タグ

2010年3月9日のブックマーク (4件)

  • Swingを使ってみよう

    Java を使ってグラフィカルなコンポーネントを使ったアプリケーションを開発する為に、 Java では Swing が用意されています。ここでは Swing の各コンポーネントの使い方を順にサンプルを作りながら試してみます。 Java を使ったプログラミング方法については「Java入門」を参照されてください。

    Swingを使ってみよう
  • スタイル機能付きのメモ帳 - Swing

    Swingを使ったGUIアプリケーションのサンプルとしてメモ帳を作成します。テキスト編集機能だけではなくフォントなども指定可能なメモ帳です。 DocumentとJTextComponent AttributeSetインターフェース 選択範囲のスタイルを変更する CaretListenerを使う その他の属性の変更(強調/斜体/アンダーライン/取り消し線) 前景色の変更 ファイルを開く/保存する

  • 第1回 ファイルの扱い方

    最初のテーマは,すべてのアプリケーション・プログラムの基ともいえる「ファイルの扱い方」です。題材として,単純なファイル内検索ツールを作ります。指定したテキスト・ファイルの中から特定の語が何行目にあるかという情報を取得し,別のファイルに出力するプログラムです。このツールを作る過程でJavaでのファイル操作を見ていきます。 皆さんは日々の業務の中でどのような作業をしているでしょうか? ExcelやWordのファイルを編集したり,何かをWebで検索したりといった作業が多いと思います。こうした作業はたいてい煩雑で単調なものです。例えば「いちいちファイルを開いて単語検索したりするのは面倒だなぁ」と思ったことがあるかもしれません。筆者の周りでも,多くの人が「面倒だ,面倒だ」とつぶやきながら単調な手作業を繰り返しています。こうした手作業は,来,人間がすべきものではありません。コンピュータに任せる,つ

    第1回 ファイルの扱い方
  • とほほのJava入門 - swing

    Swing では フレーム の作成に、Frame の代わりに JFrame を使用します。下記は、JFrame を表示するだけのシンプルなサンプルです。 import java.awt.*; import javax.swing.*; class JFrameTest extends JFrame { JFrameTest() { getContentPane().setLayout(new FlowLayout()); setDefaultCloseOperation(JFrame.EXIT_ON_CLOSE); setTitle("JFrameTest"); setSize(200, 100); setVisible(true); } public static void main(String [] args) { new JFrameTest(); } } AWT の Frame