タグ

2010年10月18日のブックマーク (3件)

  • あ、はんにちだ! - 過ぎ去ろうとしない過去

    16日に、反中の人たちが参加するデモがあったんだって!ぼくは行かれなかったけど、動画を見たら日の丸がいっぱい立っていてタモさんとか西村眞悟とかがいたから、これは悪いデモでしょ。間違いない。 んで、なんとなんと、そのデモに抗議してシット・インを試みた2人の中国人がいたんだって!かっこいいね! ■中国人2人が尖閣抗議デモを妨害 路上に座り込み、行進を中止させようとする http://alfalfalfa.com/archives/1085961.html 都内で16日、中国による日の領土の「侵略」に抗議する右派系団体主催のデモ行進が行われ、1000人以上が参加した。 日の国旗が都内の公園にはためく中、尖閣諸島(Senkaku Islands、中国名:釣魚島)付近で起きた漁船衝突で過熱した 領土問題をめぐる2度目の抗議デモが開かれ、参加者らは「日の自由が危ない」「中国の尖閣諸島侵略(を)許

    あ、はんにちだ! - 過ぎ去ろうとしない過去
    D_Amon
    D_Amon 2010/10/18
    民主主義国家としてはカウンターデモの規模の小ささを嘆くべきなのだと思う。カウンターデモが小規模だっただけではなく、実行者の属性が誤認されてしまう辺りがこの国の程度だとしたら、それは恥ずべきことだと思う
  • ステキ! 輝く大和魂 - 虚構の皇国

    『支那事変大手柄絵話』より次号広告。大日雄弁会講談社、昭和13年3月 これはステキ過ぎる! 言葉も出ないほど凄い広告です。神国日の少年少女の購買意欲を猛烈に刺戟しますね〜。 「ステキ」のカタカナ表記はこの頃からあったんですね。 無敵日軍の大活躍! 大奮戦が一目でわかる大名画絵巻! 思はず血湧き肉躍る感激絵! コピーライターはノリまくっています。 皇軍の功績を永久に物語る大名画集! 田母神閣下とか、こーゆーのを毎晩寝る前にためつすがめつ眺めているのに違いありません。

    ステキ! 輝く大和魂 - 虚構の皇国
    D_Amon
    D_Amon 2010/10/18
  • 弟が連れてきた恋人が男だった

    釣り無し、マジ話です。 こないだ、俺の恋人に会ってくれって、弟から電話があって、それじゃあ、お会いしましょうかって、休日に連れ立って家に来ることになったんですよ。 うちの家族スペックをざっと説明しておくと、 父、今年定年退職、鉄道会社勤務。 母、父と同年齢、専業主婦。 姉、バツイチ。息子と娘を抱えてシングルマザーとして奮闘中(実家近くのマンション在住)。 俺、既婚者、子無し、電力会社勤務。実家の近くのマンション在住。 弟、今年、大学を卒業して県庁勤務。実家に親と同居。 こう書くとごくふつうの家族みたいだが、俺と弟は年齢は12歳離れている。そこはちょっと珍しいかも(ちなみに同じ両親から生まれた100%の兄弟姉妹です)。 弟からそういう連絡があったとき、ちょっと嫌な予感はしていた。だって、彼女を紹介するなら、普通、まず実家に連れて行くじゃん。別世帯の兄に最初に会わせようとはしないでしょ。 「で

    弟が連れてきた恋人が男だった
    D_Amon
    D_Amon 2010/10/18
    「戦うリベラル」はこんな無自覚な差別主義者でした!というようなリベラルを貶める釣りなんじゃないの?で、書いた本人が「そんなのはリベラルじゃない」と勘違いバカ扱いされるのがオチ。