タグ

ブックマーク / akiba-souken.com (21)

  • リモートワーク時代に注目を集める小岩井ことりインタビュー - アキバ総研

    コンテンツはアキバ総研が制作した独自コンテンツです。またコンテンツでは掲載するECサイト等から購入実績などに基づいて手数料をいただくことがあります。 小岩井さんといえば「のんのんびより」宮内れんげ役、「アイドルマスター ミリオンライブ!シアターデイズ」天空橋朋花役、「じょしらく」波浪浮亭木胡桃役などで知られる人気声優であると同時に、MIDIやDTMに造詣が深く、作詞・作曲・編曲をみずからこなし、イヤホンやヘッドホンの収集家でもある……という音の専門家としても知られているマルチな存在だ。自宅にプロクオリティのマイスタジオを備えているというのだから驚くしかない。 そんな小岩井さんだが、2020年4月には撮影などのほぼすべての制作を自分自身で手がけた1st写真集 「イヤホン・ヘッドフォンことり図鑑」(一迅社)を発売。また、彼女がオウルテックとともに開発&プロデュースするイヤホン「KPro0

    リモートワーク時代に注目を集める小岩井ことりインタビュー - アキバ総研
  • 1996年のセガから「サクラ大戦」が生まれた必然 - アキバ総研

    コンテンツはアキバ総研が制作した独自コンテンツです。またコンテンツでは掲載するECサイト等から購入実績などに基づいて手数料をいただくことがあります。 今や定番ジャンルとしてアニメ、ゲームなどで数多くの「アイドル作品」が作られ、またアイドルを演じるキャストによるCDリリースやリアルイベントも毎月のように行われている昨今(今年に入ってからは、新型コロナウイルスの影響で軒並み開催が延期・中止となってはいるが……)。 そんな2次元と3次元を自在に行き来する「2.5次元」なアイドルたちは、どのように生まれ、そしてどのようにシーンを形成していったのか。昭和、平成、令和と3つの時代の2.5次元アイドルを見つめ続けたライター・中里キリが、その歴史をまとめる人気連載、第6回がスタート! 前回までは初期「アイドルマスター」を取り上げましたが、声優自身がキャラクターをまとってステージに立ち続け、演じる役者

    1996年のセガから「サクラ大戦」が生まれた必然 - アキバ総研
  • 「アイドルマスター」楽曲の原点を探る - アキバ総研

    コンテンツはアキバ総研が制作した独自コンテンツです。またコンテンツでは掲載するECサイト等から購入実績などに基づいて手数料をいただくことがあります。 今や定番ジャンルとしてアニメ、ゲームなどで数多くの「アイドル作品」が作られ、またアイドルを演じるキャストによるCDリリースやリアルイベントも毎月のように行われている昨今。 そんな2次元と3次元を自在に行き来する「2.5次元」なアイドルたちは、どのように生まれ、そしてどのようにシーンを形成していったのか。昭和、平成、令和と3つの時代の2.5次元アイドルを見つめ続けたライター・中里キリが、その歴史をまとめる人気連載、第5回がスタート! 前回は、「アイドルマスター」(以下、アイマス)誕生の土台となったナムコの歴史を辿りました。現行のアイドルコンテンツ全ての潮流の始祖となった「アイマス」は、なぜ特別な存在になりえたのか。今回は音楽の側面から語っ

    「アイドルマスター」楽曲の原点を探る - アキバ総研
  • 林原めぐみ、ハミングバード──90年代アイドル声優ブームとは - アキバ総研

    コンテンツはアキバ総研が制作した独自コンテンツです。またコンテンツでは掲載するECサイト等から購入実績などに基づいて手数料をいただくことがあります。 そんな2次元と3次元を自在に行き来する「2.5次元」なアイドルたちは、どのように生まれ、そしてどのようにシーンを形成していったのか。昭和、平成、令和と3つの時代の2.5次元アイドルを見つめ続けたライター・中里キリが、その歴史をまとめる人気連載、第2回がスタート! ⇒80年代のアニメとアイドル~女性声優ユニットの誕生を振り返る!【中里キリの“2.5次元アイドルヒストリア 第1回】 林原めぐみ、国府田マリ子──AMラジオがつないだファンとの絆 前回はアニメとリアルアイドルとのリンクが華やかなりし時代、1980年代について語りました。その流れを受けての1990年代、キャラクターに声を吹き込む裏方だった“声優”という職業に大きな変化が生まれま

