タグ

2011年8月30日のブックマーク (6件)

  • 原発と白血病の因果関係(ドイツのテレビ番組)1/3

    訂正: 字幕に出てくる日付が間違っています。 1986年12月12日ではなく、 1986年9月12日です。 ***** 北ドイツの港町、ハンブルグから数十キロ離れた場所に、クリュンメル原子力発電所とGKSS原子力研究所、ふたつの原子力施設があります。1986年9月12日に、クリュンメル原子力発電所のあちこちで、放射線測定器が異常に高い数値を示しました。 それから数年後、この地域で子どもの白血病が増えました。ある小さな村では(そこは、統計学上では60年に一人、白血病患者が出るかでないかといわれているのですが)たった5年の間に、6人の子どもが白血病になりました。 その後も、小児の白血病患者は増え続け、このあたりは、世界で最も小児白血病の発病率が高い地域のひとつになっています。 なぜ、この地域で、たくさんの小児白血病患者があらわれたのか、白血病と原子力発電所に因果関係はあるのかを、様々

    原発と白血病の因果関係(ドイツのテレビ番組)1/3
    D_Amon
    D_Amon 2011/08/30
  • 「シュレーディンガーの鳥」は実在? 生命の中の量子世界を探せ 日経サイエンス - 日本経済新聞

    「シュレーディンガーの」という言葉をご存じだろうか?量子力学によると、電子や光子などのミクロな物質は、1個が複数の場所に存在したり、右と左に同時に進んだりといった、常識を超えた多重状態になっている。物理学者のシュレーディンガーは1935年、こうしたミクロな多重状態を、われわれが住むマクロな世界の生物()に結びつける思考実験を考え、が「生きている」と同時に「死んでいる」という多重状態になり

    「シュレーディンガーの鳥」は実在? 生命の中の量子世界を探せ 日経サイエンス - 日本経済新聞
    D_Amon
    D_Amon 2011/08/30
  • 菅首相、朝鮮学校の無償化再開指示 退陣直前に唐突に (産経新聞) - Yahoo!ニュース

    各候補のスピーチを聞く菅首相=29日午前、東京・紀尾井町のホテルニューオータニ(大西正純撮影)(写真:産経新聞) 菅直人首相は29日午前、首相官邸で高木義明文部科学相と会談し、昨年11月の北朝鮮による韓国砲撃を受けて中断している朝鮮学校授業料無償化手続きについて、「無償化手続きが止まっている状況なので、再開してほしい」と指示した。これを受け、文科省は審査再開手続きに入った。 朝鮮学校の授業料無償化をめぐっては、首相自身が北朝鮮の砲撃を受け、手続き停止を指示していた。その後、北朝鮮情勢が改善されたわけでもないのに、退陣直前に唐突な指示を出した首相の姿勢は、与野党から批判を招きそうだ。 【関連記事】 「海江田万里は“かいらい万里”」 反小沢「2位〜5位連合」を模索 経産&電力、海江田氏待望 解体論で巻き返し 世論調査では前原氏が53%で断トツ 菅首相、お呼びでない…寂しい日々

    D_Amon
    D_Amon 2011/08/30
    後世の歴史家の評価を考えた結果なのかもしれないと思った。現代における「政治」のための行動と現代の自分の行動が後世にどう評価されるかを考えた結果の行動は基準が違って当然だろう。現代日本の民度を考えればね
  • 小池百合子 on Twitter: "本日、サンフランシスコ講和条約発効日である4月28日を主権回復記念日として祝日とする議員立法を総務会で承認し、衆議院に提出いたしました。祝日が多すぎるというなら、借り物の憲法記念日5月3日を祝日から外します。 #JNSC"

    日、サンフランシスコ講和条約発効日である4月28日を主権回復記念日として祝日とする議員立法を総務会で承認し、衆議院に提出いたしました。祝日が多すぎるというなら、借り物の憲法記念日5月3日を祝日から外します。 #JNSC

    小池百合子 on Twitter: "本日、サンフランシスコ講和条約発効日である4月28日を主権回復記念日として祝日とする議員立法を総務会で承認し、衆議院に提出いたしました。祝日が多すぎるというなら、借り物の憲法記念日5月3日を祝日から外します。 #JNSC"
    D_Amon
    D_Amon 2011/08/30
    サンフランシスコ講和条約の中身を理解した上でこう発言しているなら、ある意味すごい。「借り物の憲法」(←借り物扱いするな)より屈辱的だろうに。絶対理解していないかバカウヨレベルの珍解釈をしていると思うが。
  • リビア : カダフィ大佐への追及―法的な質問に関するアムネスティの回答 | ニュース | AMNESTY INTERNATIONAL JAPAN

    カダフィ大佐が捕縛された場合、カダフィ大佐は公正な裁判を受けなければなりません。カダフィ政権の犠牲になった人びとが、彼に裁きが下るのを目撃するために、裁判が必要とされます。地位に関係なく、誰もが法の裁きを受けるべきです。 国連安全保障理事会は2月、リビアの状況について国際刑事裁判所(ICC)の検察官に付託しました。ICC検察官は予備調査の後、アル=カダフィ、その息子セイフ・アルイスラム、そしてリビア国家情報庁長官のアブドラアル・サヌシがICCの法的管轄内の罪を犯したと疑う合理的理由があるとして、3人に逮捕状を発行するようICCに求めました。6月27日に逮捕状が発行され、目下早急な逮捕が望まれています。 この3人が捕縛された場合には、彼らを人道的に扱わなければならず、また捜査を受けさせるため、身の安全を確保したうえで早急にICCに移送しなければなりません。 −カダフィ大佐はどのような罪で捜査

    D_Amon
    D_Amon 2011/08/30
  • 地下猫さんとの議論について - 諸悪莫作

    ここしばらく忙しさにかまけてまとまった文章を書いていなかったのだけど、横着してはてブだけで済まそうとしたのは良くなかった。 山下俊一教授のインタビューをめぐるid:tikani_nemuru_Mとid:t_keiのやりとり 今もまとまった文章を書いている余裕はあまりないのだけれど、この件で僕が言いたかったことを少しは要約しておいた方がいいだろう。 まず、この件での id:tikani_nemuru_Mさん(以下、地下さん)の論旨を僕の理解でまとめるなら以下のようになる。 移住はハイリスク。(彼の過去のエントリでは「低線量被曝に比べてリスクが『ケタ違いに高い』」とも) 山下俊一氏のインタビュー発言はまっとう。 山下氏が進めているような調査を非難するようでは、補償も困難。 事実に基づかなければ、被害は確定できない。 地下さんが述べているように「被害の認定は事実に基づく」、これは多くの人がそ

    地下猫さんとの議論について - 諸悪莫作
    D_Amon
    D_Amon 2011/08/30