タグ

2009年3月17日のブックマーク (6件)

  • 差別は自然な感情だからこそ|ボクノタメニ泣イテクレ > 雑記

    なくしたいなら教育や啓蒙によって差別心を矯正するしかない。 およそ素朴な差別心というのは「差異」に対する違和から発するんだろうと思う。侮蔑からくる差別も畏怖からくる差別も、ある域値を超えた「差異」からくるという点では変わらない。そして、その域値にはかなりの個人差がある。たとえば、限りなく域値が小さい人は、一般的な意味での差別は不可能である。何故なら、そもそもすべての人間に違和を感じるはずだからである。全員が差別対象ということになれば差別のしようがない。実は、この状態は域値が無限に大きいというのとほとんど同義である。そして、域値を大きくすることは、おそらく教育によって可能である。 域値をできる限り大きくしてやることで、否応なく差異を受け入れさせる。そう考えたとき、来あるべき「みんな」の差異を必要以上に平板化したり隠蔽したりすることは、明らかに逆効果である。当はまったく違うはずの「みんな」

    Crone
    Crone 2009/03/17
    「境界」という一本の線のように見えつつ、実際はグラデーションという考え方に同感(共感?)。一方で線が明確でないが故に揺らぎがあり、それが差別に繋がるものだとも思う。上手く言えないので後で再考。
  • 紅茶屋くいっぱのあれこれ日記

    Crone
    Crone 2009/03/17
  • 47NEWS(よんななニュース)

    苦しんできた就職氷河期世代を支えたい ひきこもり、親の高齢化、心身不調の40-50代…官民連携で支援充実

    47NEWS(よんななニュース)
    Crone
    Crone 2009/03/17
    観る側にもスポーツマンシップが必要なのね。熱くなるのもスポーツの醍醐味ではあるけれど。
  • ワコール女性社員(?)が自身の結婚式で他の女性に強制猥褻→その後本人が2ちゃんねるに降臨し大暴れ - Hagex-day.info

    ワコールの社員・関係者と思われる女性が、2月14日のバレンタインに結婚式をあげる。 なぜか、招待客に「勝負下着で来ること」とドレスコードを指定してくる。これは、披露宴の余興で、男女お互い下着を見せ合って、カップルを作るというとんでもないゲームのためだった。 披露宴でこのゲームを実行した新婦だが、女性参加者の一部が泣いて退席する。 後日、2ちゃんねるで自分の披露宴について書かれていたことを知った新婦が降臨し「彼女せいで披露宴はぶち壊しになった! 慰謝料を請求してやる!」と大暴れ。しかし「自分はワコールに勤めている」とうっかり書き込んでしまい、スレッドは盛り上がるのであった… IDもトリップもないので、一連の書き込みが同一人物すらかどうかすら正直わからない。ワコールの社員なのか、当に新婦なのか、以下の書き込みをみて判断してください。 ・***** 私は見た!! 不幸な結婚式 65 *****

    ワコール女性社員(?)が自身の結婚式で他の女性に強制猥褻→その後本人が2ちゃんねるに降臨し大暴れ - Hagex-day.info
    Crone
    Crone 2009/03/17
    ワコールからの正式回答があった模様。釣りかフェイクか関連する別会社か分からないけど、ワコール不買とかに繋がったら嫌だから周知ブクマ。
  • ゲームにむかついた時にあなたがした最悪のこと | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

    Destructoidの読者であるJohnさんは告白しました。 “僕は三週間くらい前に買ったロコロコ2で遊んでました。先週やっとブイブイのとりでまで行って、アホみたいに何回もやり直してクリアしようとしたけど、やっぱりダメ。でも、今日運良くやっとエレベーターの地点まで進めたんです。そしたら、むかつくブイブイの一匹が僕に向かって石を投げつけて、どたまに石が命中した僕は、そのままエレベーターから落下して死亡しました。 この時点で、僕は目の前が真っ暗になりました。ただもうブチ切れて、完全に自制心を失っていたんです。僕はPSPをハンマーみたいにつかむと、可能な限り荒れ狂いながらそれをテーブルの角でぶっ叩きました。” への字型にぐにゃりとひん曲り、見事にくだけちったJohnさんのPSP。不幸中の幸いか、ドライブから飛び出したロコロコ2のUMDディスクは全くの無事だったそうです。ゲームにむかついた瞬間は

    ゲームにむかついた時にあなたがした最悪のこと | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト
    Crone
    Crone 2009/03/17
    友人がモンハンやっていて布団に向かってぶん投げ→狙い誤り大破とかあったらしい。ちなみに自分はのけぞった後に放心するタイプなので安心。/しかし、対人になると悔しくてクッションにボスボスと八つ当たり。
  • マルチ商法に関する俺の体験談を書く - sunomononanoの日記

    「俺ね、5年以内に起業して年収1000万超えるから。」を見て似たような話を思い出したので、体験談を書く。 直接勧誘されたのは当時社会人一年目の弟で、気づいた時には完全に重症だった。被害者は勧誘された人とその家族だよねという、とある片田舎で起こった当の話。 登場人物は東京にいる俺と実家に住む両親。同じく実家に住む、世間知らずで素直すぎる弟。一応兄弟共に大卒。 300万の外車を新車で購入 今を去ること数年前、ある年の大晦日。久しぶりに実家に戻ると見慣れない外車が置いてあった。オープンカーでツーシーターの外車・・・!黄色い外装とゾロ目のナンバーがまぶしい。 母親に聞くと、一週間前の12月24日に突然ディーラーから届いたらしい。弟がマルチ商法に参加し、クリスマスプレゼントとして自分に買ったんだそうだ。ビックリした母親は俺に相談しようと思ったが、心配かけたくないのとうまく整理できなかったので言え

    マルチ商法に関する俺の体験談を書く - sunomononanoの日記
    Crone
    Crone 2009/03/17
    騙される人を嘲笑う人は自分の足元に開く穴に気付かない、と知人を見て思う。最近のやつは数字のトリックやらで理論武装が巧妙で、論破するのも大変(だった)。自分が騙されてないのは幸運だと思う。