タグ

ブックマーク / alphabate.hatenablog.com (5)

  • アップデートされるヒーローと世界「ガッチャマンクラウズ」 - 藤四郎のひつまぶし

    『世界をアップデートさせるのはヒーローじゃない。僕らだ。』 タツノコプロ/ガッチャマンクラウズ製作委員会『ガッチャマンクラウズ』2話 7月スタートのアニメをひと通り見たと思ったら、見落としてて最後に見ることになったのがガッチャマンクラウズ。 このガッチャマンクラウズを7/20時点の最新話、2話まで見たんだけど、僕のフィーリングにとてもマッチしてて興奮を隠し切れない。 ガッチャマンクラウズでのガッチャマンは、地球に潜伏する異星人犯罪者、未確認物体の対処のため、自分の精神を具現化する強化スーツを装着して戦う戦士のこと。 物語はガッチャマンにスカウトされた女子高生、一ノ瀬はじめ(画像右)と、すでにガッチャマンとして戦っている高校男子、清音(画像左)が出会うあたりから動き出す。 そんで普通なら何も知らないはじめが清音や他のガッチャマンからガッチャマンについて教えてもらい、戦うことになりそうなもの。

    アップデートされるヒーローと世界「ガッチャマンクラウズ」 - 藤四郎のひつまぶし
  • 藤四郎のひつまぶし

    料理下手という属性がある。 この属性は完璧超人にポンコツな要素として付け加えて親しみやすくしたり、特徴がおとなしめのキャラにアクセントとして加えたりをお手軽にできる、使いやすい属性の一つだと自分は思ってる。 料理下手の表現方法としては料理が黒焦げになる、爆発する、べた人が倒れるといったものをよく見る。 その表現について個人的に不満や嫌悪感があるわけでもない。 続きを読む ツイッターのタイムラインでエロ広告の規制について話題になっていた。 エロ広告と規制と聞くと、故郷である宮城県について連想する。 2000年頃ごろまでの仙台市の繁華街、国分町はピンクチラシがえらいことになっていた。 小さい私は用事があって仙台によく行っていたが、公衆電話や電柱や壁、至るところにピンクチラシが貼ってあった印象がある。 Wikipediaでしかソースが見つからないが、ニューヨーク・タイムズの日版にその惨状が報

    藤四郎のひつまぶし
  • 一体いつから───────幼なじみが正統派ヒロインと錯覚していた? - 藤四郎のひつまぶし

    アニプレッション : なぜ、幼馴染ヒロインは負けフラグとなったのか 今やというか、昔からでもあるが、一つの作品で多数の「ヒロイン」と呼ばれるキャラクターが登場することが珍しくもない。そのため、私たち視聴者は自然とそのヒロインたちに対して系統で分類することを進めて行くことも増え、その結果が「(萌え)属性」と呼ばれる分類や細分化へと繋がっていったのだろう。 かつて、その「属性」の中で「幼馴染」と言えば、(もちろん全ての作品に当てはまるわけではないが)王道中の王道であり、恋愛ごとにおける勝者としての要素、あるいは正統派ヒロインの証として扱われてきた。 この記事にインスパイアされて、ヒロインと幼なじみという属性の関係を調べてみようと思ったわけです。 調査対象と幼なじみの定義 対象にした作品はアニメ、マンガ、ゲーム、ラノベで1人の男主人公に対してヒロインが出てくるもので個人的に有名と思えるところから

    一体いつから───────幼なじみが正統派ヒロインと錯覚していた? - 藤四郎のひつまぶし
  • アイドルアニメはこれがマストバイ! 最低限抑えておきたい厳選3作品 - 藤四郎のひつまぶし

    アイドルアニメが増えてきた37の原因 - 藤四郎のひつまぶし 前の記事について、色んな方からtwitterなりはてブのコメントなりを頂いて、追記がどんどん積み上がってしまいました。 見づらさや見るタイミングで受ける印象が違ってきそうなので新規記事でまとめを謝意を。 前の記事ですが、1月からのアニメにアイドルモノが多いなー、これってここに至る流れがあるのかなー、って思ったのがそもそもの始まりです。 で、そこに至る流れを自分の観測範囲中心にこんな感じかな、とつらつら書いてみたわけです。 自分がアニメをわりと多めに見るようになったのが2005年前後(GyaOあたりが中心でした。懐かしいなー)、深夜アニメを1話ぐらいはひと通り見てる感じになったのが東京に来た2007年以後、さらにキッズ向けあたりをちょこちょこ見始めたは2011年ぐらいでした。 なのできらりん☆レボリューション(2006-2009)

    アイドルアニメはこれがマストバイ! 最低限抑えておきたい厳選3作品 - 藤四郎のひつまぶし
    Cujo
    Cujo 2013/01/07
    ちなみに『厳選3作品』ってナニと何となに?/あー、もしかしたら「PVをあげるための記事タイトル」云々?(前記事も含めて)
  • アイドルアニメが増えてきた37の原因 - 藤四郎のひつまぶし

    いえね、2013年の1月のアニメチェックしてんですよ。 アイドルモノ多ッ!! ラブライブとAKB0048 second stageが新番組で始まって、継続番組ではアイカツとプリティーリズムがあっての4作品。 しかも4月からはうたのプリンスさまっ二期がスタート。これ、アイドルブーム来てますよね。 まぁプリティーリズムはアイドルとは違うかもしれないんですけど。 このアイドルブーム、直接的には2011年後半のアイドルモノが軒並み成功してるのが影響してるのかなーとか思っちゃいます。 4月に始まったプリティーリズムが評価を固めつつあった7月にうたのプリンスさまっとアイドルマスターのアニメがスタート。 うたのプリンスさまっは1話冒頭からのライブに度肝を抜かれました。 アイドルマスターもファンの期待に十分に答えた作品になっていたようです。 プリリズのアニメから1年半、2012年9月から放送開始のアイカツ

    アイドルアニメが増えてきた37の原因 - 藤四郎のひつまぶし
  • 1