タグ

ブックマーク / gigir.hatenablog.com (13)

  • アイマス伝道師gouzouPの全仕事 - 未来私考

    2月6日付のニコニコ生放送「世界の新着動画」を完走したこの動画がニコマス界隈で反響を呼んでいますね。 タイトルにもあるように221ものアイマス動画を主観で選出し、そのひとつひとつを紹介していくという動画。パート1だけでも14分という長尺にも関わらず、種々雑多な視聴者が入り交じる世界の新着動画で完走。しかも、1分ごとにある支持率アンケートが、後半になるほど尻上がりによくなるという快挙。それも納得の面白さ。まさにニコマスとニコニコ動画の歴史の詰ったタイムマシンのような動画なんですね。ある程度以上ニコニコ動画を見てきた人なら思わず見入ってしまうこと間違いなし。 この動画を制作したのはgouzouP。ブログ「はてなで留まってすぐ融解」で熱い紹介記事を書き続けていることでも知られる、愛のニコマス伝道師。この機会に今までgouzouPが制作してきたアイマス紹介動画を紹介してみたいと思います。 gou

    アイマス伝道師gouzouPの全仕事 - 未来私考
  • Pixivと株式会社インパクトの共同企画が許されるべきではない理由 - 未来私考

    ソーシャルゲーム「HARLEM HEART」イラストコンテストの応募要項へのツッコミ - Togetter こちらの件。正直、初見では簡単に善悪の付く問題ではないかもしれないな、と思った。Pixivでオリジナルイラストを集めてそれでカードゲームを作るという企画自体は上手くすれば面白いものになるかも?とも思うし、確かに応募要項は怪しげだが、こういった要項に過剰防衛的なお約束文言が入るのは、まあ良くないこととは言え良くあることでもある。実際に額面通りに運用されるようなことはまずないし…とも思ったのだが、同社が2011年の8月に同様の企画を立ち上げており、その顛末を調べるにつれ、これは許されざる邪悪な行為だと確信したので、あえてブログ記事にすることとした。 最低限の約束すら守っていない まず外堀を埋めておこう。2011年8月に開催されたアルティメットセブンイラストコンテストの応募要項に次のような

    Pixivと株式会社インパクトの共同企画が許されるべきではない理由 - 未来私考
  • 「モバゲーアイマス」は壁を越えたのか? - 未来私考

    モバゲーで先月からリリースされた「アイドルマスター シンデレラガールズ」の評判がとても良い。特にスマートフォン版がリリースされて以来、Twitter等でかなり大きな盛り上がりを見せており、今までのソーシャルゲームとは違い、アイマスファンを中心としたヘビーなゲーマー層に受け入れられているように感じます。先に行っておくと、このシンデレラガールズ」はゲームシステム的には従来からあるドラゴンコレクション系システムの傍流であり、目立って新しい仕組みがあるわけではありません。では一体なぜ今までと違う手応えが発生しているのでしょう。 コミュニティの可視化 やはり従来のソーシャルゲームとの大きな違いは、アイドルマスターというタイトルが既にネット上に巨大なコミュニティを形成していたことですね。特にニコニコ動画で二次創作を行う、いわゆるニコマスPたちの緩く広い繋がりを通じて、このタイトルの評判が広まっていった

    「モバゲーアイマス」は壁を越えたのか? - 未来私考
  • コアゲーマーにも知ってほしい2011年注目ソーシャルゲーム9選 - 未来私考

    先日記事に取り上げた「アイドルマスターシンデレラガールズ」を始め、コアゲーマーの間でも少しずつソーシャルゲームが注目されつつあります。しかし話題になるのは「ドラゴンコレクション」や「探検ドリランド」等メガヒットとなったタイトルくらいで、そのリリース数に比して名前があがるものはごくわずかです。そこで2011年に私自身が体験した中から特に注目したタイトルについて紹介してみたいと思います。 ビックリマン(GREE)(フィーチャーフォン) 一時代を築いた超有名コレクションシールのGREE版。基ルールはほぼドラゴンコレクションを踏襲しており独自性は低いのですが、特定キャラに特定アイテムを使用すると上位のシール(ヤマト王子→ヤマト神帝、始祖ジュラ→ブラックゼウスetc)へと進化(神化)するというのがコレクション性と短期的なモチベーションを高めています。特筆すべきは期間限定イベントの頻度の高さで、イベ

    コアゲーマーにも知ってほしい2011年注目ソーシャルゲーム9選 - 未来私考
  • ニコニコ動画ZeroWatchプレイヤーの正しい使い方 - 未来私考

    5月1日にプレミアム会員限定で公開され、激しい非難を浴びているニコニコ動画の新動画プレイヤー「ZeroWatch」。とりあえずもっとも大きな問題だったコメント入力欄の位置と動画説明文については担当開発者の休暇前に応急処置的な改善がなされてほっと胸を撫で下ろしています。きっと休み明けから格的な改修に入ってくれることでしょう。 とはいえ、もっとも大きな問題点が解消されたものの、このZeroPlayerは従来のニコニコ動画プレイヤーとはまったく異なる設計思想で作られており、それが多くの困惑を生んでいるように思います。そこでいったいこの新プレイヤーはユーザーのどういった使用を想定しているのか、その想定に基づいた場合どうすれば今よりも使いよくなるのかについて、私論ながら分析してみたいと思います。 http://www.nicovideo.jp/zero http://blog.nicovideo.

