タグ

2011年8月5日のブックマーク (7件)

  • ウェブリブログ:サービスは終了しました。

    「ウェブリブログ」は 2023年1月31日 をもちましてサービス提供を終了いたしました。 2004年3月のサービス開始より19年近くもの間、沢山の皆さまにご愛用いただきましたことを心よりお礼申し上げます。今後とも、BIGLOBEをご愛顧賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。 ※引っ越し先ブログへのリダイレクトサービスは2024年1月31日で終了いたしました。 BIGLOBEのサービス一覧

    ウェブリブログ:サービスは終了しました。
    Cujo
    Cujo 2011/08/05
    『『MASTER ARTIST FINALE』で前社長が言ってたこと』
  • アイマスにハマる 其之壱~ニコニコ動画編~ - すいけん、どう?

    いやぁ、先月から始まった「アイドルマスター」のアニメが面白くって…。 というわけで俄然「アイマス」世界への興味が湧いてきました。以前から人気のあるゲームであることは知ってましたし、フィギュアとかもよく見かけるので有名どころのキャラの名前と顔くらいは知っていましたが。でも何だかゲームは敷居が高そうだし、これのためにXBOX買うのはリスキー過ぎるし(笑)、となかなか手を出せずにいました。ニコニコ動画の殿堂入りカテゴリであることはホント最近まで知りませんでした(汗)。 CDも出てるみたい…と近所のTSUTAYAに行ってみましたが…。数多すぎ!!どれ聴けばええねん!! 取り敢えず屋で「リスアニ! Vol5.1」アイマス特集号を購入。 そして、今の環境ですぐ観られるものから、ということで、ニコ動の「アイドルマスター」カテゴリ内を彷徨うこと暫し。幾つか気に入った動画、面白かった動画があったのでピック

  • まこっちゃんの掲示板の倉庫:東海ウォーカーのアイドルマスターにかける意気込み - livedoor Blog(ブログ)

    アイドルマスター!!たのしんでまーす!! TOPイラストについて。 TOPイラストはコゲどんぼ先生のブログより、 転載OKのものを使わせていただきました。 先生、ありがとうございます。 コゲどんぼ先生ブログ:Do-Bo*JO アニマスが始まってからは木曜日が楽しみな一週間ですね。 世の中のPはけっこう生真面目な性格でして、 ライブ会場で平田さんに「生で見てくださいね!」と言われて、 当に生で毎週見てる人がけっこいいるみたいです。 その心意気やよし。 次の日、金曜日さえ乗り切ればなんとかなりますし。 まこTは正直睡眠不足に耐えられないので録画して見ることにしてます。 あふぅ。 アニマスが放映されない地域ってけっこうあるわけですが、 ついにニコニコチャンネルにてアニマスが見れるようになりました。 心配されてましたアニマス難民もこれで全国カバーできました。 今さっき確認しましたけど、22万回の

    Cujo
    Cujo 2011/08/05
  • 君のハートにクー・デ・グラ! 『私流・動画作りの手順』の話。

    誰に求められた訳でもないのですが、 自分は大体こんな感じで動画作ってます、というお話。 連載作品となった『とのばな』の動画UP後から、 次のお話を考えて、動画にしてUPするまでの流れをザックリ。 こうして書き出してみると、 自分の作業工程を見直す機会にもなって、 何か“気付き”があるかも、という副産物への期待も込めて。 【1:動画UP後】 かなり、達成感&満足感があります。 1日~2日は、増えるコメントを見てワクワクしたり、 自分でも何度か見返して、視聴者の皆様との一体感を楽しみます。 ツイッターやブログでピックアップして頂いた皆様に感謝しつつ、 自ブログで振り返り記事を書いたり、Pixivに壁紙載せたりします。 【2:次への試行錯誤】 ストーリー全体の流れは既に確定しているので、 その中から、次回はどこからどこまでにするか、を考えます。 第8話ラストが光とユウの特訓シーン+堕天使の紋章だ

    Cujo
    Cujo 2011/08/05
  • THE IDOLM@STER組曲アニメ放送記念スペシャル - 三日坊主のメイドさん

    THE IDOLM@STER組曲 アニメ放送記念スペシャル - 2011/07/30 00:30開始 - ニコニコ生放送(タイムシフト視聴) 作詞家・作曲家・関係者が語る「THE IDOLM@STER 組曲」 - Togetterまとめ アイマス2騒動以来、自分なりにかなり距離を取っていたアイマス。まあ一時期より収まった…というより醒めたせいか先日のPS3版発表も「ああ、やっぱりねえ…どうしようもねえな」程度の反応になっていた。アニメアイマスについても、すでに作品の方向性の底が見えてきた感じでなんだかなあ、と呟く程度だった。なので正直この「アイドルマスター組曲」の放送もあまり期待してなかった。「公式でメドレーで、律っちゃんの中の人が司会なら少し見てみるか。どうせ1.5時間程度だろうし」と思っていたし。 が、あにはからんや。なんというかね、アイドルマスターという作品の良さを再認識した番組にな

    THE IDOLM@STER組曲アニメ放送記念スペシャル - 三日坊主のメイドさん
    Cujo
    Cujo 2011/08/05
  • 『【追加】G4U!!』

    マ王、ぷちますのレビュー書きましたー 今日の記事はコチラ この全員って感じが良いね!! また、組み合わせが凄いな 春香だけ、ようわからん 『I want』が流れてたけど… しかもメドレー的なのかと思ったら、がっつり流れてたし てか『隣に…』とか『私はアイドル』とかアイマス2にないのもあるね 組み合わせもぐちゃぐちゃやし これなら、かなりの組み合わせができそう! ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ アイマス2収録曲 The World is all one !! THE IDOLM@STER 2nd-mix MEGARE!! GO MY WAY!! My Best Friend relations shiny smile my song Do-Dai キラ

    『【追加】G4U!!』
    Cujo
    Cujo 2011/08/05
  • EVリーフの電池切れシーンを演出、英BBC人気番組に日産激怒

    神奈川県横浜の日産自動車(Nissan Motor)社に展示された電気自動車(EV)「リーフ(Leaf)」(2010年12月3日撮影)。(c)AFP/KAZUHIRO NOGI 【8月4日 AFP】英国放送協会(BBC)放送の人気自動車番組「トップ・ギア(Top Gear)」の司会者が7月31日の放送で、日産自動車(Nissan Motor)の電気自動車(EV)「リーフ(Leaf)」が路上でバッテリー切れを起こすシーンを放映して「EVに未来はない」などとコメントし、物議を醸している。 問題となっている放送内容は、司会者のジェレミー・クラークソン(Jeremy Clarkson)氏がリーフを運転して出かけるが、充電ステーションのない英中東部リンカーン(Lincoln)でバッテリー切れを起こし、立ち往生してしまうというもの。番組は、「EVに将来はないね」とのクラークソン氏のコメントで終わって

    EVリーフの電池切れシーンを演出、英BBC人気番組に日産激怒
    Cujo
    Cujo 2011/08/05
    抗議、までがテンプレ。