タグ

2015年3月3日のブックマーク (2件)

  • 「シブヤン海で戦艦武蔵を発見」MS共同創業者ポール・アレン氏が報告

    第二次世界大戦中に沈没した戦艦「武蔵」を発見したと、Microsoft共同創業者ポール・アレン氏が3月3日、自身のTwitterアカウントで報告した。 戦艦「武蔵」 武蔵は1944年、フィリピンのシブヤン海に沈んだ。アレン氏は水深1キロに沈んだ武蔵を、同氏所有のヨット「Octopus」号が見つけたとし、Twitterに写真を投稿。船首に菊の紋があり、巨大な錨があるとしている。同氏はバルブの写真も投稿しており、バルブの中心の部分に「開」などの漢字が書かれているのが見える。 ポール・アレン氏のTwitterアカウント アレン氏は現在、慈善活動を行ったり、スポーツチームを保有しているほか、宇宙探査や海洋調査などに出資し、「Octopus」号を探査や研究のために貸し出してもいる。友人映画監督のジェームズ・キャメロン氏の深海探査に協力したこともある。 Octopus号(アレン氏公式サイトより) 戦

    「シブヤン海で戦艦武蔵を発見」MS共同創業者ポール・アレン氏が報告
  • ダオ・チーランのブログ・パシフィック 東大入試に答えられない『詳説世界史』?

    今日もほぼ一日入試の採点で終わった。 16世紀から20世紀初頭までのヨーロッパ勢力の東南アジアでの活動形態を二段階に分けて説明せよという東南アジア史の4問目は、同工異曲の問題が何度も出し、山川詳説でもはっきり書いてある。第3問のベトナムのチューノム(「字喃」という漢字表記は不適切)については、どんな使い方をするどんな文字かもいっさい教えないままで入試だけしょっちゅう出題する事態はけしからんと、再々述べてきた。 採点をしながら見ているうちに、『詳説世界史』(2014年版)に妙な地図を見つけてしまった。 170-171ページの「13世紀のおもな商業ルートと物品」という図である。何年版から入った図だろう? 日から中国に渡るルートは鎌倉から州・九州のどこも寄港せずに明州(寧波)に行くように書いてある。当時の日随一の対外貿易港で日初のチャイナタウンが成立していた博多がない図では、福岡県の高校

    DG-Law
    DG-Law 2015/03/03
    東大解いてて全く同じことを思った。専門家の指摘があって良かった。