    林原めぐみ、ハミングバード──90年代アイドル声優ブームとは - アキバ総研
  • 80年代、女性声優ユニットの誕生の歴史をひもとくコラム - アキバ総研

    コンテンツはアキバ総研が制作した独自コンテンツです。またコンテンツでは掲載するECサイト等から購入実績などに基づいて手数料をいただくことがあります。 そんな2次元と3次元を自在に行き来する「2.5次元」なアイドルたちは、どのように生まれ、そしてどのようにシーンを形成していったのか。昭和、平成、令和と3つの時代の2.5次元アイドルを見つめ続けたライター・中里キリが、その歴史をまとめる新連載がスタート! 21世紀はアイドルコンテンツの世紀 平成が令和へと移り変わり、迎えた2020年という時代。アニメやゲーム、そしてスマホアプリの世界には、多くのアイドル作品があふれています。「アイドルマスター」「ラブライブ!」「アイカツ!」「プリパラ」といった“アイドル”をテーマにしたコンテンツに、一度は触れたことがある人が多いのではないでしょうか。 今年は「アイドルマスター」シリーズが誕生15周年、「ラ

    80年代、女性声優ユニットの誕生の歴史をひもとくコラム - アキバ総研
  • 赤羽からはじまったアイマス──そして765プロライブ - アキバ総研

    コンテンツはアキバ総研が制作した独自コンテンツです。またコンテンツでは掲載するECサイト等から購入実績などに基づいて手数料をいただくことがあります。 今や定番ジャンルとしてアニメ、ゲームなどで数多くの「アイドル作品」が作られ、またアイドルを演じるキャストによるCDリリースやリアルイベントもおなじみなっている昨今。今年に入ってからは、新型コロナウイルスの影響で軒並み開催が延期・中止となっていたが、徐々に再演、振替公演が発表され始めたのは嬉しいところ。 そんな2次元と3次元を自在に行き来する「2.5次元」なアイドルたちは、どのように生まれ、そしてどのようにシーンを形成していったのか。昭和、平成、令和と3つの時代の2.5次元アイドルを見つめ続けたライター・中里キリが、その歴史をまとめる人気連載、第7回がスタート! 「アイドルマスター」ライブの原点 アイドルをモチーフにした作品で、“声優自身

    赤羽からはじまったアイマス──そして765プロライブ - アキバ総研
  • 「モーニング娘。」の誕生と「アイドルマスター(仮)」の関係 - アキバ総研

    コンテンツはアキバ総研が制作した独自コンテンツです。またコンテンツでは掲載するECサイト等から購入実績などに基づいて手数料をいただくことがあります。 そんな2次元と3次元を自在に行き来する「2.5次元」なアイドルたちは、どのように生まれ、そしてどのようにシーンを形成していったのか。昭和、平成、令和と3つの時代の2.5次元アイドルを見つめ続けたライター・中里キリが、その歴史をまとめる人気連載、第3回がスタート! 1980年代の事情について語った第1回でも書いた通り、2.5次元アイドルという概念が誕生するより前、アイドルを描くコンテンツは現実世界のアイドルの存在と動向を追いかけるように制作されていました。それでは2000年代に誕生する「アイドルマスター」をはじめとするコンテンツ群が制作される土台には、何があったのでしょうか。 1990年代から2000年代初頭におけるリアルアイドル界最大の