    ニコニコ動画ZeroWatchプレイヤーの正しい使い方 - 未来私考
  • 20xx年のゲーム事情 - 未来私考

    ※この物語はフィクションです。 20xx年某日 「プロデューサーさん!朝ですよ!」 スマートフォンから流れる女の子の声で目を覚ます。彼女はとあるソーシャルゲームから生まれたゲームキャラクター。最近のスマートフォンには、こういった対話型の秘書機能が標準で付いている。かつてiOSの一機能として世に知れ渡ったそれが、その音声やアバターがアニメやゲームのキャラクターにとって変わられるのはこの国では時間の問題だった。 「今週発売のゲームって何があったっけ?」 こう尋ねるだけであらかじめ登録しておいた興味範囲にそって的確な応えが返ってくる。 「水曜日の15:00からスト拳ファイターXXの新キャラクターのリリースがありますよ〜あとドラゴンファンタジー13-13の先行プレイ日ですっ」 そうだった。随分前に予約したあの大作RPGの新作がついに発売されるのだ。ぼくが買ったのは初回限定生産特典付きのプレミアムパ

    20xx年のゲーム事情 - 未来私考
  • 「初音ミクって何がすごいの?」という問いに答えてみる - 未来私考

    ひさしぶりにガッツリとした初音ミクについての考察記事を読んで、自分でもちょっと書き留めておきたいな、と思いました。 http://d.hatena.ne.jp/NekotaInujiou/20120325/1332671483 初音ミクはすごい。そのことに異論のある人はもはやほとんどいないのではないかと思います。彼女のために何万というオリジナル曲が書かれ、それを何十万という人達が歌い、何百万人あるいはそれ以上の人達が聞いている。その広がりは国境も越え、彼女の歌声とキャラクターの創作に関わる人達は今も増え続けている。そんな存在はおそらく空前絶後でしょう。問われているのは、いったい何故彼女が、彼女だけがそこまで巨大な存在になることが出来たのか、ということですね。 私はそれは、初音ミクが不完全な存在だったからだと答えます。 歌声しか存在しなかったから、そこに物語を書き込む人達が現れた。声が少し物

    「初音ミクって何がすごいの?」という問いに答えてみる - 未来私考
  • 「日常」謎の配信短縮に思うこと - 未来私考

    ニコニコ動画で毎週日曜正午から配信されているアニメ「日常」。良くも悪くもとてもニコニコ動画向きの作りで毎週楽しみにしているのですが、その動画配信で最近不穏なニュースが続いています。 http://blog.nicovideo.jp/niconews/2011/05/013184.html http://blog.nicovideo.jp/niconews/2011/05/013309.html 無料配信が1週間から3日間に短縮。有料配信も配信から3週間で打ち切り。まったくの不意の出来事に狼狽えていたのですが、何しろ事情がわからないため、ネット上では「BDの予約が伸びないからだ」「いや、人気がありすぎてトラフィックが厳しいからだ」「いやいや、人気なさ過ぎで角川撤退準備だよ」等々、様々な憶測が飛び交っていますね。 正直なところ、こういった憶測はどれもしっくり来ない、というよりも何か合理的な理由

    「日常」謎の配信短縮に思うこと - 未来私考
    Cujo
    Cujo 2011/05/29
    確かに、実験ということはありえるのかな。
  • ニコニコ公式アニメにニコニコ市場を貼り付けられない - 未来私考

    今日もゆるゆると更新。この夏よりニコニコ動画で格的にアニメ配信も始まり、4半期決算も大幅黒字と景気の良い話が聞こえる昨今ですが、ニコニコでアニメを見ていてちょっと気になることが。今期から配信されているアニメ、なぜかどの動画もニコニコ市場の貼り付けが出来ないんですね。 アニメ - ニコニコチャンネル ニコニコ市場とは (ニコニコイチバとは) [単語記事] - ニコニコ大百科 以前配信されていた「サンレッド」や「イヴの時間」は普通にニコニコ市場対応してましたが、今期配信のアニメの中では唯一「祝福のカンパネラ」だけがニコニコ市場に対応。とすると作品提供側の要望ということになるのかな?何故なのかはわかりませんが、すごく勿体ないことをしている気がします。 以前「イヴの時間」が配信されていた時に、ニコニコ市場からDVDが飛ぶように売れたことを記事にしましたが、あれほどでもなくてもただ商品へのリンクを

