タグ

2017年4月16日のブックマーク (4件)

  • 「最低賃金、時給1500円なら夢ある」若者らデモ

    「最低賃金、時給1500円なら夢ある」若者らデモ  労働者の最低賃金を時給1500円に引き上げることを求めて運動している若者のグループ「エキタス」が15日、東京・新宿でデモをした。東京都庁近くの公園を出発し、高層ビル街や新宿駅南口、歌舞伎町などを巡りながら、「最低賃金いますぐ上げろ」「税金つかって貧困なくせ」と訴えた。  エキタスは2015年秋から活動し、20代の若者が多く参加している。小気味よいビートに訴えを乗せ、最低賃金の引き上げをはじめ、経済格差の解消や長時間労働の是正も求めている。  今回のデモでは、既存の労働組合にも連帯を呼びかけた。「若い人が参加しやすいように、見た目を重視して遠慮してもらっていた」というのぼりや旗の持ち込みも初めて歓迎したところ、連合(日労働組合総連合会)や全労連(全国労働組合総連合)などの傘下組合のメンバーも多く集まった。主催者の集計では約1500人が参加

    「最低賃金、時給1500円なら夢ある」若者らデモ
    D_Amon
    D_Amon 2017/04/16
    最低賃金の大幅引き上げこそが脱デフレと消費拡大の正道と私は思う。貧富の格差が拡大しているということは富の逆再分配が行われていることの証であり、安心して消費できる社会保障と労働分配率の適正化が必要と思う
  • akoustam on Twitter: "あとあの「最低賃金1500円デモ」をやらかす連中のダメなところは、 ◾️最低賃金800円でビッグマック370円 が、 ◾️最低賃金1500円でビッグマック700円 な社会になるのに、何故か ◾️最低賃金1500円でビッグマック370円 な社会になると思い込んでること。"

    あとあの「最低賃金1500円デモ」をやらかす連中のダメなところは、 ◾️最低賃金800円でビッグマック370円 が、 ◾️最低賃金1500円でビッグマック700円 な社会になるのに、何故か ◾️最低賃金1500円でビッグマック370円 な社会になると思い込んでること。

    akoustam on Twitter: "あとあの「最低賃金1500円デモ」をやらかす連中のダメなところは、 ◾️最低賃金800円でビッグマック370円 が、 ◾️最低賃金1500円でビッグマック700円 な社会になるのに、何故か ◾️最低賃金1500円でビッグマック370円 な社会になると思い込んでること。"
    D_Amon
    D_Amon 2017/04/16
    最低賃金が上昇すれば、ほぼ正比例して、物価も上昇するとして、最低賃金を上げれば脱デフレができるし、人件費上昇と物価上昇のラグから消費拡大にも貢献する筈だから、脱デフレを目指すなら是非やるべき政策だろう
  • 生半可なアイロニーで超えられない右翼のリアルで打線組んだ - 法華狼の日記

    少女像を汚そうとする筒井康隆氏の陳腐なエッセイ - 法華狼の日記 「偽文士日録」というタイトルであることから、あえて陳腐な文士の想像力を模倣したという解釈も可能だが、それならばそれで文章が批判されることは筒井氏も覚悟していることだろう。 上記エントリを書きながら、つらつら思い出していた21世紀の出来事をリスト化しておく。 まず、今回は組織もしくは公人や著名人の問題にしぼるため、「パトラッシュ」「免税」「ソウルフード」等はベンチを温めてもらう。 1.片山さつき政調会長代理、ハムスター速報を応援する。 https://togetter.com/li/318242 2.安倍晋三首相Facebook、保守速報を引用する。 http://d.hatena.ne.jp/hokke-ookami/20141126/1417130679 3.在特会、講演してもらった元日兵が平和の大切さを語りはじめたため

    生半可なアイロニーで超えられない右翼のリアルで打線組んだ - 法華狼の日記
    D_Amon
    D_Amon 2017/04/16
    「在ベルギー日本大使館、クマラスワミ氏との会見を光栄と表現したかどで、女性自衛官のブログを削除」これとか、させた側が無茶苦茶狭量と言うしかない。
  • 黒田勝弘氏が驚く理由に全く共感できないんだけど・・・ - 誰かの妄想・はてなブログ版

    韓国で日右翼のプロパガンダを担当する産経新聞と称するまとめサイトの記者・黒田勝弘氏が述べている「民主化によって秩序が崩壊する韓国社会のおかしな事象」というのがあります。 日常生活でも民主化による韓国社会の“変化”は目に余る。長年のウオッチャーにいわせれば、以下もまた伝統的な秩序の崩壊である。 筆者はソウルの若者街「新村」に長年住んでいるが、近年の若者風景の激変ぶりには愕然だ。 https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170403-00000001-pseven-kr そう語る黒田氏があげる「激変ぶり」というのが何とも・・・ 痴話げんかの内容に聞き耳立てて怒られる黒田氏 ある時、昼間の通りで20代とおぼしき若い男女が大声で口ゲンカしていた。こういう場面は外国人記者の文化人類学的関心をそそる。「争点は何かな?」と近づいて耳を傾けたところ、突然、男が

    黒田勝弘氏が驚く理由に全く共感できないんだけど・・・ - 誰かの妄想・はてなブログ版
    D_Amon
    D_Amon 2017/04/16
    「韓国関係無く、単に保守老人の愚痴じゃん、これ」「保守」が軍事独裁政権時代の韓国や大日本帝国時代を懐かしむのは、そういう息苦しい社会において自分は尊重され自由を謳歌できる側と思っているからではと思う