    「モーニング娘。」の誕生と「アイドルマスター(仮)」の関係 - アキバ総研
  • アイドルコンテンツ大集合!「バンナムフェス」DAY2レポ - アキバ総研

    コンテンツはアキバ総研が制作した独自コンテンツです。またコンテンツでは掲載するECサイト等から購入実績などに基づいて手数料をいただくことがあります。 バンダイナムコエンターテインメントが関わるアニメ・ゲームに関わるアーティストが集うライブフェス「バンダイナムコエンターテインメントフェスティバル」が2019年10月19日~20日、東京ドームにて開催された。 20日に開催されたDAY2には「アイドルマスター 765プロオールスターズ」より中村繪里子さん(天海春香役)、今井麻美さん(如月千早役)、仁後真耶子さん(高槻やよい役)、若林直美さん(秋月律子役)、たかはし智秋さん(三浦あずさ役)、釘宮理恵さん(水瀬伊織役)、平田宏美さん(菊地 真役)、長谷川明子さん(星井美希役)、沼倉愛美さん(我那覇 響役)。 「アイドルマスター シンデレラガールズ」より藍原ことみさん(一ノ瀬志希役)、飯田友子さ

    アイドルコンテンツ大集合!「バンナムフェス」DAY2レポ - アキバ総研
  • 蒼い鳥が羽ばたいた──アニサマ2019DAY1みどころレポ! - アキバ総研

    コンテンツはアキバ総研が制作した独自コンテンツです。またコンテンツでは掲載するECサイト等から購入実績などに基づいて手数料をいただくことがあります。 9月にいこむ若干変則的な日程となった3DAYSの初日には、i☆Ris、石原夏織さん、オーイシマサヨシさん、鈴木このみさん、スフィア、fhana、三森すずこさん、ReoNaさん、Roselia、伊藤美来さん、佐咲紗花さん、渕上 舞さん、逢田梨香子さん、中島 愛さん、アニメロサマープリンセス from 「プリンセスコネクト! Re:Dive」、鈴木雅之さん、けものフレンズ、氷川きよしさん、サプライズゲストとして「アイドルマスター」より765プロアイドル・如月千早さん(こと今井麻美さん)が出演した。

    蒼い鳥が羽ばたいた──アニサマ2019DAY1みどころレポ! - アキバ総研
    Cujo
    Cujo 2019/08/31
    『取材・文/中里キリ』
  • TVアニメ「けものフレンズ2」木村隆一監督インタビュー! 「前シリーズをリスペクトし、面白いと思ったところは全部入れてます」 (アキバ総研)

    コンテンツはアキバ総研が制作した独自コンテンツです。またコンテンツでは掲載するECサイト等から購入実績などに基づいて手数料をいただくことがあります。 アニメ、ゲーム、舞台、動物園コラボなどさまざまな展開を見せている「けものフレンズプロジェクト」。その大きな柱のひとつであるTVアニメのセカンドシーズン「けものフレンズ2」が、2019年1月7日より放送される。 作では、新キャラクターとして“子供”や“カラカル”が登場。さらに、オーディションによって誕生した新ユニット“Gothic×Luck(ゴシックラック)”の詳細も発表となり、放送に向けてますます期待感が増している。 アキバ総研では、そんな「けものフレンズ2」を作り上げるスタッフ陣を直撃。今回は、監督を務める木村隆一さんに「けものフレンズ」の印象や制作でのこだわりなど、さまざまなお話をうかがった。 木村監督が思う「けものフレンズ」人気

    TVアニメ「けものフレンズ2」木村隆一監督インタビュー! 「前シリーズをリスペクトし、面白いと思ったところは全部入れてます」 (アキバ総研)
    Cujo
    Cujo 2018/12/02
    おだいじに/まぁ、このくらいをいえるひとしかしごとをうけてくれなかったんだろうし。。/(ついき)とりあえずたつきばんけもふれのうえからぺんきでしゅうふくするつもりはないせんげんとよむことにした。。。。。
  • 監督&プロデューサーが語るアニメ「ウマ娘」インタビュー - アキバ総研

    コンテンツはアキバ総研が制作した独自コンテンツです。またコンテンツでは掲載するECサイト等から購入実績などに基づいて手数料をいただくことがあります。 最終話の放送が終了したばかりのTVアニメ「ウマ娘プリティーダービー」。これまでを振り返って、及川啓監督、東宝伊藤隼之介プロデューサー、P.A.WORKS 橋真英プロデューサー、Cygames 石原章弘コンテンツプロデューサーの対談インタビューを行なった。 これを読めば、7月より始まっている「ウマ娘 プリティーダービー」再放送も改めて楽しめること間違いなし! キャストも名馬への思いを抱きアフレコに臨んでいた ──今回の取材は、各社プロデューサーの皆さんにご参加いただいてますので、それぞれの作での役割分担などを教えてください。 石原章弘(以下、石原CP) Cygamesでコンテンツプロデューサーをしております。さまざまなメディアに広がっ