    ニコニコ公式アニメにニコニコ市場を貼り付けられない - 未来私考
    Cujo
    Cujo 2011/01/11
    アイマス系ラジオでも要望が出てからの対応だったきがする。 デフォルトが不可になってそう。
  • Jコミは零細漫画家を救うか - 未来私考

    「ラブひな」が開始2日間で100万ダウンロード超という幸先の良い出足となった絶版漫画配信サイトJコミ。 マンガ図書館Z - 無料で漫画が全巻読み放題! 404 Blog Not Found:Jコミがはじまる前から成功している理由 私もこのサービスは必ず成功すると確信しているのですが、小飼弾さんとはちょっと見解が違うというか、Jコミの素晴らしいところは単に有名漫画家が自作を自分で配信する環境を作ったから、ではなく、漫画家として大成功を収めるところまでいかなくとも面白い漫画を創作されてきた、言い方は失礼かもしれませんが「零細漫画家」をこそ救うシステムになるんじゃないかと期待してるからなんですね。 そもそも何故まだ読者の需要がある漫画が絶版になるのかといえば、出版社が儲けにならないと判断するからですね。つまり出版してもその費用をペイしない可能性が高いということです。出版業界は基委託販売のため、

    Jコミは零細漫画家を救うか - 未来私考
    Cujo
    Cujo 2010/12/03
    収益がある程度見えるようになったら出版化権として作者自身が買取りできる権利化までいかないかな、、、
  • Jコミの衝撃と期待と課題 - 未来私考

    ここ最近毎日のようにコンテンツビジネスの新しいニュースが飛び込んできますがこれはその中でも飛び切りの最上級の衝撃ですね。赤松健先生が立ち上げた絶版漫画の配信システム「Jコミ」です。 (1) はじめに - (株)Jコミックテラスの中の人 (2) 今ある「電子マンガ」の問題点 - (株)Jコミックテラスの中の人 (3) 「広告入り漫画ファイル」の仕様 - (株)Jコミックテラスの中の人 (4) 絶版マンガが70万円に?! - (株)Jコミックテラスの中の人 (5) 単行にならなかったマンガを救え!(出口先生登場) - (株)Jコミックテラスの中の人 (6) 無料化「ラブひな」で、どのくらいの効果か調べよう! - (株)Jコミックテラスの中の人 【 FAQ (よくある質問) 】 - (株)Jコミックテラスの中の人 詳しくは上記の赤松先生自身による記事を参照してもらうとして、簡単にかいつまんで説

    Jコミの衝撃と期待と課題 - 未来私考
  • ニコマスは本当に衰退しているのか - 未来私考

    界隈で最近ニコマスの勢いがないといった話を聞く機会が増えている昨今。たしかにニコニコ動画(9)以降、ランキングの上位に上がってくるアイマス動画が減っているという印象もあります。dbdbPのアンケートをきっかけに議論が巻き起こっていることもあり、議論の肴になりそうなデータをちょっと調べて見ました。 画面越しのオントロジー 灯台下暗しの灯台って、東大だと思ってました。いや当に。 画面越しのオントロジー ニコマスアンケートを分析してみよう その1 動画投稿数推移 何はともあれまずは動画です。たくさんの動画投稿がされているジャンルはまだ全然盛り上がっていると私は考えます。その点で言えばニコマスは相も変わらず元気であると言っていいんじゃないんでしょうか。以下に年別と月別の投稿動画数(タグ数)を示します。 アイドルマスタータグ年別推移 07年…15721動画 08年…37729動画 09年…4193

    ニコマスは本当に衰退しているのか - 未来私考
  • ニコニ広告に物申す - 未来私考

    さて、とりあえず一度試してみたわけですが。実のところほとんど期待してなかった割には意外に面白いものに仕上がったな、とは思っています。まあ不具合てんこ盛りなのは問題外としても、これならブラッシュアップ次第では結構面白いものになるんじゃないかな、と思います。 ニコニ広告を試してみた - 未来私考 とはいえいろいろと不満が多いのも事実。ということで気になったこと、これは直すべきなんじゃないかというところ、こんな仕様になったら良いなという願望なんかを書き並べてみようかと思います。 動画の実際の効果について とりあえず思ったのが、実際に自分が出稿した広告からどれくらいの人が誘導されたのかが分からないとイマイチ張り合いがないという。結局自己満足で、動画への愛の表明にはなっても実際の広告効果を期待しづらいというか。 ということで、自分の出した広告からどれくらいの人数が動画へ誘導されたかを数字で出してくれ

    ニコニ広告に物申す - 未来私考
    Cujo
    Cujo 2009/03/12
    たとえば、費用を300ptsにして、うち200ptsをうp主に渡すようにする。もらったポイントは好きな動画の広告に。以下使い道の絞られた投げ銭として減衰しつつ循環。
  • 1