 第2回の同窓会サロン・コンサートを楽しく終了しました。 ※ このお写真は、高細千尋先生のご主人様の撮影。 香港での元生徒達、東京での生徒達、大事な音楽仲間達と共に。 各自ソロの演奏と、何人かは当日1回合わせただけの私との連弾があったり、他6手連弾もあり。 突然、作曲家氏にハナシをふったり。 プログラムはこんな感じで。 **第1部** ・ビートルズ/三枝隆編曲「ノルウェーの森」(6手連弾) 作曲家の三枝隆さんをステージに引っ張り出すぞー!と鼻息荒く! いえ、そうじゃなくて、この三枝さんの編曲による「ノルウェーの森」が、あまりにカッコ良くて素敵で... なのですが、著作権の関係で出版に問題アリとのこと。 日の目を浴びないなん

    『第2回同窓会サロン・コンサート*報告その1』
    ChihiroARAI
    ChihiroARAI 2013/11/16
    東京汐留ベヒシュタイン・サロンでの演奏会の報告