    監督&プロデューサーが語るアニメ「ウマ娘」インタビュー - アキバ総研
    Cujo
    Cujo 2018/07/30
    『PAさんの設定制作さんがすごく優秀な方で』『競馬にたくさん投資をしながら資料を集めてくれています』www
  • 「プリンセス・プリンシパル」橘正紀監督インタビュー - アキバ総研

    コンテンツはアキバ総研が制作した独自コンテンツです。またコンテンツでは掲載するECサイト等から購入実績などに基づいて手数料をいただくことがあります。 女子高校生によるスパイミッションというキャッチーなオリジナルTVアニメ「プリンセス・プリンシパル」。放送は先頃最終回を迎えたばかりだが、放送中は数々の謎や設定、そしてキーワードである“嘘”に翻弄され楽しんだ視聴者も多いことだろう。そんな作の橘正紀監督に話をうかがったところ、ファンに愛されるキャラクターたちをいかにして描くかに細心の注意を払っている姿勢が印象に残った。キャラクターがストーリーへ誘うという作品作りの哲学、そしてそれを作り上げるクリエイターの愛情がそこには詰まっていた。 ミッションとキャラクターが映し鏡になりドラマが生まれる ── 作は企画の骨子として”スパイもの”というお題が最初にあり、そこにヴィクトリア時代を設定として

    「プリンセス・プリンシパル」橘正紀監督インタビュー - アキバ総研
  • 【中国オタクのアニメ事情】中国における1月新作アニメの人気。「けものフレンズ」に困惑し「メイドラゴン」で日本社会を知る - アキバ総研

    中国オタク事情に関するあれこれを紹介している百元籠羊と申します。 今回は中国の動画サイトで配信されている日の1月新作アニメの人気の動向や、その周辺事情などを紹介させていただきます。 中国は春節(旧正月)に合わせたスケジュールとなっているので、1月のシーズンは長期休暇と重なり学生も基的には実家に帰ることから中国オタク界隈の動きも鈍くなるのですが、今年は話題作が出たことや中国オタク関係の環境が変化しているのもあり、昨年や一昨年と比べてずいぶんと新作アニメについて盛り上がっているようです。 日中国の感覚の違いが出た1月の話題作 1月の新作アニメの中で人気と話題性で頭一つ抜けた作品となったのが「小林さんちのメイドラゴン」です。 中国オタク界隈で影響力の高い「京アニブランド」の作品ということで最初から注目を集め、内容に関しても広範囲の人が気分よく楽しめるコメディとキャラクターとなってい

    【中国オタクのアニメ事情】中国における1月新作アニメの人気。「けものフレンズ」に困惑し「メイドラゴン」で日本社会を知る - アキバ総研
  • 声優・駒形友梨がソロシンガーに。「プリキュア」から与えられた使命をまっとうしたいです! - アキバ総研

    コンテンツはアキバ総研が制作した独自コンテンツです。またコンテンツでは掲載するECサイト等から購入実績などに基づいて手数料をいただくことがあります。 「キラキラ☆プリキュアアラモード」のオープニングテーマ「SHINE!! キラキラ☆プリキュアアラモード」を歌っているのは、声優であり、シンガーとしても活躍する駒形友梨。ゲームアイドルマスター ミリオンライブ!」で高山紗代子役を担当し、キャラソンを何曲も歌ってきた、若き実力派だ。「プリキュア」の主題歌シンガーに抜擢された、今の気持ちは? そして、歌手としてのこれからの目標は? 今までの軌跡も含めて、たっぷり語ってもらった。 歌詞の中にある、☆や♥(ハート)が伝わるように歌いました ── 「キラキラ☆プリキュアアラモード」のオープニングを歌うことになったきっかけは、なんだったのでしょうか? 駒形 オーディションです。チャンスをいただけただ

