タグ

2018年10月12日のブックマーク (2件)

  • トランプ氏、安倍氏にカジノ業者参入要求か 大口献金者:朝日新聞デジタル

    米調査報道専門ニュースサイト「プロパブリカ」は10日、安倍晋三首相が昨年2月に訪米した際、トランプ大統領が安倍氏に対し、トランプ氏の大口献金者が会長を務めるカジノ運営大手「ラスベガス・サンズ」の日参入を働きかけていたと報じた。大統領が献金者の個人的なビジネスの利益を他国の首脳に求めることは、規範に反する異例な行為だと指摘している。 同サイトによると、ワシントンで日米首脳会談を終えた両首脳は、昨年2月10日夜からトランプ氏のフロリダ州パームビーチにある別荘「マール・ア・ラーゴ」に移動。ゴルフや事など週末をともに過ごした際、トランプ氏が突然、大口献金者シェルドン・アデルソン氏のカジノ事業について話題に持ち出した。 日側の関係者は驚いた様子だったが、トランプ氏は安倍氏に対し、サンズへの日での事業許可を強く検討すべきだと求めた。その会話を知る関係者の話では、「安倍氏は回答せず、『情報をあり

    トランプ氏、安倍氏にカジノ業者参入要求か 大口献金者:朝日新聞デジタル
    D_Amon
    D_Amon 2018/10/12
  • 【日本は貧乏になって行く(2)】 社員の貧困を放置する自動車メーカー | 財経新聞

    ■クルマを「買いたくない」理由は? クルマを買いたくない理由は、「買わなくとも生活が出来る」「お金がかかる」「自分のお金は車以外に使いたい」などだ。年収区分によりいろいろな質問に関してみていくと、やはり年収が多い人ほど所有率は上がり、クルマを趣味としてとらえる余裕を見せている。つまり、「買いたくない」と言っても「必要なら買う」し、お金があるなら「趣味としても買いたい」のが音のようだ。 【前回は】【日は貧乏になって行く(1)】「若者のクルマ離れ」から見えてくる日の将来 たしかに、クルマよりもSNSの必要性のほうが優先しているようで、通信費の負担は社会のライフスタイルそのものを歪めているともいえる。車はなくとも、月額数万円相当の通信関係費用は負担してもよいようだ。ここに、「車に関心がない現代若者像」の特色はある。つまり、「即物的」で身近なものから関心がある実像だ。それでも、「貧困」が基礎

    【日本は貧乏になって行く(2)】 社員の貧困を放置する自動車メーカー | 財経新聞
    D_Amon
    D_Amon 2018/10/12
    日本型資本主義はフォーディズムより後退してるよね