タグ

2008年3月31日のブックマーク (5件)

  • アラスカの漁師は1時間で約5000万円も稼ぐ

    数分で大金を稼ぐことができる仕事はいろいろとありますが、中でもアラスカのニシン漁は有名で、なんと1時間で50万ドル(約5000万円)も稼いでしまうそうです。 詳細は以下から。 adn.com | Commerical Fishing : Sitka fishermen strike herring mother lode 現在、ニシンは1トンあたり550ドル(約5万5000円)で、1日のニシン漁で上記記事の実例では1万4723トンも収穫しており、ほぼ1日で550万ドル近くも儲けているとのこと。これらのニシンは処理のためにカナダへ送られたり、あるいは日へ出荷されているそうです。 なお、このニシン漁に参加するのは安い投資ではすまず、ニシン漁の商業許可をもらうのに28万3000ドル(約2830万円)、ニシンを捕らえる網に5万ドル(約500万円)が必要とのこと。これ以外にも漁船や船員の人件費など

    アラスカの漁師は1時間で約5000万円も稼ぐ
    Cibo
    Cibo 2008/03/31
  • 「違和感を感じる」という表現がおかしい?

    「違和感を感じる」という表現がおかしい? 2008-03-28-3 「違和感を感じる」という表現がおかしいと感じる人がいるのに おどろきました。 確かに字面を見ると「頭痛が痛い」の様に同じ字が連続で使われている ので座りが悪く思う人がいるのも分からなくはないです。 広く慣用句として使われている表現なので、 おかしいと思う機会がなかったなあ。 - 「違和感を感じる」のまとめ http://anond.hatelabo.jp/20080323161812 へー。違和感を感じますか。「感じ」ますか。 強いて言うなら頭痛が痛いみたいな印象を受ける。印象。 自分の言葉にも気をつけてみたら? - 「違和感を感じる」って国語辞典の中に例文として載ってるんだけど http://anond.hatelabo.jp/20080323163313 「災害情報を報じる」や「七度煎を煎じる」や「音楽を楽しむ」 って

    「違和感を感じる」という表現がおかしい?
    Cibo
    Cibo 2008/03/31
    私も、その表現には若干気持ち悪いものを感じます。だから何だと言う気は無いんですが、「違和感がある」だとか、「違和感を覚える」といった方が感覚としては自然な気も。
  • 2008-03-31 - Economics Lovers Live

    明日から新年度。社会人は今日からでしょうか? アクセス数が昨日の夜から激減しているので新年度開始でさすがにネットでブログ遊覧というわけではないのでしょう。僕も明日から大学ですので、皆さんの新しい船出(船出しない人も)の無事を祈ります。 ところで新学期そうそうからネットで経済問題を中心に「だまされない」ための基書を以下のご案内。 まず原論はこの6冊でしょう。 1 飯田泰之『ダメな議論』 いま話題の毒餃子問題から財政赤字、年金問題など、ネットで流布する謬説にだまされない基的なリテラシー(この言葉僕は嫌いw でも学生の皆さんは馴れてるので使用)を提供する快著 ダメな議論―論理思考で見抜く (ちくま新書) 作者: 飯田泰之出版社/メーカー: 筑摩書房発売日: 2006/11/01メディア: 新書購入: 23人 クリック: 1,054回この商品を含むブログ (177件) を見る 2 ロバート・グ

    Cibo
    Cibo 2008/03/31
  • Web標準に関する良書を教えてください : could

    wasp Web標準に関する良書を教えてください Web Standards Project は、今でも Adobe Task Force を立ち上げるなど、Web標準を考慮したサイト作りが出来る環境をつくるために様々な活動を行っています。その中で興味深いのがWaSP Street Team。図書館や学校にある古い書籍にこっそり URL 入りの栞を忍び込ませて草の根的な活動をするというちょっと変わったプロジェクト当にやっている方もいるみたいですが、同僚や同業種の友達に渡すちょっとしたアイテムにもなりそうです。春ですし、新入社員に渡すということも出来そうですね 今のところ 洋書のリストしかないので、担当の方に「日語版作っていいかい?」と尋ねたら「もちろん良いですよ」という応えが帰ってきたので、早速日語版を作ろうと思います。 書店に行くと、小さい業界のわりにはものすごく書籍が多いのでど

    Web標準に関する良書を教えてください : could
    Cibo
    Cibo 2008/03/31
  • 男性向けの経口避妊薬が登場へ

    望まない妊娠を防ぐための手段として、コンドームやペッサリー(女性向けコンドーム)だけでなく、女性向けに「経口避妊薬(ピル)」が販売されていますが、男性向けの経口避妊薬も出るかもしれないそうです。 これで女性だけでなく、男性からも新たなアプローチを行うことができるようになります。 詳細は以下から。 Breakthrough claimed in male contraceptives - The Washington Times, America's Newspaper この記事によると、男性向け経口避妊薬の登場が現実味を帯びてきたそうです。これは女性向けの経口避妊薬同様、ホルモンに作用することで避妊作用を実現するもので、効果は男性の輸精管を人工的に切断する手術である「パイプカット」とほぼ変わらないとのこと。 なお現在、避妊の担い手となっているのは主に女性であり、その数は世界的に見ておよそ7

    男性向けの経口避妊薬が登場へ
    Cibo
    Cibo 2008/03/31
    楽観視は危険ですが、確かに、これまでに無い発想。ただ私達の場合は先ずそれ以前に、コンドーム使用の啓発にもっと力を入れるべきなんでしょうね…。