    声優・駒形友梨がソロシンガーに。「プリキュア」から与えられた使命をまっとうしたいです! - アキバ総研
  • 夏アニメ「レガリア」、第4話で一度放送を終了。9月1日から再開予定 - アキバ総研

    コンテンツはアキバ総研が制作した独自コンテンツです。またコンテンツでは掲載するECサイト等から購入実績などに基づいて手数料をいただくことがあります。 7月スタートのTVアニメ「レガリア The Three Sacred Stars」だが、第4話で放送終了となること発表された。 「レガリア The Three Sacred Stars」は、「ガールズ&パンツァー」のアクタスが手がける美少女×メカアクションのオリジナルアニメ。平穏な生活を送る姉妹・ユイとレナを主人公に、人型巨大メカ「レガリア」をめぐる運命や迫力のバトルを描く。監督は「IS<インフィニット・ストラトス>2」の登坂晋さん、シリーズ構成は「GO! GO! 575」の小柳啓伍さん、キャラクター原案はゲーム「ガールフレンド(仮)」のQP:flapperさん、キャラクターデザインは「もえたん」の西尾公伯さん。 今回、7月28日より放

    夏アニメ「レガリア」、第4話で一度放送を終了。9月1日から再開予定 - アキバ総研
    Cujo
    Cujo 2016/07/28
    てがきろぼっとあにめをうりにしてたらばんさくつきた?/いべんとでもせいゆうさんがはなせることがなくてこまってたみたいだしなぁ。。。。。。。。
  • 声優・平山笑美 ロングインタビュー!(アニメ・ゲームの“中の人”第1回) - アキバ総研

    コンテンツはアキバ総研が制作した独自コンテンツです。またコンテンツでは掲載するECサイト等から購入実績などに基づいて手数料をいただくことがあります。 アニメ・ゲーム業界の第一線で活躍するクリエイターたちにインタビューを行い、仕事の流儀や素顔に迫っていく連載企画。記念すべき第1回は、「アイドルマスターミリオンライブ!」、「ロボットガールズZプラス」、「テラフォーマーズリベンジ」などで大活躍の声優・平山笑美さんに、お仕事からプライベートに関することまで、幅広く語っていただいた。 ──声優を目指したきっかけは何ですか? 平山笑美(以下、平山)子供の頃から劇や、自分の声を録って遊ぶことが好きで、ジブリアニメを見るのも大好きでした。小学4年生の頃、母から声優という職業があることを教わり、「私のやりたいことすべてが詰まっている職業だ!」と気づき、声優を目指しはじめました。 ──他の職業に興味はな

    声優・平山笑美 ロングインタビュー!(アニメ・ゲームの“中の人”第1回) - アキバ総研
    Cujo
    Cujo 2016/04/22
    『私が高校生の頃には、すでに声優が歌ったり踊ったりするのが主流になっていました』見覚えがあるお名前と思ったらぷっぷかさんだった。。。。。
  • 「アクティヴレイド -機動強襲室第八係-」特集 スタッフ連続インタビュー 第1回 シリーズ構成・荒川稔久氏 - アキバ総研

    コンテンツはアキバ総研が制作した独自コンテンツです。またコンテンツでは掲載するECサイト等から購入実績などに基づいて手数料をいただくことがあります。 第1クールが終盤にさしかかるTVアニメ「アクティヴレイド -機動強襲室第八係-」。警察を舞台にしつつも、アイドルやギャンブラー、巨大ロボットまで登場する毎回の趣向を凝らしたエピソードを楽しみにしている視聴者も多いことだろう。谷口悟朗総監督が「気楽に見てください」とアピールするように、警察組織というギミックと個性豊かなキャラクターによってTVアニメとしてのバラエティ感を存分に出した面白さを提供してくれている。そうした作品作りの模様をメインスタッフにうかがうインタビュー特集の第1回は、シリーズ構成・荒川稔久氏。キャラクターづくりの細やかな工夫をじっくり語っていただいた。 警察アニメに新要素を盛り込む ──まず、作の企画は荒川さんにはどのよ

    「アクティヴレイド -機動強襲室第八係-」特集 スタッフ連続インタビュー 第1回 シリーズ構成・荒川稔久氏 - アキバ総研
  • 天野こずえ「あまんちゅ!」、2016夏にTVアニメ化! 佐藤順一(総監督)×カサヰケンイチ(監督)×J.C.STAFF(制作) - アキバ総研

