タグ

2011年7月30日のブックマーク (8件)

  • おしるこ屋 見えないから見えるもの。

    見えないから見えるもの。 2011.06.15 いつか、しっかり語ってみたいなあと思う動画があります。  まあ、もったいぶるものでも無いですね。  こちらのシリーズです。 【ニコニコ動画】色黒の社長と、事務に向かない事務員の話。 【ニコニコ動画】 【ガルシアP】  『とのばな』シリーズと称され、人気を博しているシリーズですね。  しかしながら、マイリスコメントなどで、ガルシアP自身は『色黒の社長の話。』というタイトルを付けてますし、記事では、そちらの呼び方に沿わせて頂くとしましょう。  まずは、知らない人のためにちょっと解説。  物語の舞台は、ちょっと未来のアイマス世界。  アイドルマスターの登場人物たちは、それぞれがそれぞれの道を、社会人として歩いています。  その中で、とある色黒な社長の事務所から、1人の新人アイドルがデビューする事になります。    この物語は、幾つモノ楽しみ方が

  • ウェブリブログ:サービスは終了しました。

    「ウェブリブログ」は 2023年1月31日 をもちましてサービス提供を終了いたしました。 2004年3月のサービス開始より19年近くもの間、沢山の皆さまにご愛用いただきましたことを心よりお礼申し上げます。今後とも、BIGLOBEをご愛顧賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。 ※引っ越し先ブログへのリダイレクトサービスは2024年1月31日で終了いたしました。 BIGLOBEのサービス一覧

    ウェブリブログ:サービスは終了しました。
  • 作詞家・作曲家・関係者が語る「THE IDOLM@STER 組曲」

    2011-07-29 24:30~ ニコニコ生放送「THE IDOLM@STER 組曲」放送中の作詞家・作曲家・関係者のみなさまのツイートです。 (※流れた楽曲の記録のため、わたしのツイートも含まれています)

    作詞家・作曲家・関係者が語る「THE IDOLM@STER 組曲」
  • 「アイドルマスター」アニメ上映会

    第2話「“準備”をはじめた少女たち」 きらめく舞台はゲームを飛び出しTVアニメへ! ニコニコ生放送ではTVアニメ「アイドルマスター」の上映会を行います。 ■イントロダクション アイドルプロデュースゲームアイドルマスター」が待望のTVアニメ化! 2005年7月、ゲームセンターのアーケード版から、 その第一歩を踏み出した『アイドルマスター』。 プロデューサー(=ゲームのプレイヤー)の皆さんからの熱い応援に支えられた『アイマス』は、 それから毎日夢に向かって進み続けた。 漠然とじゃない、意図的なその歩みは瞬く間にアーケードからXbox 360、 そしてPSPやニンテンドーDSへと広がっていき、ゲーム業界を席巻していった! そしてその夢の舞台はジャンルという垣根を越えて、ついにテレビアニメ界へと進出! 今日これから始まる『アイマス』の伝説!! ノンストップで進行中のアニメ『アイドルマスター』。

    「アイドルマスター」アニメ上映会
  • THE IDOLM@STER組曲 アニメ放送記念スペシャル

    いよいよニコニコ動画でもスタートする アニメ「アイドルマスター」の放送開始を記念して、 THE IDOLM@STER組曲の放送が決定! 組曲シリーズ初となる「トークパート」と「組曲パート」の2部構成! アニメも開始した今だからこそ、豪華パーソナリティと 「THE IDOLM@STER」の音楽について、深く熱く振り返りながら ノンストップでアイドルマスターの音楽を楽しもう! 【出演】 若林直美 (秋月律子 役) 長谷川明子(星井美希 役) 仁後真耶子(高槻やよい 役) 中川浩二  (バンダイナムコゲームス/サウンドプロデューサー) 組曲パートでは、「THE IDOLM@STER」シリーズの熱い思いを語るのもよし、 作品や楽曲の想い出を語るのも良し、コメントで弾幕を打つのも良し、 一緒に盛り上がり歌うのも良し、数々の名曲に酔いしれるのも良し。 自由に生放送へ参加して、皆で大騒ぎしましょう! 番

    THE IDOLM@STER組曲 アニメ放送記念スペシャル
    Cujo
    Cujo 2011/07/30
    やっててよかったタイムシフト(ぉまぬけ
  • 『魔法少女まどか☆マギカ』公式ガイドブックの収録内容公開! 魔女設定など豪華すぎワロタww|やらおん!

    384 名前:メロンさんex@ご利用は紳士的に[sage] 投稿日:2011/07/30(土) 03:29:46.02 ID:F4N0xYKWP おっ 396 名前:メロンさんex@ご利用は紳士的に[sage] 投稿日:2011/07/30(土) 03:30:36.54 ID:1wU55nXX0 >>384 30万部余裕 400 名前:メロンさんex@ご利用は紳士的に[sage] 投稿日:2011/07/30(土) 03:30:56.41 ID:HX7K4SAK0 >>384 詳細キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!! 415 名前:メロンさんex@ご利用は紳士的に[sage] 投稿日:2011/07/30(土) 03:32:17.57 ID:2ugUyI9o0 >>384 これは20万売れちゃうな 418 名前:メロンさんex@ご利用は紳士的に[sage] 投稿日:2011/07/30(

    Cujo
    Cujo 2011/07/30
  • 市の職員は災害時に有給を取ってはいけないのか? モラルとルールは違う - モジログ

    asahi.com - 原発事故、土浦市職員逃げた? 有給取った3人処分(2011年5月10日16時46分) http://www.asahi.com/national/update/0509/TKY201105090635.html <福島第一原発の事故発生後に有給休暇を取って県外に避難したり、震災後に有給のリフレッシュ休暇を取ったりした茨城県土浦市の職員がいたことがわかった。市は、市民生活部の課長補佐ら3人を訓告と厳重注意処分にした>。 <訓告処分を受けたのは主幹(33)。3月16日深夜にを連れ、21日まで浜松市内の親類宅に身を寄せた。17日朝に電話で17、18の2日間の休暇を取得。19~21日は土日祝日のため休んだ>。 <19日に元上司が「職員が逃げたとウワサになっている」と電話で帰宅を促したが、聞き入れなかった。市の聴取に対し主幹は「原発事故でがパニックになったため」と話したと

    Cujo
    Cujo 2011/07/30
  • 『魔法少女まどか☆マギカ』虚淵玄インタビュー「マミさんは企画書の段階から死んでました(笑)」|やらおん!

    99 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/07/29(金) 03:55:29.38 ID:MsuJUHFf0 放送が終わって3か月なんですが、もう相当時間が経っちゃった気分がありますね。 というのも、『まどか』の脚そのものを書き終えたのは2〜3年前なんです。 ただ、アニメの収録には立ち会っていたので、一通りのカタがついたのは2月くらいですね。 間が空きましたし、いよいよ次の仕事も控えているしで、そろそろ浮かれてもいられなくなりました。 後に控えている仕事が半端ないことになっちゃったので、それに頭を切り替えていると、 なかなか『まどか』のことを考えているスキがないというか。 スタッフから「キャラを殺さないで!」と声が上がったりしましたか? あーありましたね。「このキャラもっと描きたいよ」とか。スタッフも愛着が湧いたようで…でも、マ ミさんは企画書の段階から死んで

    Cujo
    Cujo 2011/07/30