タグ

哲学に関するCroneのブックマーク (3)

  • 哲学者「1人が死ねば5人が助かる、1人が生きると5人は死ぬ。正しい行いは?」:アルファルファモザイク

    ■編集元:ニュース速報板より「哲学者「1人が死ねば5人が助かる、1人が生きると5人は死ぬ。正しい行いは?」」 1 音叉(愛知県) :2010/04/06(火) 16:54:50.57 ID:+yvYd+Mj● ?BRZ 米名門大学で最も人気の授業を初公開!NHK「ハーバード白熱教室」 2010年4月5日 NHK教育にて毎週日曜の午後6時からオンエアされている「ハーバード白熱教室」では、 名門ハーバード大学の歴史で最も人気を集めたという、政治哲学のマイケル・サンデル教授の 授業「Justice(正義)」を公開しています。はてなブックマークでも早速注目が集まっています。 創立から400年近いハーバード大学の歴史の中で、最も多くの履修学生数を記録した というマイケル・サンデル教授の授業「Justice(正義)」。毎回参加者が1000人を超える というあまりの人気ぶりに、大学では

    Crone
    Crone 2010/04/07
    可能性を考えて第三の道を色々と考えるケースも、「正しさ・正解」を無意識に追い求めているのかな。どちらも正しくないから選びたくない、という感じで。
  • 日本人の信仰:イザ!

    私ごとになりますが、長女が米国青年と恋愛中に彼の両親と初めて会った時のことです。「あなたの信じている宗教は何ですか?」と問われて、「特に信じている宗教はありませんが、仏教には興味があります。」「仏教を信じているのですか?」「いいえ、信じてはいません。学んでいるのです。」という会話がなされたそうです。 その時、米国人の両親は「それでは無神論者ですね。私たちは無神論者を否定します。そういう人は神を恐れないのでどんな悪行も平気で行いますから。」と述べたそうです。それに対して、私の長女は「日では、大半の人が厳密にいえば宗教を信じていませんが、キリスト教徒の多い米国より犯罪率が低く、道徳的な人が多いように思えます」と反論したというから気が強いですね。すると、米国人青年の両親は「それはその通りだ。日人は何かを信仰しているのではないですか?」と急に優しくなり、「それは神道だ」「いや武士道だ」と大変盛

    Crone
    Crone 2009/12/10
    時々勘違いしている人がいるけど、宗教の軸って特定の神様(の存在)を信じる事そのものではないよね。自分は、宗教は自身の在り方の規範とか、在りたい自分である為の目標みたいなものなのかなと思ってる。
  • 哲学で博士号取る予定の俺が、どんな質問にも哲学的に答える 第二部:ハムスター速報 2ろぐ

    一部 http://urasoku.blog106.fc2.com/blog-entry-185.html >>1がスレ離脱するとこからの続きです。 かなりレス番いじくりましたが、質問が錯綜していて読みにくい感は否めない。 編集へたくそです、すみません。 554 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/25(水) 21:33:26.89 ID:Ecteuiyz0 よし、俺頑張った。四時間半戦った。 おまいらありがとう。 らぶやん読むぜ。あとサリンジャー読むぜ。 乙乙。 557 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/25(水) 21:34:52.33 ID:5I3c2dnfO >>554 乙です 569 :ドラドリの弟子@東大生:2007/07/25(水) 21:38:42.36 ID:7zlqpWAV0 デリダによるストロース批判を

  • 1