    「あまんちゅ!」のTVアニメ化が決定。第1弾ビジュアルやスタッフも発表された。 「あまんちゅ!」は、幾度もアニメ化された「ARIA」で知られる天野こずえさんがコミックブレイドで連載しているマンガ作品。静岡県の伊豆半島にある高校の「ダイビング部」を舞台にした日常系マンガで、コミックスは8巻まで刊行されている。 今回発表されたアニメ版は、2016夏に放送開始予定。総監督は「ARIA」シリーズや「たまゆら」シリーズの佐藤順一さんで、監督は「ハチミツとクローバー」「バクマン」のカサヰケンイチさん、脚は「ノラガミ」シリーズの赤尾でこさん、キャラクターデザインは伊東葉子さん。アニメーション制作はJ.C.STAFFが担当する。以下、コメント。 ・天野こずえ(原作者) いよいよ待ちに待った情報解禁…『あまんちゅ!』アニメ化です!しかも『ARIA』でお世話になった佐藤監督と共にまたあの「素敵んぐ!」な楽し

    天野こずえ「あまんちゅ!」、2016夏にTVアニメ化! 佐藤順一(総監督)×カサヰケンイチ(監督)×J.C.STAFF(制作) - アキバ総研
  • 【人気投票】「アイドルマスター シンデレラガールズ」キャラクター人気投票がスタート! - アキバ総研

    コンテンツはアキバ総研が制作した独自コンテンツです。またコンテンツでは掲載するECサイト等から購入実績などに基づいて手数料をいただくことがあります。 アキバ総研(あにぽた)では、7月24日より、「アイドルマスター シンデレラガールズ」キャラクター人気投票を開始している。どなたでも参加できる投票企画なので、ぜひあなたの推しメンに投票してほしい。 「アイドルマスター シンデレラガールズ」は、携帯・スマホ向けの同名ソーシャルゲームを原作とするアニメ作品。通称「デレマス」。2015年の冬アニメとして、今年1~3月に1期が放映されたが、7月17日よりファン待望の2期がスタートしたばかり。ゲームでは、プレーヤーが、346(ミシロ)プロダクションのアイドル事業部のプロデューサーとなり、「シンデレラプロジェクト」と呼ばれるアイドル発掘プロジェクトで選ばれたアイドルの卵たちを育成していく。なお、アニメ

    【人気投票】「アイドルマスター シンデレラガールズ」キャラクター人気投票がスタート! - アキバ総研
    Cujo
    Cujo 2015/07/28
    『推しメン』って言葉は逆に便利なのかもしれないと思った。書いてる人の目線とか射程がわかりやすいという意味で。
  • アニメ制作会社の群像劇—プロデューサーが語る「SHIROBAKO」Blu-rayヒットの理由 - アキバ総研

    コンテンツはアキバ総研が制作した独自コンテンツです。またコンテンツでは掲載するECサイト等から購入実績などに基づいて手数料をいただくことがあります。 アニメ制作会社の群像劇をアニメにする―これまでまったくなかった題材ではないが、オリジナルTVシリーズとして展開する「SHIROBAKO」は前代未聞の企画だった。昨年10月の放送を前にした評判の中には冷淡な意見もあったが、いざ放送が始まると職業ドラマとしての評判が広がっていき、最終的に大喝采をえて今年3月に放送を終えた作品だ。「SHIROBAKO」はそうしたオンエア中の評判だけでなく、ビデオパッケージリリースについても同時期放送作品のなかで屈指の売れ行きを示している。当初は内容説明すら難儀だった作品が「売れる作品」になったのにはどんな理由があったのだろうか。そのマーケティングとクリエイティビティについて、作のビデオメーカーであるワーナー

    アニメ制作会社の群像劇—プロデューサーが語る「SHIROBAKO」Blu-rayヒットの理由 - アキバ総研
    Cujo
    Cujo 2015/07/02
    次をやるなら映画版を映画で、かなぁ。映画ならではのトラブルって素人には思いつかないけど。。。。